素材コーナー
・札絵修行・
内容物一覧・2004・4・9の分
熱のある時に描くもんじゃないです。
素材向けのカードとか考えてられません。
![cast306。](card/card_ca306.png)
![cast307。](card/card_ca307.png)
![cast308。](card/card_ca308.png)
![cast309。](card/card_ca309.png)
![cast310。](card/card_ca310.png)
![cast311。](card/card_ca311.png)
![cast312。](card/card_ca312.png)
![cast313。](card/card_ca313.png)
![cast314。](card/card_ca314.png)
![cast315。](card/card_ca315.png)
![cast316。](card/card_ca316.png)
![cast317。](card/card_ca317.png)
![cast318。](card/card_ca318.png)
![cast319。](card/card_ca319.png)
![cast320。](card/card_ca320.png)
![cast321。](card/card_ca321.png)
![cast322。](card/card_ca322.png)
![cast323。](card/card_ca323.png)
リメイクカード25〜30番まで。
猫耳カードが多いのはこれが原因かも。
あのふさふさ感が良いのです。
![cast300。](card/card_ca300.png)
![cast301。](card/card_ca301.png)
![cast302。](card/card_ca302.png)
![cast303。](card/card_ca303.png)
![cast304。](card/card_ca304.png)
一括DL(LZHファイル・36kb・合計24枚・人24)
・戻ってしまえ・
素材使用について
NIFQが描いたものに関しては、CWに限り連絡不要、勝手に使ってOKです。
無断改造、色変更等勝手にどうぞ。
が、Readmeファイル内に以下の情報を明記しておいて下さい。
・画像の著作権がNIFQにある事
・使用したファイル名
(以下の部分は必須ではありません)
・このサイトのアドレス
「Readmeって何じゃい?」って人は……NIFQに聞いて下さい。
CW以外での使用は要確認とします。
また、事後でも良いので連絡をくれると喜びます。
ほぼ100%プレイしますので(笑)