本日は日中10℃を超える暖かい日になりました。
植木の移設が進んでいます。
斜面に間知コンクリートブロックが積み上げられています。
植木と庭石の移設作業が行われています。
西側斜面にブロックを積み上げるための土台をコンクリートで作ります。
本日から近江宅の庭木、庭石の移設が始まりました。
作業員の数も増え、現場が活気に満ちています。
植木と庭石の移設作業が行われています。
間知ブロックを積むための基礎作りが行われています。
L型擁壁を築く際に使う足場を設置しています。
本日は日中10℃を超える暖かい日になりました。
植木の移設が進んでいます。
斜面に間知コンクリートブロックが積み上げられています。
植木と庭石の移設作業が行われています。
西側斜面にブロックを積み上げるための土台をコンクリートで作ります。
本日から近江宅の庭木、庭石の移設が始まりました。
作業員の数も増え、現場が活気に満ちています。
植木と庭石の移設作業が行われています。
間知ブロックを積むための基礎作りが行われています。
L型擁壁を築く際に使う足場を設置しています。
第1工区からの土砂の搬出が続けられています。
L型擁壁のコンクリート打設が始まりました。
8日の記録的大雪から1週間、この週末も雪が降り積もり現場が再び真っ白になりました。
本日の土砂搬出は中止され、再開に向けての除雪が行われています。
8日から9日にかけての大雪で仙台市では78年ぶりに積雪35センチを記録し、現場も白く覆われました。
その影響で8日午後から土砂の搬出は中止。
現在、再開に向けての準備が行われています。
仮設敷鉄板
2月6日からダンプカーによる土砂の搬出が始まります。
土の上に鉄板を敷き、ダンプカーが通るための道を作っています。
L型擁壁床掘り
大きな高低差がある箇所に擁壁を構築し土壌の横圧による斜面の崩壊を防ぎます。
ここでは擁壁の基礎を構築するために土砂を掘っています。