(織田ドラマTOP)


(織田ドラマTOP)

織田ドラマ
ロケット☆ボーイ

20世紀最後の数年間、織田裕二はヒーローであった。
青島俊作、富樫輝男。
彼らの勇気と信念に人々は惹きつけられた。
そして21世紀の最初、織田裕二はボンヤリしたサラリーマンを演じた。

一緒に暮らしていた彼女が出ていったのに1週間も気付かない。
同期の中で一番最後に、10年かかって主任になる。
人に言われて初めて、出ていった彼女を探しにいく。
「帰ってきてくれって言いに来たんじゃないの」と問われて「わかんない」と返す。
宇宙飛行士に憧れた男は、夢を追えずにいた。

偶然出会った2人の友人と接する中で、
彼は自分を見つめなおし、ひとつ乗り越えていく。
平凡なテーマではあるが、素晴らしいキャストと脚本家を得て、
それは、珠玉の名作になるはずであった。
しかし、残念なことに織田の体調不良のため、11話が7話に中断・短縮となり、
良い作品とはなったものの、名作にはなりそこねた。
非常に残念なことである。

小林晋平は、90年代後半以降に織田のファンになった人には、
ある意味、衝撃的なキャラクターであったかもしれない。
特に「ヒーロー織田」に憧れた人は、あまりのボンヤリぶりに驚いたことだろう。
しかし、小林晋平というキャラクターは、新しい織田として人の心を捉えた。
小林晋平の想いに、あるいは同調し、あるいは考えさせられ、
そして、共に「ひとつ乗り越えた」人もいたに違いない。
小林晋平は「良い」キャラクターであった。

良いキャラクターであったが、しかし、やはり中断は大きかった。
織田は、当時の状態において、ベストの選択をし、ベストの演技をしたが、
中断により役の掘り下げが、やや足りなかったのは否めない。
また、短縮により、当初の構想より話の展開が早くなった。
それは、テンポが速くなったとも言えるが、浅くなったとも言える。
そして、織田の体調から考えられた「骨折」という設定により安易に流れた部分もあった。
本来なら、宇宙飛行士試験の面接での小林の台詞は、
小林の昔からの憧れ・深い想いを、素直に素朴に表現した台詞となったはずである。
そういった点から、織田の作品としては「完全な」ものとは言えないと思う。
実に残念なことであったが、あの時点で織田がベストを尽くしたことは間違いない。
21世紀第2作目の「完全な」織田作品に期待したい。