Profile |
名前:深津邦夫
ハンドルネーム:outfocus(ピンぼけ)
<連絡先>
<fukatsu><アットマーク><mechatroidea.com>
1947年生まれのエンジニア、妻・子供(2→1)人と横浜に在住
子供(長女)は結婚。(2013年孫2人)
■左利き■
<趣味>
左右、旅行(特に鉄道・徒歩)、写真、カメラ、音楽(歌曲、オペラ、など)、LPジャケット、ワイン、古書
<資料>
旅行時のパンフなどなど
旧国鉄五能線の十二湖駅にて。1966年撮影。
40年以上前の鉄道旅行でのひとコマです。
私ではなく「深津」という概念のプロフィール |
<注>この項目は、googleの出現によって、意味を失ったが、とりあえず残しておく。なぜなら「深津」と入力すると「深津絵里さん」ばかりでてしまい、他の方の情報が得られないからである。そのときは、<深津 −深津絵里>と入力すると、それ以外の情報が検索されるのだが…。 (2013-2-22追記、現在でも、このページにたどり着いてしまう方がいらして、役に立たないページでご迷惑をかけている。ページを消すのも寂しいので、リンク切れを見直して、深津性のルーツの記事を書いた) 私の深津という名前は、比較的簡単な漢字の組合わせでありながら、かって親族以外の深津さんには出会ったことがありません。若い頃、仕事で愛知県安城市の東端という地区に入ったとき、商店の看板や表札に深津姓が多かったので、ここが深津姓のルーツかと思ったりしました。また阪神大震災の翌日、徒歩で西宮から三宮に向かったとき、西宮市内の地番表示に深津町を発見したときも、両親が神戸出身であるために、何か関係があるのかと思ったりする程度でした。だからインターネットで「深津」を検索したときに多くに深津さんサイトを発見してある種の強い感動を覚えたものです。 ということで皆さんにとって関心のない私のプロフィールより、「深津」というものを紹介したほうが面白いかなという趣向で、私に無関係な深津さんにはご迷惑な「深津リンク」を作りました。考えてみるとこれは深津さん以外には興味ないですね。このページに迷い込んだ深津さんがいらっしゃれば、ぜひメールを下さい。 |