八幡平オートキャンプパーク
                  アスピア
2004/7:ケビンレポ追加
 とにかく大規模!設備も充実

八 幡平は岩手県と秋田県にまたがって連なる山々.。キャンプ場はこの山中の秋田県鹿角市寄りあり、日本最大級・充実設備を謳文句に、アウトドアブーム全盛の頃オープンした。中は4つのゾーンに分かれていて、それぞれが小さめのキャンプ場程の規模だ。
近隣には熊牧場やスポーツ施設、釣り堀等があるし、八幡平トレッキングの拠点としても良い場所だし、全国的に有名な玉川温泉にも約15Km程という近さだ。もっとも周囲は温泉地帯なので、温泉はたくさんある、センターハウスにも大浴場はあって便利だが、こちらは沸かし湯なので近隣の温泉巡りなんというのも楽しそうだ。




センターハウス
何でも売っている!って感じ
キャンプ場に入ってすぐのセンターハウスにて受付をすると、場内に入るためのカードキーが渡される。センターハウスに隣接するケビン棟以外は、このカードキーが無ければ車両は入ることができない。
受付でサイトを選択するのだが、あまりに広いため平面図だけではイメージがつかみづらい。そこで私達は仮のカードキーを借りて一通り空いているサイトを見て回り、サイトを選択した。

ななかまどゾーン
奥に見えるのはケビン棟
場内のオートキャンピングスペースは4つのゾーンに分かれている。センターハウスに隣接するのは「しらかばゾーン」「ななかまどゾーン」だ。そして数百メートル道路を上ると「べにやまざくらゾーン」「けやきゾーン」がある。各ゾーンには、そのゾーンに付けられた名前の木が植え込まれている。
ゾーンを結ぶ道路は、一般公道のような立派なアスファルト道路だ。ゾーン内の通路はしらかばななかまどが砂利敷きで、後の二つはアスファルト舗装。
このほかに二輪車ゾーンやキャンピングカーサイト、三棟のヒュッテの他に、多目的広場やバーベキュー広場などがあり、各種イベント時に利用されるようだ。
私達が行ったときは、しらかばゾーンとななかまどゾーンが結構先客で埋まっていた、センターハウスと隣接しているだけあって、大浴場や売店へのアクセスが容易だからかもしれない。

サイトのレイアウトは単純で、お行儀良く並んでいる感じ。 各サイトの大きさは約10m×10mで、基本的に隣のサイトとはぴったりくっついているのでよく見える、お隣さんとは楽しく仲良く過ごしましょう(^▽^)
コインシャワー
炊事場とトイレは各ゾーンに一つずつ設置されている。一番遠いサイトからでもあまり抵抗無く歩けるほどの距離に配置されている。
綺麗なトイレ

トイレはきっちり清掃されていて綺麗だ、ごみは分別してここに捨てる。
トイレにはコインシャワーも設置されている。扉も付いているので、虫の嵐になる心配は無いようだ。

炊事場は結構広い。ただバーベキューグリル等を洗うスペースは特に設けられていないのが残念。炊事場で洗うのも気が引けるしね。

センターハウスには露天風呂付きの大浴場があるが、べにやまざくらゾーンとけやきゾーンからセンターハウスまでは距離があるため、実際は車を利用する人がほとんどだろう。公道では無いといえ、乾杯する前に入浴を済ませよう。

買い物はキャンプ場に近づく前に済ませるべきだ。国道を少し登ったところにコンビニがあるが、あくまでもコンビニなので・・・

今回我が家のキャンプは雨に降られ、翌朝晴れ渡ったものの初めのうちサイトまで日光が届かず、テントを乾かすのに時間がかかった〜。利用したのはべにやまざくらゾーンの山側でしたが、雨が降りそうな時は気をつけましょう。
でも炎天下は山側のほうが過ごしやすいかもね。あと、けやきゾーンは風が強い日はちょっと気をつけたほうが良さそう・・・という情報を小耳に挟みました。


アウトドアブーム真っ最中にオープンしたアスピアは、日本オートキャンプ協会認定五ッ星認定ということで、一般キャンパーにはなかなか手が出せない(?)憧れのキャンプ場だった。長い年月を経て設備は少し古めになってきているものの、充実設備には変わりは無い。ただちょっと欲を言えば、各ゾーンは整地されすぎというか、まっ平でサイト同士が密着している所がちょっと残念だ。今後もう少し贅沢なサイトレイアウトに変更していけば、そこにいるだけで楽しいかな?でも団体客などはまとまりやすくて良いかもね。

あ〜今度は晴れた日に来て、星を見たいなぁー
It's information in 2003/09.


