GPリーグ「予選リーグ」


AS.Fantasista vs 癒しの雫
試合結果 2004-10-30 00:01 戻る 
HOME

3

AS.Fantasista
3 前半 1
0 後半 1
延長
PK戦
2 AWAY 
癒しの雫
48.3% キープ率 51.7%
45.7% パス成功率 57.5%
6 シュート 16
0 コーナーキック 1
7 スローイン 9
1 ファール 1
    名前 入退場
1 GK ジョセフ  
2 MF TUKIGAMI  
3 DF たか@ミラニスタ  
4 DF yasu108  
6 DF seven  
7 MF apocalips  
8 FW nobu  
9 FW NASAO  
メンバー表
    名前 入退場
1 GK 猫六  
2 DF 山中幸盛 00:05
 
3 DF ペンゴン  
4 DF ngagugu  
5 MF  
6 MF コシピカリ  
7 MF コスモ 00:04
->11:01
7 MF ☆fight☆ 09:43
 
8 FW shlaut3  
9 FW レディヘ@トム  
■■■前半■■■
00:41 ゴ〜〜ル TUKIGAMI

06:04 ゴ〜〜ル nobu
07:13 ゴ〜〜ル nobu
■■■後半■■■

試合経過
■■■前半■■■

03:29 ゴ〜〜ル コシピカリ


■■■後半■■■
04:50 ゴ〜〜ル shlaut3
プレビューデータのダウンロード


HOME
    名前 出場
時間
ドリブル
時間/回数/
平均/成功%
パス
成功/回数
(成功率)








GK














1 GK ジョセフ 21:00 45秒/19/
2.4秒/100%
7/13 (53%) 0 13 8 0/0 0 0 0
2 MF TUKIGAMI 21:00 38秒/17/
2.2秒/94%
6/15 (40%) 3 5 0 1/1 1 0 0
3 DF たか@ミラニスタ 21:00 19秒/17/
1.1秒/88%
5/15 (33%) 3 9 0 0/0 0 0 0
4 DF yasu108 21:00 9秒/12/
0.8秒/83%
2/10 (20%) 3 8 0 0/0 0 0 0
6 DF seven 21:00 41秒/21/
2秒/95%
7/18 (38%) 2 15 0 0/0 1 0 0
7 MF apocalips 21:00 32秒/15/
2.1秒/73%
6/11 (54%) 2 3 0 0/0 0 0 1
8 FW nobu 21:00 34秒/19/
1.8秒/78%
6/11 (54%) 5 0 0 2/3 0 0 1
9 FW NASAO 21:00 40秒/14/
2.9秒/92%
9/12 (75%) 0 6 0 0/2 1 0 1


AWAY
    名前 出場
時間
ドリブル
時間/回数/
平均/成功%
パス
成功/回数
(成功率)








GK














1 GK 猫六 21:00 15秒/7/
2.1秒/100%
3/7 (42%) 0 6 2 0/0 0 0 0
2 DF 山中幸盛 21:00 56秒/28/
2秒/96%
15/26 (57%) 1 24 0 0/1 0 0 0
3 DF ペンゴン 21:00 14秒/7/
2秒/100%
4/7 (57%) 2 4 0 0/0 0 0 0
4 DF ngagugu 21:00 9秒/9/
1秒/100%
5/9 (55%) 0 9 0 0/0 0 0 0
5 MF 21:00 33秒/18/
1.8秒/88%
12/14 (85%) 2 5 0 0/1 0 0 0
6 MF コシピカリ 21:00 20秒/17/
1.2秒/88%
4/13 (30%) 2 6 0 1/2 0 0 0
7 MF コスモ 10:00 20秒/8/
2.5秒/87%
4/6 (66%) 0 0 0 0/1 1 0 1
7 MF ☆fight☆ 11:00 21秒/7/
3秒/71%
2/5 (40%) 4 1 0 0/0 0 0 0
8 FW shlaut3 21:00 17秒/15/
1.1秒/80%
7/11 (63%) 0 1 0 1/1 0 0 0
9 FW レディヘ@トム 21:00 50秒/28/
1.8秒/75%
5/8 (62%) 4 6 0 0/10 0 0 0


GPリーグの開幕戦は『ASF 対 雫』となった。
フォーメーションは共に3−3−2。

先制したのはASF。
開始41秒、TUKIGAMI選手がドリブルからのシュートで記念すべき大会1号ゴールを決めた。
TUKIGAMI選手は、この後も攻守に渡り活躍。ASFの勝利に貢献した。

雫は、前半3分29秒。レディヘ@トム選手の放ったシュートがDFに当たり、そのこぼれ球をコスモ選手が拾いセンタリング。それを、コシピカリ選手がボレーで決めて同点とした。
その後、前半6分4秒、7分13秒に、立て続けにASFのnobu選手がゴールを決め、前半を3−1とASFリードで終えた。
雫はコスモ選手が回線落ちでピッチの外に。前半9分より☆fight☆選手が入った。

後半4分50秒、shlaut3選手のゴールで1点差に迫った雫だったが、あと一歩及ばなかった。
雫は、やや慎重過ぎた印象で。前線のレディヘ@トム選手にボールは渡るものの、その先の展開が無かった。
ASFは、センターハーフのTUKIGAMI選手の、自由なポジショニングが功を奏した印象。数少ないチャンスを確実にものにした。