タイトル マーズボール
メーカー バニラ(製作:すたじお実験室
ジャンル SLG+ADV
音声 有り
アニメ 無し
エッチ回想 無し
発売日 1998年2月27日
定価 ¥8800(悪税抜き)
要HD 5MB以上
名前変更 不可
評価時の進行度 3人ほど攻略
備考 WinXPではプレイ不可能を確認

<ゲーム概要>
火星に人類が移住し、その中で火星の遺跡から古代のスポーツについての記述が発見され、それはやがてマーズボールというスポーツ開催へと発展する。
そのような中、一企業で冴えないサラリーマンをしているものの、高校時代では名投手だった主人公にマーズボール監督の辞令が…。

マーズボールのチーム監督となってメンバー集めをし、トレーニングを積み、試合を勝ち進め、更にはチームメンバーの女の子と仲良くなっていくのが目的。試合はカードバトルで行われる。難易度は普通よりやや高め。



<フォースパラゴンの甘口寸評>
お勧め度:★★★☆☆
カードを使って戦う野球ゲーム。メインはこちらの方でかなり楽しませていただきました。
ただこれが結構きつくて、育成をいい加減にするとまず試合に勝てず。再試合は出来るが勝たない限り先に進めないので事実上「はまり」に陥ることにも。試合中でセーブも不可能。2度目以降のプレイでも飛ばせない。
この辺は救済措置がもう少し欲しかったところ。コツさえ掴めばなんて事はないが。

ストーリーは…まあ序盤から強引な物とは思っていたが、事実強引で真のストーリーにそれが極められる様。あって無きがごとしと思った方がいいかも。

エッチは残念ながら薄め。だいたい文章も台詞も少ない。エッチに辿り着くためのフラグ立ても少々きつめでエッチ目的で買うとまず失敗する仕組み。

結論としてはゲーム性を若干持たせた薄エロゲーということで。



<フォースパラゴンの攻略>
【育成】
投手が全て。投手と捕手は投球関連に全て注ぐべし。鉄壁な防御にすればそうそう点は取られない。打者は打撃、長打を中心に。格闘は確実に勝てる時以外は避けること。


【恋愛】
当然休日は設定し、後はセーブして総当たり、ストーキングでOKだが、一部女の子はメインヒロイン「かのえ」との同時攻略が必要。また真のストーリーを見るためにもかのえの攻略が必要。


TOPに戻る   エロゲー批評メニューに戻る