タイトル | : おさらばか? |
記事No | : 1971 |
投稿日 | : 2013/04/02(Tue) 11:50:23 |
投稿者 | : 修業者 |
パソコンが壊れる寸前のようです。 起動できなかったり、カーソルが動かなくなったり、画面が固まったり消えたりします。多分ハードの問題だと思います。 仏教を学びたくて7年位前に買ったのですが寿命がきたようです。 画面が綺麗だったので当時二十数万円で購入し、プリンター、無線ラン、無アンテナのテレビ視聴の装置をつけたし、ADSLから光回線に変更したりしました。
修理のため購入店のPCDEPOTに持ち込もうかと思ったのですが諦めました。壊れたらパソコンとおさらばするつもりです。
E-メールも殆ど来ないし、たまーに入るのは訃報ばかりです。 今ではインターネットでニュースを見たり、桃青さんの掲示板や模型関連の掲示板やブログを見る程度です。
バイトも辞めたし町内会の役員も3月で終了したので、各種資料の作成などが必要なくなり、もうパソコンは不要だと考えてます。 現在だましだまし、かろうじて使えますが、駄目になるのは時間の問題だと思います。
テレビは5年以上観てないし、携帯電話もバイトを辞めた時点で廃棄し、現在の情報源は地元の静岡新聞だけです。
壊れたら「ももばやし」や「Henjinくらぶ」の参照や投稿ができなくなり、ちょっと寂しいのですが・・・。 私はパソコンが好きではありません。 今後は、趣味の模型作りに励むつもりです。
|