タイトル | : 声 |
記事No | : 1468 |
投稿日 | : 2012/04/21(Sat) 12:02:02 |
投稿者 | : 桃青 |
住職と雑談。 「人間出すものは汚いものばかりです。 大小便、鼻水、耳垢、眼やに・・・。」
住職は、「六根清浄」の話をされていたが、私は聞くうちに 全く違うことを考えていた。
@そうかー。 確かに人間が出すものは、汚いと直感するが、何も知らない赤ん坊や、家の母のようになると大小便が汚い、という感覚は無いようだ。 すると、人間が出すものは汚い、というのも後から付いて来た知識なのだろうか。
とか、 Aそういえば、人間が出すもので、一つだけ綺麗なものがある。 「声」は、綺麗だな。 どんなに未開な人々でも、歌を美しい声で謳う。
ああ、梵音、海潮音と名づけられた仏の声はどんなに美しい声なのであろうか。
というように、全く違うことを考えていたのです。 人の話を身を入れて聞くということは、難しい。
|