HOUSE OF CRUNCHLOOP BURST 2NIGHTS
福岡初日:いよいよ本番です

『LIVE体験記』からお越しのお客様へ:
福岡旅行記からの続きになっているので
一部、話がとんでいるところがあるかもしれません。
ご了承ください。

会場前。
すでに廃人さんたちがちらほら。
となりのライブハウスでも別バンドさんのライブがあるらしく、
そちらのお客様と思しき人たちもちらほら。
気のせいか、あちらの皆様とこちらの皆様、色というか匂いというか
背負っている空気があきらかに違うような…。濃いのよね(どっちがだ;)
春ツアーで一緒にらぴゅライブについてきてもらった時に、
初めてコスさんをみて感激していた友人Kに携帯メールをうつ。
「すごいよー、みんな集まってきてるんだけど、見せて上げたいよー」
見せてあげたら絶対、ひきつつも喜びそう・・・。
このスキにツアTを買う。今回は狙いを絞ってきたよ。
クランチループアナログマン、2枚買ってご満悦
開場まえにいったん公園の金網の中で整理される。
まるで檻に閉じ込められたようだ。でもなぜか似合ってる気がする(苦笑)

開場。
40番台で入ることができ、はじめKouichiサイド2列目付近に位置するが、
前に背の高いグループが並んでいたので、ちょっと見やすい位置まで下がる。
(下がるなよ、おい)5〜6列目くらいだったかな。
そして万が一を考え、やや壁よりによってみる。よし、この辺でいいでしょ。
こういちコスの男の子がいたなあ。
ブーツ24cmだって、きつそうにしてたけど、呼ぶときは気合入ってた。
よしよし♪私も負けんぞ!!ちょっと気合入ってくる。

開演。
はじめの数曲は一緒に跳ねたり首振ってみたりしたが、ダメ…ついていけん。
首もげるー!! それにステージ見えないし(邪道;)
やっぱり一歩下がって少し背伸びすると見えそうな位置で、首振らずに踊る方へ転向。
Kouichi廃人のつもりだったけど、なぜかライブではいつもいつも
にーさんばっかりみている自分に気づく。かっこいいんだよねー。
生で見るにーさんは、男らしくって精悍で、いい!!
こういちくんじゅんぢ、やっぱり白と黒
でも今回はほとんどじゅんぢを見ていません。ごめん。
だって遠いし逆サイドだし前の人の影だしにーさん見てたし。
akiちゃんはペットボトルの水を大サービスして3本も、前の人たちに
じゃばじゃばとかけていた。いいなあ。最前で暴れた人たちの特権よね。
こんなうしろで楽々とおどっていちゃあ、あの水はかぶれないんだわ。
おめでとう。
・・・なんだかわからない感想をいだきつつ、あっというまに本編終了。
メンバーが消えると同時にアンコールの声が立ち上がる。こうでなくては!
あの、ヘロヘロの声でアンコールかける時間が好きだわー。
というわけで、アンコール2回もやってもらったのにこれもあっという間の印象で終わる。
たのしかったんだもんー!
セットリスト?そんなの…ごめんなさい。
やった曲は覚えてるけど、順番めちゃくちゃ。
他のしっかりしたサイトのライブレポでご覧ください。
だってここ、ライブレポじゃなくって私の日記だもん。
断片的に記憶に残っているのは、 の♪Night Death Trap♪のフレーズに合わせて
みんなが♪は・か・た!♪と叫んでたかなーとか、そんなのは思い出すんだけど・・・

出待ち。
終わって外で待ってる間に、蚊にさされる。
汗かいて臭いからかなあ。
出待ちなんて初めてした。でも顔はよく見えなかったんだけどね。
そして廃人ご一行様約10名、秀ちゃんラーメンで腹ごしらえ…じゃなくって、
なんていうんだこういうときは?とにかく、空いたおなかを満たしに行った。
そう、それで替え玉一回義務の我がチーム。
食べてみたらけっこうするするーっと入ってしまいました。おいしかった♪

ホテルに帰ってから揺さんの部屋で反省会。んー、セットリスト思い出せないぜ。
とりあえず記憶に残っている曲だけ、みんなで出し合う。
でもほかの3人も最初の3曲とアンコール最後の2曲以外は、曲順あやしいらしい。
それ以前に私は最初と最後の曲すら何だったか忘れているし。
心地よい疲れに酔いつつ揺さんの部屋でしばらく語る。
またまた暴走したあと「明日もあるから」と解散。
あー、楽しかったなあ。一日まるごとらぴゅーた♪

 【ツアー4日目へ続く】 

LIVE体験記インデックスへとぶ】

【HOME】