古いネガを探して | 自作アルバムの歴史 |
キャノンUS 1963年8月発売(標準レンズ()f/1.5付78.500円) ボディ No. 216491 キャノンL35mm f/2 CANON LENS 35mm 1:2 No.43418 |
身辺の場所 |
人型の舗装と足跡 | ゴミを焼くドラムカン | 暗室の遮光用に貼った黒い紙 |
高校時代から大学時代でメインに使っていた構成がこのキャノンに35mmをつけたもの。と言うより選択の余地なく、他にはニコマートしか持っていなかったし、広角はこれしか持っていなかった。旅先のどこかで外付けファインダーは落としてしまったが、レンズも緩んでコンクリートの道路に落としてつぶしてしまい、写真のレンズは大学を出て買い直した二代目。上の3枚の写真は大学に入ったばかりの頃、写真部の部室のまわりを見まわしたときのもの。スキャナー入力したものをコントラスト補正してあるが、当時でも印画は4号か5号を使ってカチカチに焼いていたので、それから見るとまだおとなしい。 |
前の写真 | 次の写真 |