2006/07/09 AOFC飛行会に参加しました。
![]()  | 
      当日は朝から雨模様でした。 天気予報は12時頃からあめの予報 でしたが、道中すでに降り始めていました。 現地に8時過ぎに到着、いまなら飛ばせる 位に雨はやんでいました。  | 
    
![]()  | 
      まるいわさんのスピードカナードです。 テスト用に作ったフリーフライトにメカを 急遽積んで持ってきました。 飛んだようです・・・・・・。  | 
    
![]()  | 
      S.SatoruさんのハイペリオンCAP25です。 ちなみにラジ技に電動コーナーの執筆者です。 飛びは、まるっきり25クラスのファンフライです。 とっても軽いです。  | 
    
![]()  | 
      その跡です。 このくらいの雨が降水確率30%で降ったり やんだりしていました。  | 
    
![]()  | 
      駐機場の状態。 いつ本降りになるかわからないので 今回は順番待ちが出るような状態。  | 
    
![]()  | 
      主催のharadaさんのEDF。 杉さんに触発されてこの道に・・・。 もうまんたいで飛んでいました。  | 
    
![]()  | 
      すぎさんのEDFEDF、とHANAさんの シャーレ低翼機 チータです。  | 
    
![]()  | 
      まるいわさんのコンドル | 
    
![]()  | 
      つばささんのサザンクロス4とわたしの リアジェット。 先日のエンルート飛行会でモーター が死んでいましたので交換し持ってきました。  | 
    
| そのほか、N島さんのbd-5などいろいろな機体が 飛びました。わたしもそのほか、引き込み脚にした FO141とSU−27、YAK54を飛ばしました。  | 
      午後2時頃から本格的雨になりました。 途中AOFCの方々とお茶をしておしゃべり して帰ってきました。いろいろお世話になりました。 今後ともよろしくお願いします。  |