2006年電動機の集い 春
06春の集いに参加して来ました。 参加39人機体69機でした。(約) 以下駐機場から順序写真を紹介 します。 飛行中のものは後日クロスさんの 方で・・・・。 |
|
震電および閃電です。 閃電は私も始めて知りましたが ちょうど7月号RCAWに実機図面が 載っています。 震電は脚の弱さでなかなか離陸 が難しそうでしたが、どちらも 問題なく飛んでいました。 |
|
正面から |
|
才川さんのピット パイロンとQRPのなんだっけ? |
|
角倉さんのピット | |
ゼロの30クラスはバルサキット からのようです。 |
|
広瀬さんのピット ラファール、ホーク MIG29 ラファールは、中部で飛んだそうですが 今回パワーユニットを見直し・・・・。 残念ながら重心位置の関係か 飛ぶこと出来ませんでした。 |
|
木下さんは最近ミニプレーンに こっているそうです。 |
|
エアロンカとセスナ(ユニオン) | |
クータンさんのピット 2年前アンプが燃えてお蔵入り のレイブンを持ち出してきました。 ニッスイだそうです。 低空コブラからリカバリーできずに 草刈してしまいました。 奥にエキストラ、フォアプレイ ミニミニ FANフライが。 |
|
これは小さいですね。 | |
sekiaiさんもきていました。 プチジャイロは、運動性も抜群 ロールまで難なくこなしていました。 |
|
車のなかには、X4とプチトレ | |
YS11もすっかりおなじみ シムーン、神風も。 |
|
リポにしてからいっそう飛ばしやすく なったそうです。 重量が軽くなった分、脚を軽くでき 相乗効果があります。 |
|
おなじみのオーラム こちらはニッスイ派です |
|
セスナバードドッグ | |
doragonさんのアストラルX はるばる静岡から お疲れ様でした。 |
|
こちらはホクセイCAPに 99式 |
|
ケロロ軍曹売っていました。 | |
どっかでみたエキストラとおもったら トリムのものを大改修したものでした。 動翼、尾翼をバルサ製に。 |
|
MAMUさんのエクリプス。 | |
8セル、4035 と若干違いはありますが 私の4500グラムに対し3800グラムだ そうです。う〜〜〜〜ん・・・。 |
|
ハイペリオンのアンプ ハッチが開いてバッテリーを交換 出来るようにしています。 計4回飛ばして(練習)いました。 |
|
こちらもmamuさんのサンダーボルト | |
こちらは島崎さんの(ムサシノ) おてんばおよび・・・。 |
|
これがうわさのオレンジリポ 3000までですが・・・。 4000ほしいな・・・・。 インテレクトですよ。 |
|
リトルホークはブラシモーターで ブラシレスに遜色なし。 |
|
CAPです。 モデルクラフト製とのこと。 トルクマンのモーターに自作 ベルトダウン、32セル3300で豪快 に飛んでいました。 |
|
うふふ32セルはこんなかんじです。 | |
サイテックさんのVTOL 集い前に飛行に成功しビデオも 公開されていましたが、当日も すばらしい飛行でした。 |
|
うらは透明フィルム貼り プロペラはほんの少し傾けるだけで かなりのスピードになります。 ので90度前にすることはありま せんでした。 |
|
こちらはオリジナル機 | |
アルファの疾風 | |
4枚ペラです。 疾風は中学生時代 入間に実機を 見に行った記憶がありますので 思い入れがあります。 |
|
リポが・・・・。 | |
よしかわさんのコルセア ベルトダウン、ニッスイで角倉 さんがとばしました。 |
|
回転引込脚 |
|
sekiaiさんのマイクロトレーナー 風にはちょっと・・・。 |
|
ちなみに見学者駐車場は こんなに止まっていました。 |
|
才川さんのとりさんです。 ちなみに独り言はいいません。 しかしこれがフルシャーレです! さすがにホットライナーにはかない ませんが、垂直にあがっていきます。 とんびをからかって、バトルになっ ていました。 ほんとの鳥は垂直にはあがれないよな。 フェスターのキットだったかな。 ただし垂直下にドーサル、水平も拡大 して何とかなったとのこと。 |
|
広瀬さんのMIG29 ダクトは1っこで す。この2機は問題なく飛んでいました。 |
|
3.2mのグライダー | |
このぐらいあると楽しいですね。 | |
どっかで見たことのあるブラシレス アンドギアダウンと思ったら・・・・。 |
|
オキザリス レーナーのモーターにギアダウン もうエンジンと変わらず・・・・・。 |
|
開催日数が1日だけになり、関西方面のかたが少なくなって久しいですが 参加者独自の思い込みがより鮮明になってきたように思います。 という私は、相変わらず適当にやっていますが(*^_^*) あっ!自分の機体ぜんぜん撮っていない!!! |
毎度クロスの方々ありがとうございます。 そして当日お話していただいた方々に 改めて、お礼申し上げます。今後とも よろしくお願いします。 |