Tour 002 glitters show case
SHIBUYA-AX 2002.03.30
半年振りのLaputaくんです♪彼らが音源製作のために地下活動に入って半年、
そりゃ2月にFC限定イベントがあったとはいえ、私は行ってないので(←強調)
待ちに待ったツアーなのでした。
というわけで、今回ちょっとがんばって2連荘♪
明後日の月曜日はしっかり年休を取ってきたのだ。ふっふっふ(^−^)
新年度初日だっていうのにねー。(←そんな、他人事のように…)
SHIBUYA−AXは今回始めていく場所なので、ネットで調べてみました。
『・・・収容人数はスタンディングスタイルで1,500、シートスタイルでは700・・・』
えええー!?!?!?それってちょっとしたホールクラスの広さあるじゃん。
そんなんで、ハウスっていうのか?
それより、そんなおそろしいところに私ゃ行こうとしていたのか・・・
ちょっと身のほど知らずだったかも・・・
いろいろな想いを抱えたまま、ライブの日を迎える。
本編:
6時から10分ほど遅れてのスタート。
Blast-off time、POPular UPrising、で始まった後はどうだったかな〜(苦笑)
ツアータイトルにもなっている glitter は、買ったのがつい3日前という状況なので、
まだあんまり覚えていないんだなぁ(^-^;)
でも、一応聴けば区別がつく程度には覚えてきたので、うんと後ろのほうで
まったりと聴いてました。
ステージセットが水のようなオブジェにモニター画面をいくつもはめ込んであって
そこにキラキラチカチカする映像がずーっと流されていた。
揺れながら…のときは、PVの映像が流れてましたね。懐かしかった。
Day after day では、Heavenビデオの”マスクマン”がピアノを弾いているシーンだったな。
音は全体的にポップな印象でまとめたステージだったけど、低音域に比べて
高音のパート(ギターやシンセ)が微妙に聞き取りにくい気がした。
akiとTomoiが白くフェイスペインティングしてたなぁ。かわいかったです♪
サポートメンバーのキーボード・横ちゃんは、茶髪のショートヘアの逆毛スタイルで、
始めTomoiくんかと思った。二人順序にステージに入って、各持ち場へ入る模様は
「双子のTomoiくん?」(笑)
Kouichiくんは、最初スパンコールの黒かと思って見てたけど、ライトがついてみれば
赤でしたね。髪も衣装も真っ赤っか。ステキ♪
じゅんぢは白いひらひらの衣装(謎)…でも、あれ、演奏しづらそうだなー。
akiは赤いジャケット(エナメル?)に下は黒。ちょっと正義の味方風(謎)。
Tomoiくんは上下黒。
後半戦ではKouichiくんがチッタの時の(?)白い服になって、カラスが銀から赤いのに
変わっていた。akiは上下黒でネクタイが紐みたいになってるやつだったかな。
他のメンバーは変わってたの?(>すんません、あんまり見てませんでした)
あと、今までライブにきていて「いまさら」っていう気もしますが
王子が、ギターソロ前に毎回、「さーやるぜー」という素振りで前にでてきて
肩から入るポーズで客席を煽ることに、今日、気が付きました。
相変わらず何やっても麗しいお方です。(←手放し状態)
AXは大っきいけどステージが近くに感じられる、すごく感じのいいホールでした。
でも一人はやっぱさみしいよなー・・・次は友達を連れてこよう!