記事タイトル:またもや嫌な 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 管理人   
おおっ!それって「青春」なんだね
とすると、私もまだ青春かな??(異議あり〜?)
まあ、大人になると自分を伏せて円満にこなすからね
(これが、出来ないんだな。私しゃ)

「情操教育」こんな言葉あるよね
最近思うに「情」って育てなければ身に付かないんだな
って、よく思うようになった
「情」がきちんと育ってない所に事件は起こる

「人」に対する「情」「自分」に対する「情」
「子供たち」に対する「情」
「豊かな心」って「情に満ちた心」の事なんだろうなあ
[2004年6月5日 21時40分12秒]

お名前: SAKI   
っていうと、今の子ども達は、喧嘩した後に、どうでも良くなって、
仲直りして、肩を抱きながら帰るとかいう、青春を味わえないんですね!!!
拳で語り合う!これ重要!!!!
[2004年6月5日 21時11分18秒]

お名前: 管理人   
わっはっは!喧嘩っ早い私が言うのもなんですが
そうそう、喧嘩はした方がいい
我慢するのは体に悪い
ストレスは、その都度、発散した方が後腐れなくてよろしい

また喧嘩すればこそ「仲直り」の醍醐味も味わえるじゃない
「仲直り」とはほんと嬉しいもんだからね

そう、その事件の女の子も「口喧嘩」で終わるべきものだった
いきなり殺人に飛んでしまったのは残念な事だね
大人の判断力を身に付けた後の加害者の人生が心配
一生、荷物を背負うのは辛いことだものね
[2004年6月5日 0時20分26秒]

お名前: SAKI   
なんか、もう私はね、子ども達に喧嘩をさせたい!
あんまり過保護ってのはどうなんだろ?って思います!
喧嘩した事があれば、殴られたら痛いとか分かるし・・・・・

大体、残酷な事をする犯罪者って、小さい頃、虫も殺せなかった
りする人が多いんですって。。。。。。
[2004年6月3日 23時32分19秒]

お名前: 管理人   
はいはい、いろんな意見が出てますね〜。では。

SAKIくん>
そうだよね、悲惨な事件だったよね
教育の現場でこんな事が起こるなんて、まったく残念だよね
「死」に対する認識が薄いのかもしれない
確かに残酷なゲームも多いし・・影響もあるのかな?
昔は、よくPTA連合会みたいな所からのTVへの苦情もあった筈
ドリフは「食べ物を粗末にするコントで教育上良くない」
そんな話もあったりした
今って「教育上良くない」って言葉、なくなってしまったのかなあ?

ちなみに保育所と一緒の高齢者施設はありますよ〜
利府の方に・・私もいいなって思っています
デンコさん>
そうそう、お互い主婦ですからね〜
おお、そっかーゲーム置かないんですか
うんうん、その方がいいと思います
うちは、すでに遅しで今からゲームを取り上げたら
とんでもない事になってしまうので、仕方ないですが
ゲーム・・余りいいものだとは思っていません
所詮ゲームは自分の思い通りに動く機械
思い通りにならない社会への適応力が落ちる気がします
社会に出てから学ぶこと、耐える事って多い
その「辛い現実を受け止める力を作る」のが子供時代
その力を持たない人が多くなっている様な気がする
「逃避」「自閉」
これって、つまらない自己完結法だと思う
(まー自閉傾向のある私が言うのも何ですが)
だから、そう!「胸を張って」生き抜く力
子供時代に育ててあげたいですよね
[2004年6月3日 20時37分0秒]

お名前: SAKI    URL
子どもと、お年寄りのかかわりって、とっても良いらしいっすよ!!
子どもは、お年寄りと関わりをもつ事で、やっぱり、優しさとか、
人との関わり方を学ぶし、お年寄りには、ボケ防止になるらしいです!!!
これは、是非、老人施設と、幼稚園をくっつけた施設を作って欲しい!!!

ゲームは、どんどんリアルになってるから、人を殺すシーンとかは、
やっぱり多くなってるかも知れないですね・・・・・
[2004年6月3日 11時26分56秒]

お名前: デンコ   
こんばんわ わーSAKIさんは教育者さんでいらしたんですか。
私はその世代の子を持つ2児の母です。

ゆとり教育になっていろいろ内容がかわってきてますが、こちらの学校では
ここ数年、とにもかくにも環境問題をとりあえずやってきたみたいなかんじで
したでしょうか。(こどもも飽きていましたが)
『命』の問題もおなじくらい重きをおいてもらってもいいんではないかなあって
思いました。
じっさい、環境問題も論じてばかりいることより、みんなで徹底的に海岸のゴミ掃除
してきたほうがいいんじゃないのかとかおもったりしていたのですが、命の問題も
道徳の本でいろいろ知ることも大切ですが、なにか体験が伴う学習ができるといいん
じゃないかなって思いました。

こどものころ、お年寄りを看病したりすると、その後一生考えが備わってくるで
しょうし、PTAさんやまわりのかたたちに『やってもらう生活』というのでは
なくて、『人の役にたつ経験をする』教育をしてほしいなあとおもいます。

(でもそう思っていても、義務しか果たさない傍観者の卑怯な父兄です)
自分の家では少しだけやっていってるつもりなんですけどね。^^!

うちにはゲーム機がないんですが、最近のゲームでなんども刺したりするような
ゲームってまだあるんでしょうか。殺戮のゲームはやっぱり無いほうが良いと
おもってます。
(うちのこどもは、怖い画像を見ると、夜驚症を起こしたり自家中毒おこしてたので
はなからそれ系はだめでしたが)

パソコンも知らずに人を傷つけたり、絆を分断するのが得意な道具でもあります。
よほどの大人の常識をもったものどおしでないとメールでの深い会話は
危ないですし、こどもさんが意思疎通に使うのはどうなのかなあ。
[2004年6月3日 1時31分40秒]

お名前: SAKI    URL
事件がありましたね〜。。。
自分のサイトの、コラムにも書きましたが、みなさんはどうすか?
小学生同士の殺人事件。。。
色々、これが悪いのでは?なんて言われてるけど、どうなんでしょ
うね。。。
現役教育者の私としては、頭が痛い・・・・・・
[2004年6月2日 23時45分30秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る