外回りの仕事なので昼食はファミレスが多い。今日のファミレスの風景。
「元気な男の子が4人程、ぎゃ〜ぎゃ〜騒ぎながら店を駆け回る」だった。
うるさかった。
で、自分が子育てしていた時代、うちの子も「騒ぐ子」で
いくら大人しくさせようと思っても倍大騒ぎする子供だった
何度「どうして昔の子供は外で大人しかったんだろう」と
そのコツを知りたいと思ったか・・興奮した子供は手がつけられない
昔は街や店で子供が騒ごうものなら必ず「うるさい!」って
知らない大人に怒られたもんだった。そっか・・問題はそこか
今や子どもがうるさくしてても、大人は怒らない
なんぼ、迷惑じゃないかと思っても誰も注意しない
そこだ!そこなんだよ、と思う。
子どものしつけは社会全体がするものって言う風情が消えたんだなあ
なので私も注意はしなかった、誰も注意しない以上は
「しないもん」なのかもしれない
が、あんまりにもうるさかったので最後には自分にこう言いきかせた
「この、やかましい子ども達が後日成長し税金を払い、そのおかげで
私は老人医療やら年金やらの恩恵を受けられるのだから」と・・・・。
まー多分そうなんだとは思うが、まぁ元気な事は良き事なりかな??
[2005年7月28日 20時23分32秒]