TOPに戻る   エロゲー三昧メニューに戻る  


●2025年9月30日
<夜は涼しい>
さすがに夜は大暴れ出来ねっす。



<某国営放送の野望>
明日から某国営放送はネット上でone計画発動。
oneで契約しない限り受信料は発生しません、ご安心ください。

数年後、PCやスマホを持っているだけで強制的に契約、支払い義務が発生に!
まずは外堀埋めから始めよう。


●2025年9月29日
<まだ暑い>
更にもうひと暴れしてやろう。喜べ!



<ポンジスキーム>
みんなで大家さん、分配金が止まり、集団訴訟される見通し。

年間7%という時点で危険度フィーバー、しかしそれにもかかわらずカモが次々と掛かり、そして予定通り分配金が止まった。
後は沈みゆく泥船の如し。いやぁ、これだからポンジスキームはやめられませんなぁ。


●2025年9月26日
<まだ暑い>
もうひと暴れしてやろう。暑くなれよおおおお!!!!



<無能>
客寄せパンダ小泉、部下にニコニコ動画で自身を称賛する自演コメントをさせるステルスマーケティングをやらかす。

だから無能といっただろうが。やるならもっとましなことをやればいいものを、ただ小物ぶりを露呈しただけだ。こんな奴を総理にしたいとか気は確かか?


●2025年9月25日
<変心>
宮城県知事、土葬計画を中止。

ボケた人間って、終始ボケているわけではなく、時々何の前触れもなくまともになることがあるんだぞ。



<必ず戻ってくるぞ!>
アフリカホームタウン計画中止。

アフリカ土人が押し寄せてくるという誤情報から中止になったというが、あながち誤情報でもあるまい。なし崩しにやろうとしていたのが見え見え。
ただ連中は諦めてはいない、労働奴隷を手に入れるために新たな手口を考えてくるだろう。


●2025年9月23日
<秋分の日チャレンジデー>
アイスバケツチャレンジ?気でも狂ったんですか?



<修羅の国>
北九州市の一部小学校ででイスラム教に忖度した豚肉抜き給食を試行。

数十年後、修羅の国に立派なモスクが!!
良かったな、貴様らの大好きなイスラム教がもうそこまで来ているぞ。わかっていると思うが批判するなよ、それは差別だぞ。差別する奴は即処刑だ。


●2025年9月18日
<ピンチはチャンス>
混乱して何も出来ずに終了。



<勝訴>
生活困窮者向け宿泊施設に放火、男女2人を殺害した荻野正美(70)、心神喪失により無罪判決。

残念でしたなぁ黄門様。
これが法律だ、文句をいう奴は処刑しろ。被害者?まあ今回は相手が悪かった、お気の毒ということで。
なに、控訴するだろうからまだ機会はあるさ、ピンチはチャンスってね。


●2025年9月14日
<また暑くなる>
水分取れとは言うが、下しやすいそれがしとかはどうすればいいのだ?



<増加する害酷人>
害酷人、一昔前より著しく増大する。

労働力不足のための奴隷として連れてきているから増えたのだが、その光景はかつて自然を壊しまくってリゾート施設を作りまくったものと酷似している。つまり後先考えずその場だけ儲かればいいという愚かな行動を繰り返し、自らの寿命を縮めているのである。
果たしてこの行動、歴史にどう書かれてしまうことになるか。大日本帝国の運命は?


●2025年9月13日
<あいつを思い出した>
ジャパネットたかた、例えるならキュゥべえだ。
メリットは説明し、デメリットは言わない。そして騙されたと文句を言えばこう返すのだ。
「騙してなどいない、聞かれなかったから答えなかっただけだ」と。



<変心>
宮城県知事、イスラムに寄り添い、土葬墓地建設計画を進行中。先日は反対署名を受取拒否。

かつての震災の時、復興省大臣「松本龍」の老害の被害に遭いながらも、必死に復興に努め、一躍株を上げた人物が今やこの有様である。耄碌しておかしくなってしまったのか、それとも時代を見越した斬新な策なのか。
知事選は来月あるらしい。反対派はこの知事を引きずり下ろしたいようだが、長所が短所に勝っていればこの知事の再選は確実だろう。


●2025年9月12日
<ジャパネットの感想>
都合のいいことばかり言い、都合の悪いことにはだんまり、但し都合の悪いことに関して説明を求めれば正直に言う。
つまり詐欺紛い。



