Tour 002 New Temptation
日比谷野外大音楽堂 2002.09.01
2度目の野音。このところLaputaのLIVEは雨降り続きなので
テルテルボーズなぞ、仕事の合間に一生懸命作ってみる。
うん、意外と効き目ありそうなのができたぞ♪
ここで、普通に作ってもなんだかつまらないので、試しに4つ作って
ちょっとLaputa風味なテルテルボーイズにしてみた。
…あんまり似てない(苦)
テルテル坊主らしいシンプルさ加減を残しつつ、いかに
メンバーの特徴を出すかという試みは、どうやら失敗の模様…
でもとりあえずかわいくできたし。(と自分を納得させる)
当日:例により日中の行動
暑い!なんて暑いんだ、東京。もー汗だく。
昨日の昼に東京へ乗り込み、今日はカタギの友Aと久しぶりに会う。
もちろんLaputaのLIVEへ誘ったのです。夜まで時間があるし
昼間、どこか遊びにいこうということになって、ひとまず恐竜博へ。
だって、わざわざ恐竜博だけのために一人で東京へは来ないでしょう。
せっかく来たことだから…。
(で、わざわざLIVEのためだけになら来るのか?っていう…笑)
残暑厳しい中、恐竜博は会場前に11時頃たどり着いてから
なんと75分待ちでやっと入場。…干からびるかと思ったぜ、おい。
中は夏休み最後の日曜日ということもあって、家族連れ&ちびっ子で
いっぱい。ちょろちょろ走り回っているのは、まー子供の習性だから
しょうがないかと大きな心で受けとめてあげる覚悟でいたが
地べたに這いつくばっているガキんちょ達の多いこと…
踏むぞ、コラ!って状況でしたわ。
ほんとに、ふと見ると足元にどっかの子供が寝転がっているんですよ。
あんな混雑した場所で、普通に人が行きかっている通路で。
あやうく何度踏みそうになったことか。巨大恐竜にでもなった気持ち。
お父さんお母さん、自分の子供が他のお客に踏みつけられないように
ちゃんと安全な場所にかくまって、休ませるようにしてくださいよ〜!
ちゃら〜っと会場を見て回って約1時間。…疲れた(汗)
恐竜の展示はおもしろかったけど♪
頃合を見計らって幕張から日比谷へ移動開始。
しかし、昼間の恐竜博でだいぶ体力を消耗してしまったふたり。
これから本番だっていうのに、すっかり脱水状態。
あんまり暑いし、まだ時間もあるので途中で腹ごしらえしたりお茶したり、
友Aとまったり時間をつぶしながら野音へ向かう。
野音にて:
公園のトイレに入ったついでに、昼の行動ですでに汗だくになったTシャツを、
フツーのからクランチTシャツに着替える。はー、さっぱりした。
開場前には、いつもネットでお世話になっていながら、LIVE会場では
毎回すれ違ってしまっていた某かあさまにもお会いできて
「は〜、やっと会えた〜」と目的ひとつ達成。写真もご一緒してもらえたし♪
今回はやや後ろの席でしたが、Kouichi側ほぼ正面、まずまず満足の位置。
始まりはアルバム誘惑のあたま3曲からだったかな?
その後の曲順は覚えてないけど、だいたい「誘惑」「glitter」「深海」からと
他に、Final、KNIFE、BUZZ、ALKALOIDやWITH the WINDもやったっけ?
流れとしては、POP〜が本編ラストって意表をついたけど、あの
左右の腕を交互に振り上げる踊りが楽しかった。こういう終わりもいいねえ。
akiソロコーナーは、LIVEではやらないんだろうと言われていた Love Song
キーボードアレンジバージョン。…でも声がちょっと聞き取りづらかったな。
音のバランス的にね…残念。
MCでは、「一年前の今日と同じ日にまた、同じ会場で、こうしてみんなと会えて
うれしいです」というようなことを話していた。
「去年来た人ー?」ここで会場の大多数の手が挙がると
「なんだ、ほとんど同じメンバーじゃねえか(笑)」客席もつられて笑い。
でもakiちゃん、今年は去年と違うメンバーを連れてきたんだぜ。
「野音は時間に厳しい会場で…ダラダラやってると時間がもったいないから、どんどんいきましょう!」と煽って終盤へ。
そして残り数曲というところで、「余力残すなよー!?」客席からの大歓声に
「…なんでお前ら、そんなに元気なんだ(苦笑)」あははっ(^^;)そりゃーakiちゃん、
あなたに煽られたら、元気出さずには…。
アンコールでは、メンバー紹介があって、横ちゃん→T→J→K、と紹介していき
自分のはどうするのかなー?と見ていたら、ちょっと照れくさそうに
モジモジするakiちゃん。…かわいい〜(^^)
「お前らから言ってくれ」というようなことをつぶやき、会場からakiコール!
LIVEが終わって、付き合ってくれた友Aに感想をきくと
それなりに楽しんでもらえたようで、こちらもよかったなーとひと安心。
「あのVocalのひと、いい人だねー」「けっこう歌うまいねー」というのは、
今まで何人か誘った友人達とも共通の感想。
うんうん、akiちゃんってほんとにいい人だよね。
「でさー、動きとか表情が萩原流行に似てない?」…Σ( ̄□ ̄;なんですと?
でも…言われてみれば、そういうところあるかも…っていうか、似てるじゃん。
ふ…Aよ。あんたのおかげで、しばらく、ヘヴンのビデオ見てても
akiちゃんが萩原流行に見えてしまって、しょうがなかったよ(T▽T)
ありがと。
しまった!今回はakiちゃんのことしか書いてないぞ。
なんか楽しくって、他の記憶がすっかり…これだから、もー。
あ、Kouichiくんは、やっぱりかっこよかったです♪(はいはい)