1997年 ロンドン→カラマータ |
1997年9月13日〜1997年9月24日(12日間) |
![]() |
■前回の勤続20周年の旅行がヨーロッパを東西に横断する形だったので、今回の勤続25年休暇では南北に移動することにした。目標はヨーロッパ最南端の駅に行くこと。深く考えることなく、トーマスクックの鉄道地図から、この南端駅をギリシャのカラマータだと当たりをつけた。 ■旅の後半、アテネの航空会社の代理店に掲示されている地図を見ていて、気が付いた。カラマータはヨーロッパ最南端ではない。スペインのジブラルタルあたりの方が緯度が低い。と言っても、もう遅い。 ■しかし、短期間ではあったが、夜間移動をうまく使ったので、長距離を移動するだけでなく、ゲント、コルマール、ティボリ、マテーラ、そしてメテオーラと、見所も押さえた。考えてみれば、メテオーラの奇岩上の修道院の写真を見たのは学生時代。いつか行こうと思っていたが、25年以上かかったことになる。 |
日 付 | ルート | 宿泊 | ポイント |
1997年9月13日(土) | 成田→(鉄道) ロンドン→ドーバー→ | 徹夜移動 | |
1997年9月14日(日) | →(鉄道) カレー→ゲント→コルマール | コルマール | |
1997年9月15日(月) | (鉄道) コルマール→ルツェルン→バーゼル→ | 夜行 | |
1997年9月16日(火) | (鉄道) →ミラノ→ローマ | ローマ | |
1997年9月17日(水) | (鉄道) ローマ→ティボリ→ローマ | 夜行 | |
1997年9月18日(木) | (鉄道) →バーリ→マテーラ→ブリンディシ | 船中泊 | |
1997年9月19日(金) | →パトラス→アテネ | アテネ | |
1997年9月20日(土) | (鉄道) アテネ→カランバーカ | カランバーカ | |
1997年9月21日(日) | (鉄道) カランバーカ→アテネ→ | 夜行 | |
1997年9月22日(月) | (鉄道) →カラマータ→アテネ | アテネ | |
1997年9月23日(火) | アテネ→ロンドン→ | 機中泊 | |
1997年9月24日(水) | →成田 |
マテーラ洞窟都市
パルテノン(アテネ)