レジンキット・コスモタイガー
キット 1/144ポピーレジンキット
![]() |
レジンキットは部品が少ないですが手間はプラの数倍の手間がかかりますね。(^_^;) まずはひたすらペーパー掛けあるのみです。 |
接合部が巧く合わない部分はパテで埋めて乾いたらひたすら磨きの作業です。 | ![]() |
![]() |
今回は初めて水性塗料なるものを使ってみました。 確かにラッカーよりは乾くまでの時間がかかりますが、色合い的にはなかなかいい色が出るな・・・なんて感じました。 |
全体のカラーは古代機のカラーにしてみました。 色を塗っては磨いて塗っては磨いて・・・ レジンキットは手間がかかりますね(^_^;) でもやはりプラとは違った形のよさがあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|