追加レポ(ケビン編)

今回はグループでケビンを利用してみた。当日はタイミング良く(??)天気は雨だった。満室状態のケビン棟に対し、おそらくかなりのキャンセルが入ったであろうオートキャンプエリアは、ほとんどガラガラの状態だった。

ケビン棟内側の広場
ケビン棟はセンターハウスに隣接し、渡り廊下で各棟が連結されている。ケビンは一部屋ごとに独立しているタイプでは無く、一棟に数部屋が並び、壁で仕切られているタイプ。その棟が4棟でコの字を描くように配置され、中には芝生の広場と炊事場が設置されている。

網戸や換気扇もある
ケビン室内にはFFストーブのみが設備されていて、布団等が必要な場合はレンタルすることができる。とても綺麗に清掃されていて少々びっくりした。
ケビン棟にはトイレとコインシャワーが設置されている、隣接するセンターハウスにもトイレがあるが、21:00で閉まった後はここのトイレのみを利用することになる。

炊事場にも渡り廊下
が続いている
無料で使えるガスコンロが
嬉しい(設計時はかまどだ
ったみたい)
炊事場にはガスコンロが設置されており、これは自由に利用できるようだ。ゴミ箱もここに設置されているので、ここに分別して捨てる。
中央の広場で煮炊きをするが、屋根があるわけではないので、日差しや雨を避けるためにはタープが必要だ。もしどうしても無い場合は炊事場で煮炊きをし、部屋の中か部屋前の通路で飲食するのがよいだろう。通路は狭く、共有スペースなので、ここでの煮炊きは邪魔になるばかりでなく、煙は部屋に入っていくので他人の迷惑になるので気をつけよう。



アウトが12:00なのは嬉しいけど、チェックインが15:00と遅めなのが少し残念だ。荷物は台車を借りることが出来るが、駐車場から遠いほうを利用する場合は少し不便さを感じるかもしれない。今回私達も、ケビンだからあまり荷物は必要ないかなぁーなんて考えたけど、甘かった。テント以外のものは全部必要なんだものなぁー(^_^;

天候が悪い日に、テント泊からケビンに急遽変更する人たちも結構いるようだ。天候をほとんど気にせず宿泊できるのは魅力的だが、センターハウスと隣接しているという利便性の反面、少し閉鎖的で、ここだけにいるとせっかくのキャンプ場の雰囲気を感じる機会が少なくなるのは避けられないかなー。 
床は板張りなので、マットやエアベット無しでは寝にくい。面倒な人は布団レンタルをしたほうが良いかもしれない。

あ〜 また星見れなかったー 
It's information in 2004/07.



◇◇◇◇◇◇  キャンプ場データ  ◇◇◇◇◇◇ ←クリックするとパンフレットが表示されます
住所 秋田県鹿角市八幡平字切留平15-1
電話番号 0186-30-6555
アクセス 東北自動車道鹿角八幡平ICからR282とR341経由で18km
サイト数 オート119サイト/ケビン24室/ヒュッテ3棟12室
サイト料金 [オート電源付] 宿泊2500(4000)円/日帰り800(1300)円
[オート電源無] 宿泊2000(3500)円/日帰り600(1200)円
[ヒュッテ] 宿泊4000(6000)円/日帰り1300(2000)円
[ケビン8人用] 宿泊9000(14000)円/日帰り3000(4500)円
[ケビン4人用] 宿泊4500(7000)円/日帰り1500(2500)円
( )内は4/28〜5/6、7/15〜8/19の料金
入場料 大人500円/子供(小中学生)250円
予約 電話・ホームページ内フォーム(aspiaホームページ)
IN/OUT [キャンプ宿泊] IN m(_ _)m/ OUT:12:00
[ケビン宿泊] IN 15:00/ OUT:12:00
管理人 24時間常駐
売店等 センターハウス内で大抵の物が揃う
近隣のショップ いとく鹿角ショッピングセンター
キャンプ場から1kmほど上ったところにコンビニ有


携帯電話電波状況・・・アンテナ表示色”赤”は圏外
Docomo Vodafone AirH'
(注)上記データは目安です、サイトの位置によっては状態が変わる場合があります


    


(C)NOTTO 2003-2006