GPリーグ「予選リーグ」


癒しの雫 vs RossoCavallone
試合結果 2004-11-04 01:00 戻る 
HOME

1

癒しの雫
1 前半 2
0 後半 0
延長
PK戦
2 AWAY 
RossoCavallone
43.5% キープ率 56.5%
45.4% パス成功率 51.6%
5 シュート 10
0 コーナーキック 0
7 スローイン 8
1 ファール 2
    名前 入退場
1 GK 猫六  
2 DF bb  
3 DF 山中幸盛  
4 DF コスモ ->11:03
4 DF 11:04
 
5 MF コシピカリ  
6 MF ☆fight☆  
7 MF ->11:04
7 MF コスモ 11:03
 
8 FW shlaut3  
9 FW バル  
メンバー表
    名前 入退場
1 GK monchhichi  
2 DF ミル子  
3 DF troop  
4 DF つねさん  
5 MF Guardiola ->10:58
5 MF カカシ 10:27
 
6 MF カカシ ->10:27
6 MF レインボー坊介 10:28
 
7 MF oyster  
8 FW レインボー坊介 ->10:28
8 FW arcam 10:29
 
9 FW トラ猫  
■■■前半■■■

07:43 ゴ〜〜ル バル


■■■後半■■■

08:24 カード コシピカリ
試合経過
■■■前半■■■
04:33 ゴ〜〜ル oyster

08:05 ゴ〜〜ル トラ猫
09:26 カード レインボー坊介
■■■後半■■■
07:26 カード oyster

プレビューデータのダウンロード


HOME
    名前 出場
時間
ドリブル
時間/回数/
平均/成功%
パス
成功/回数
(成功率)








GK














1 GK 猫六 21:00 14秒/10/
1.4秒/100%
5/10 (50%) 0 8 3 0/0 1 0 0
2 DF bb 21:00 87秒/24/
3.6秒/95%
12/21 (57%) 0 20 0 0/0 0 0 0
3 DF 山中幸盛 21:00 26秒/15/
1.7秒/93%
4/12 (33%) 1 12 0 0/1 0 0 0
4 DF コスモ 11:00 5秒/4/
1.3秒/75%
0/3 (0%) 0 4 0 0/0 0 0 0
4 DF 10:00 15秒/13/
1.2秒/100%
4/12 (33%) 1 11 0 0/0 0 0 0
5 MF コシピカリ 21:00 18秒/17/
1.1秒/82%
7/13 (53%) 4 6 0 0/0 0 1 0
6 MF ☆fight☆ 21:00 10秒/10/
1秒/30%
2/3 (66%) 3 1 0 0/0 0 0 0
7 MF 11:00 6秒/7/
0.9秒/85%
3/6 (50%) 0 4 0 0/0 0 0 0
7 MF コスモ 10:00 5秒/6/
0.8秒/66%
1/3 (33%) 0 1 0 0/0 0 0 0
8 FW shlaut3 21:00 18秒/11/
1.6秒/81%
3/6 (50%) 0 0 0 0/2 0 0 2
9 FW バル 21:00 17秒/14/
1.2秒/64%
3/8 (37%) 0 3 0 1/2 0 0 2


AWAY
    名前 出場
時間
ドリブル
時間/回数/
平均/成功%
パス
成功/回数
(成功率)








GK














1 GK monchhichi 21:00 20秒/11/
1.8秒/100%
6/11 (54%) 0 7 1 0/0 0 0 0
2 DF ミル子 21:00 27秒/12/
2.3秒/100%
3/11 (27%) 1 7 0 0/0 0 0 0
3 DF troop 21:00 51秒/16/
3.2秒/93%
6/14 (42%) 3 10 0 0/0 0 0 0
4 DF つねさん 21:00 20秒/14/
1.4秒/92%
9/13 (69%) 2 10 0 0/0 0 0 0
5 MF Guardiola 10:00 7秒/7/
1秒/100%
5/7 (71%) 0 3 0 0/0 0 0 0
5 MF カカシ 11:00 13秒/7/
1.9秒/100%
4/7 (57%) 3 4 0 0/0 0 0 0
6 MF カカシ 10:00 24秒/10/
2.4秒/100%
6/10 (60%) 2 5 0 0/0 1 0 0
6 MF レインボー坊介 11:00 20秒/12/
1.7秒/91%
3/10 (30%) 3 2 0 0/1 0 0 0
7 MF oyster 21:00 48秒/21/
2.3秒/95%
7/17 (41%) 3 3 0 1/2 0 1 0
8 FW レインボー坊介 10:00 12秒/11/
1.1秒/90%
3/7 (42%) 2 1 0 0/3 1 1 0
8 FW arcam 11:00 11秒/11/
1秒/63%
3/5 (60%) 2 1 0 0/2 0 0 1
9 FW トラ猫 21:00 45秒/15/
3秒/100%
10/14 (71%) 2 3 0 1/2 0 0 2

GPリーグ、グループAの第6試合は『雫 対 RC』
フォーメーションは、雫が3−3−2、RCが3−2−1−1。

グループリーグ最終試合は、グループA・1位の座を賭けた大一番となった。ただし、負けると予選敗退と言う厳しい条件だが・・・。
キックオフ直後にアクシデントが発生した。
雫DFの1人が回線不調を起こし「再起動してきます」と言い残し一旦ピッチを去った。
よくあるアクシデントではあるが、それがチームチャットではなく全体チャットだった為、ピッチ上の選手全員が混乱。試合は、完全に中断となった。
約1分間の中断の後、両チームによる協議の結果、落ちた選手はそのままに試合を再開する事となった。
(その後、その選手は無事に試合に参加することが出来た)

前半3分33秒、RC・カカシ選手の絶妙なラストパスを受けたoyster選手がゴールを決め先制。
雫は、前半7分43秒、GK猫六選手からのパントキックを直接受けたバル選手が、そのままRC・DFを振り切りシュート。これが決まって同点とした。
ところが、その直後の前半8分5秒。RCは、レインボー坊介選手のラストパスをトラ猫選手が決めて勝ち越しに成功した。

後半開始前、雫はDFのコスモ選手とMFの♂選手がポジションを交代。
RCはDHのGusrdiola選手が退き、SHのカカシ選手がそのポジションに入り、FWのレインボー坊介選手がSHに、そして、FWにarcam選手を投入した。

後半戦は、一進一退の攻防を繰り返しお互いにノーゴール。
RCが1点差で逃げ切り、決勝トーナメント進出を決定した。

雫は、惜しくも予選敗退となったが、その全試合において大負けすることが無く、安定していた。
負けた2試合は、共に「もしあの時1点が!」である。本当に惜しかったと思う。
その「もう少しの何か」が解かれば、必ずや強豪チームとなる事だろう。