最小引張破断荷重一覧
メートル並目ネジ(小ネジ・ボルト)の場合
ネジ径 |
有効断面積 |
鋼 |
オーステナイト系ステンレス |
ポリカ ボネート |
|
強度区分4.8 |
強度区分50 |
強度区分70 |
|||
mu |
単位 N |
単位 N |
単位 N |
単位 N |
|
M1.6 |
1.27 |
530 |
635 |
889 |
|
M2 |
2.07 |
870 |
1035 |
1449 |
122 |
M2.5 |
3.39 |
1420 |
1695 |
2373 |
199 |
M3 |
5.03 |
2110 |
2515 |
3521 |
296 |
M3.5 |
6.78 |
2850 |
3390 |
4746 |
399 |
M4 |
8.78 |
3690 |
4390 |
6146 |
517 |
M5 |
14.2 |
5960 |
7100 |
9940 |
836 |
M6 |
20.1 |
8440 |
10050 |
14070 |
1183 |
M8 |
36.6 |
15400 |
18300 |
25620 |
2154 |
M10 |
58 |
24400 |
29000 |
40600 |
3413 |
M12 |
84.3 |
35400 |
42150 |
59010 |
4960 |
M14 |
115 |
48300 |
57500 |
80500 |
6767 |
M16 |
157 |
65900 |
78500 |
109900 |
9238 |
M20 |
245 |
103000 |
122500 |
171500 |
14416 |
M22 |
303 |
127000 |
151500 |
212100 |
17828 |
M24 |
353 |
148000 |
176500 |
247100 |
20770 |
M27 |
459 |
193000 |
229500 |
321300 |
27008 |
M30 |
561 |
236000 |
280500 |
392700 |
33009 |
M33 |
694 |
292000 |
347000 |
485800 |
40835 |
M36 |
817 |
343000 |
408500 |
571900 |
48072 |
M39 |
976 |
410000 |
488000 |
683200 |
57428 |
※鋼はJISハンドブックより抜粋。
※ステンレスは、引張り強さに有効断面積を掛けた計算値。
※ポリカボネート等は、日本ケミカルスクリュー(株)の資料をもとにした計算値。
※単位換算は、1kgf=9.80665N 1N=0.101972kgfにて計算しています。
※有効断面積とはネジの有効径(外径と谷径の中間)と谷径の中間にあたる架空の円の面積です。