2001年 インバネス→マドリッド |
2001年12月21日〜2002年1月7日(18日間) |
![]() |
■会社へ入社して30年。この勤続休暇(5日間)に年末年始の長期連休をつなげると18日の旅行ができることが分った。(ただし年始は成田から直接出社するという無理をして。)ということで、イギリス最北端サーソー駅から、ヨーロッパ最南端のアルヘシラス駅(スペイン)へ移動することを計画した。 ■しかし、そのプランが一応まとまったのが、出発10日前。この事前の準備不足がたたったことと、旅の後半でトラブルに見舞われたことで、結果的にインバネスからマドリッドへの旅になってしまった。それでもたのしい旅だった。 ■今回は、初めてパソコンを持参し、その時感じたままを記録するようにした。大半の文章は列車の中と、ホテルで書いた。まず、帰国後の修正なしの文章をそのままアップする。黒色の文字は、明らかな誤字を除いて、旅行中の文章である。赤色の文字は、帰国後の記憶に基づく(要するに脚色された)ものです。 |
ル・ピュイで買った変形絵葉書
日 付 | ルート | 宿泊 | ポイント |
2001年12月21日(金) | 成田→ロンドン→(エジンバラ) | 夜行 | |
2001年12月22日(土) | (鉄道) エジンバラ→インバネス | インバネス | |
2001年12月23日(日) | (インバネス徘徊) | インバネス | |
2001年12月24日(月) | (鉄道) インバネス→エジンバラ→ロンドン | ロンドン | |
2001年12月25日(火) | ロンドン→(鉄道) パリ→リヨン | リヨン | |
2001年12月26日(水) | (鉄道) リヨン→ル・ピュイ (往復) | リヨン | |
2001年12月27日(木) | (鉄道) リヨン→ボルドー | ボルドー | |
2001年12月28日(金) | (鉄道) ボルドー→マルゴー→サンテミリオン | ボルドー | |
2001年12月29日(土) | (鉄道) ボルドー→モワサック→ルルド | ルルド | |
2001年12月30日(日) | (鉄道) ルルド→イルン→(マドリッド) | 夜行 | |
2001年12月31日(月) | (事件) | マドリッド | |
2002年 1月 1日(火) | (鉄道) マドリッド→セゴビア(往復) | マドリッド | |
2002年 1月 2日(水) | (用事) | マドリッド | |
2002年 1月 3日(木) | (鉄道) マドリッド→トレド(往復) | マドリッド | |
2002年 1月 4日(金) | (日本大使館) | マドリッド | |
2002年 1月 5日(土) | (無為) | マドリッド | |
2002年 1月 6日(日) | マドリッド→(成田) | 機中泊 | |
2002年 1月 7日(月) | →成田 | 出社 |
![]() |
![]() |
【マルゴーのシャトー】 | 【ルルド・マッサビエルのグロッタ】 |