バトルマフラーに交換


ファニーファクトリーさんのとこでAPEXのインテークを買った時に一緒にバトルマフラーを

頼みました。

マフラーはすでにコブラが入っていたのですが、触媒前から交換なので車検が通りません。

そこで触媒がつくマフラーを探していた所バトルの名前に引かれて衝動買い。(^_^;)

保安基準適合なのも◎ (^O^)v

もちろん純正マフラーなど、とうの昔にサビサビもう買う気も起きません。

 

早速取り付けに入ります。ジャッキをかまして上げるわけですが前後とも上げた方が体が

入りやすいので両方上げました。かます位置はフロントは左右のロアアームを繋いでるクロ

スメンバと言う所に、リヤはホーシングの真ん中に掛けます。 上げたら忘れずにウマで固

定をします。

マフラー交換でのお約束としてボルトを折ってしまうというのがありますね。もう10年以上

も経つ車ですのでいつ折れてもおかしくありません。今回は全部新品に換えます。

ついでにマフラーを釣るゴムも新品に換えます。

あとはボルトを外しゴムの輪っかを切り刻んで外します。

新しいマフラーを付ける時は一気に本締めせずに全てのボルトとゴムを仮止めして、後ろ

から見てテールパイプの位置を決め本締めに入ります。これをしないと後ろから見たとき

なんかナナメについてるような・・・?

と言う羽目になります。2〜3回やり直しましたが何とかこれで完成。v(^O^)v

 

バトルマフラーといえばJT191ではデフ下ストレートが売りですがPFはリジットサスで、

ホーシングが下がったときに干渉してしまう恐れがあるのでデフ上になってます。

しかし出来るだけ曲げを少なくし、効率を良くしようというのが見えます。

PFのマフラーです。曲げが少なくなってるのはここからは見えませんね

これは一緒に注文した191Sのバトルマフラーです。見事にストレート

 

触媒つけるために買ったマフラーなのに効率悪いとか言って結局ストレートにしたい。

このごろコブラは車庫に入りっぱなし(-_-;)もう付けないと思う。