<物は言いよう>
ジャパネットたかた、おせちの販売をめぐり二重価格をしたとして消費者庁から措置命令を受ける。

早期割引¥10000引きのおせちだろ?早期割引期間終わったら通常価格で売るのかと思いきや、即販売終了していたからそこを突かれたのだろう。
ジャパネット側は今回は反論を行っており、「早期割引内で完売したから通常価格での販売は出来なかった。二重価格ではない。」と言っている。
物は言いようだな。こちとらおせち販売始めたころから見ていたが、毎年早期割引期間内でしか売っていなかったぞ。初年度から完売していたとか凄いじゃないか。


●2025年9月11日
<原爆投下は正しかった>
911同時多発テロは正しかった。



<悪法もまた法なり>
北海道で鹿の狩猟しか認められていないハンターが迫ってきたクマを緊急回避目的で射殺。

これはいけませんなぁ、まずはクマ様を説得し、警察、役所等でしかるべき手続きをとってから行うべきでした。このハンターは法に基づき資格を剥奪されるでしょう。
まあ法律だから仕方ありませんよね。変えたい?でしたらクマ様により多くの生贄を捧げるといいでしょう。


●2025年9月10日
<寝る>
ぐぅぐぅ。



<カップ焼きそば>
ペヤングソース焼きそば、外ブタの作り方表記を「QRコード読ませてネットにつなぎ、商品を選んで見てね!外装フィルムにはきちんと作り方書いてあるので文句言うな」に変えて物議を醸す。

実験といったところか、反応見て続けるかどうか決めるのだろう。外装にきちんと作り方書いてあるならいいが、それも無くなったらどうなるか。


●2025年9月8日
<今日も残暑>
年間通して暑い日が多いときた。



<必然>
民放5局が赤字続きのため、2027年にBS4Kから撤退予定。


「材料が良くても料理人がクソ」という典型、いくら画質が良くても番組内容がウンコでは話にならない。それが結果として出ただけで至極当然のこと。そもそもやる段階で誰も危惧していなかったのかというレベル。


●2025年9月7日
<残暑>
まだ暑いぞ



<無責任>
石波がとうとう総理辞任。

総理辞めても議員は続行するし、それでもって次はしっかり再選するしで、衆愚政治ここに極まれり。
結局こんな間抜けを生み出したのは他でもない我々国民だということをお忘れなく。


●2025年9月5日
<台風一過>
今後もいきなり台風をお楽しみに!



<バージョンアップしたら審査が通らなくなったでござる>
スマホゲーム「ティンクルスターナイツ」がバージョンアップ後、App Storeの審査に通らなくなってしまったらしい。理由は「お前のところのエロいキャラが気に入らない」。

元々DMMのエロゲーなのだが、スマホはエロ抜き全年齢版、しかしそれでもケチをつけてきたということだ。最近ではクレジットカード制限でエロが大ダメージ受けたし、恐ろしいのはこれを機に他も追随してくる可能性があるということだな。


●2025年9月4日
<今年の夏は台風でござる!>
異常気象のせいで最近はいきなり台風。



<悪役商会>
見た目怖い人を貸し出す「レンタル怖い人」、開始前に諸般の事情で終了。

間抜け共は大半が見た目だけを重視するから、舐められる可能性が高い場とかで威圧する意味で有用、こんなお友達がいるとか自慢することで防衛策として有用、こりゃいいことを考えたなと思ったが、一方悪用するのも簡単なわけで、こりゃあかんわってことだ。残念。


●2025年9月2日
<本日も猛暑>
目指すはインド越え。



<墓荒らし>
オーストラリア人とも思わしき害酷人が大日本帝国の墓地で供え物の缶チューハイを盗み、卒塔婆を振り回す面白動画を配信し炎上する。

日本人ファーストを排外主義と置き換えて運動している連中の士気を削ぐとはなんとも聡明な奴だ。即刻捕まえ三族皆殺しの褒美を与えよ。。


●2025年9月1日
<防災の日>
その日だけ騒いで終わり。



<備えあれば憂いなし>
防災に必要なのは食料だ水だと言われるが、重要なのに軽視されがちなのはトイレだな。水が流せないから使えない、仕方ないから貴重品の水を使ってしまうという愚策はよく聞く話。
だが最近では様々な簡易トイレが登場、段ボール組み立てで水入らずで袋と凝固剤のみでOK、場所も取らないと優秀であり、備えとして置いておけばいざという時本当に助けになるものである。実際私もこれに助けられており、もし無ければ今日という日を迎えられていたかどうか怪しいと思うくらいだ。
是非とも今のうちに備えをしておくべきであろう。今のうちにというのは、実際災害が起きるとこういうアイテムは馬鹿共が買い占めを始めて手に入らなくなるからである。その日だけ騒いで終わる連中を尻目にきっちり備えをしておくのが大切なのだ。