2000年4月5日
虹の子1が3才11ヶ月にして保育園へ行く事になりました。
「体験保育」へ行った時は、みんなに仲良くしてもらった様で、
ご機嫌で帰ってきていたので、
(これなら、本番も泣かずに行ってくれるのではないか?)
という期待を持っていました。
虹のママは、「泣かなかったら泣かなかったで寂しいナ。」
とは言っていたものの、やはり
(泣かないのでは?)
と、思っていた様です。


初日、保育園の門の前で、
「バイバ〜イ。」
と、手を振りながら入って行ったらしく、その話を聞いて、
(やっぱり泣かなかったか。)
と、安心していたのもつかの間でした。
翌日からはそうはいかなかったのです・・・


私が平日の休みの日に、保育園まで送っていった事もあるのですが、
「やだ〜!だっこして〜!パパも一緒に行こ〜!!帰っちゃやだ〜!!」
それはそれは、こっちが恥ずかしくなるばかりでありました。


実は虹の子1が行っている保育園は、一歳児、二歳児も面倒を見てくれます。
(保育園は、それが普通なのかも?)
その為、三歳になってから入園する子供は、圧倒的に少数派なのです。
4〜5人だったと思う。
つまり、今まで一つのクラスメートだった子供達の中に、
新入りが4〜5人追加される形ということです。
それを聞いて、
(これは、ウチの子は上手に仲間に入っていなんじゃないだろうか?)
と、思うようになりました。


一週間たっても、登園時には大泣きする日が続いたのです。
朝、目を覚まして
「今日は、保育園お休み?」
と聞く我が子が、不憫で仕方がない。
保育園の事を思い出させない様に、
出来るだけ保育園での出来事は、本人に聞かない様にしていました。
先生からの手紙には
「お歌の時間に、先生のひざの上でずっと下を向いていました。」
なんて書いてあったこともありました。
そのくせ、先生は
「すぐに慣れますから、大丈夫ですよ。」
と、何もしてくれないのです。
ただ、私は元気のない虹の子1に対して、
「朝、保育園に行ったら、一人一人に「おはよう」って言ってごらん。」
としか言えませんでした。


この頃は、割と真剣に悩みました。
(いじめられてやしないだろうか?)
(ちゃんと給食を食べているだろうか?)
(しばらく休ませた方がいいのではないだろうか?)
       :
       :


ところがやっぱり当然のことながら(!?)、
ある日を境に、急に泣かなくなりました。
何があったのかはわかりません。
ただ本当に、全然泣かなくなりました。
それどころか、最近では
「何で今日は保育園お休みなの!行きたかったのに。」
と言い放つことができるまで、回復(?)しました。


今考えれば、先生の言う事が正しかったんですよね。
今まで数多くの実例を見てきているのですから。
それに三歳の子供なんて、すぐに誰とでも仲良くなっちゃうんですよね。
何故泣かない様になったのか、原因は未だに不明ですが
「初めて保育園(幼稚園)へ行く時に泣く子供も、全然心配ない。」
ということがよく分かりました。