タブノキ(椨の木)  クスノキ科  Last modified: May 16, 2002

photo  学名:Machilus tunbergii
 別名:イヌグス(犬楠)
 花期:春

 暖地の沿海地に多い常緑高木です。
 八丈島では樹皮を黄八丈の染料に使います。

 高崎市観音山「染料植物園」にて Apr 30, 2000


photo  高崎市観音山「染料植物園」にて Apr 30, 2000


photo  丸い実がなりました。果実は 7 〜 8 月に黒く熟します。

 高崎市観音山「染料植物園」にて May 29, 1999


・ 直前のページへ戻る  ・ E-mail to Shigenobu AOKI
・ 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版