宗教掲示板ももばやし
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

記事No : 2333
タイトル 法座とは
投稿日: 2014/05/19(Mon) 10:30:31
投稿者桃青

従兄(真宗大谷派住職)からは、毎月寺便りが送られてくる。

「仏法の灯火のもとに集い
人に出会うことができる場が法座である。
悩みが一つもないという人はまれであろう。
しかし、自分だけが悩んでいると思い込んでいる人は多い。
人との出会いをとおして
何を大事に生きて行くか
どんな者として一生を終えて行くか
次世代に何を遺して行くのか
お互いに語り合い、確かめる場、
それが仏法の座である。

一楽真」

一楽真(いちらくまこと)大谷大学教授、真宗大谷派専念寺住職


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル
URL 入力禁止
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
削除キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー