最終更新2004年4月10日
1.転入手続き | 2.年金・保険手続き | 3.健康診断 | 4.住所変更 |
5.運転免許切替 | 6.ダイエット | 7.研究室片付け | 8.挨拶状送付 |
1.転入手続き |
(2004/1/5)日本の住所から海外への転居手続きをすると,大抵の場合転出元の役所から案内がもらえる。曰く,帰国後は新たに居住する地域の役所で転入手続きを行うが,必要な書類として「戸籍謄本」「戸籍の付票」「パスポート」がある。パスポートは常に手元にあるものなので問題ないが,戸籍関係の書類は,管轄の役所で発行してもらわなければならない。 我々が帰国した1月3日は土曜日のため,週明けの5日に行動。まず朝に戸籍を管理している練馬区役所に出頭。実は必要書類を「戸籍」ではなく「住民票(の転出証明書)」だと勘違いしていたので,改めて職員さんに説明してもらう。結婚時に戸籍も練馬にしたので,どちらにしても練馬区役所に出頭する必要はあったのだが,危うく無駄足になるところであった。 無事に必要書類をゲットし,新しい住居となる千葉市美浜区役所へ。上記書類があれば問題なく手続き可能。ちょっとびっくりしたのは,パスポートの帰国日のスタンプが押してある箇所を見せるよう言われ,その部分をしっかりコピーしていたこと。[Top] |
2.年金手続き・健康保険手続き |
(2004/1/5)区役所での転入手続きと同時に年金と健康保険の手続き。我々の場合,きちんと雇用されているわけではないので,年金は国民年金,健康保険は国保になる。現在無職のかみさんも,国民年金は支払う義務がある(自分がきちんと雇用されていれば,いわゆる「第三号」になり,払わなくて済むのだが...)。年金手帳も持参していたので手続きは滞りなく完了。保険証はその場で発行してもらいました。年金も健康保険も後日支払いの案内が来るようだが,いくらになるのか,何とも不安である。 ちなみに自分は渡英中「国民年金協会」を通じて年金保険料の支払いをしていたので,こちらをストップすべく,渡英前にもらった資料にあった用紙に記入してFAX送信し,支払い中止手続きをとった。 (2004/2/14)2月に入ってから,年金と健康保険の請求書が届いた。年金保険料額は分かっていたのでよしとして,健康保険が気になっていたのだが,大したことなくて一安心(数千円のオーダー)。[Top] |
3.健康診断 |
(2004/1/6)特に体の不調は感じないのだが,今後の就職活動の際に健康診断書が必要になることもあり,地元の保健所の健康診断を受診。千葉市の場合,毎月1回だけ健康診断をやっている。2004年1月分は6日に行われることがわかったので,帰国して3日後に千葉市保健所へ。 受付開始時間ちょうどに到着したのだが,就職活動に必要なためか,びっくりするほど学生が既にたくさん。結局呼び出しがあるまで1時間以上待たされた。問診の後,身長・体重・血圧・聴力・視力・心電図・胸部X線・血液検査・尿検査とこなす。検査そのものは2時間強。結果は1週間後に出るそうだ。 (2004/1/13)結果受取日。血液検査で1つ基準値を外れた項目あり。若干外れているだけなので大きな問題ではないが,食生活に気をつけて,適度な運動をするようにとの指導が。やばい運動しないといかんと思いキャンパスのプールにいったらセンター試験準備で臨時休館(涙)。明日出直します。本気でやせないとまずそう。[Top] |
4.住所変更 |
(2004/1/11)帰国翌日から住所変更手続き開始。国内の連絡先は全て実家にしていたので,思いつくものはすぐに住所変更(お金が関わるので,銀行やカードの手続きを優先)。多くの場合,ネットで変更手続き可能。ただし,全ての手続きが事前に頭に入っているわけでもなく,わざわざ親の面倒をかけるのも何なので,郵便局に転居届を提出することにした。そうすれば,実家宛の郵便物は全てこちらに転送されてくることになる。 (2004/1/24)前日にようやく免許証を再交付されたので,住所変更に際し住所を証明する書類を要求されたままになっていた金融機関などに免許証のコピーを添えて郵送。(つづく)[Top] |
5.運転免許の切り替え |
(2004/1/7)英国で日本の免許証をUK免許に切り替えた。その際に日本の免許証は没収されてしまったので,帰国後はUK免許保持者として,日本の免許への切り替え申請を行わなければならない。 切り替え手続きは運転免許センターで行うことができるが,必要書類の中に,「海外の運転免許証の翻訳証明書」がある。これは,JAFのオフィスなどで手続きしてもらえる。自分の場合,時間がないこともあり,地元の千葉営業所に電話したら郵送受付が可能と言われたので,郵送で手続き。発送の2日後には早速証明書が届きました。費用は3,000円也。 (2004/1/15)免許センターの申請受付が平日昼間のみということで,なかなか機会がなかったのだが,ようやく免許センターへ。総合受付で手続きの方法を聞くと...なんと,自分は「外国免許からの切り替え」ではなく「再交付」申請になるそうだ。つまり,日本で免許を取得したが,何らかの理由により免許がなくなったので再交付してもらう,という扱いになる。通常は盗難や紛失,破損などが再交付の申請理由なのだが,自分の場合,それが「海外での免許切り替えの際に没収された」になるわけだ。 再交付申請では,当然のことながら「海外の運転免許証の翻訳証明書」は不要。つまり3,000円損した。英国ではこういう間違いをしないように気をつけていたのだが...まあ世の中そんなもの。 ということで,再交付申請となったわけだが,ここで問題が1つ。自分は東京→英国→千葉,と住民票を移したのだが,再交付の手続き上,自分は東京から千葉への住所変更手続きを行わないまま免許証を無くした,という扱いになってしまう。県をまたいでいるので,千葉県公安委員会から東京都公安委員会に自分の免許証情報を確認しないと再交付ができないそうだ。情報確認には通常1〜2週間(窓口では「東京なら4〜5日かなあ」と言っていた)かかるので,免許の即日発行はできないという。必要事項を記入した申請書+添付書類(住民票)を一旦返却され,「東京都から書類が届いたらはがきで連絡するので,改めて書類一式を持参して免許センターに来て欲しい。受付時間は平日昼間」と言われた。仕方なく,自分宛の住所・氏名を記入したはがきを職員に渡し,一旦退散。県をまたがなければここまで面倒ではなかったのだが...(つづく) (2004/1/23)22日に帰宅すると,免許センターから「資料が揃ったので再交付手続きOK」旨のはがきが届いていた。さっそく翌朝に免許センターへ。窓口で改めて申請すると,係員が資料をチェック。見ると昔免許を更新したときの写真が添付されていた。不正防止のためか,係員に何度も顔を見せるように言われた(いや,人相が変わっただけかも(笑))。書類はOKということになり,写真撮影をして10分程で新しい免許を交付された。期限が誕生日の一ヵ月後になっていたので,誕生日を間違えられたかと思って質問したら,周りにいる人(免許交付待ち)みんなに聞こえるように,大声で「御存知だと思いますが,法律が変わって,誕生日の一月前から一月後までの2ヶ月の間更新できるようになりました!」と説明された。日本にいなかったからそんなの知らないんですけど...ともあれ,無事に免許を再交付してもらいました。[Top] |
6.ダイエット |
(2004/1/17)帰国して改めて体重を測ったらプラス10キロ。帰国後の食生活の改善と運動量の増加により,2キロ減ってプラス8キロになったところでダイエット開始。目標は「4月までにもう6キロやせる(計8キロ落として,ベスト体重プラス2キロにする)」。なんて書いたら,本当にやせないといけない(笑)。 (2004/1/24)この1週間の平均体重は,標準プラス7.7キロ。先週から300グラムしか変わらず。しかも,このくらいは満腹か空腹か,用を足す前か後かで変わる程度だったりして...月〜土の6日間,毎日1キロ程を泳いでいたのだが...ま,確実に基礎代謝は上がっていると信じて,来週も継続します。 (2004/1/31)今週の平均体重は,標準プラス7.6キロ。なんと,先週から100グラムだけしか減ってない。うーん。 (2004/2/7)今週は順調に減量。平均体重は標準プラス6.3キロ。やっとダイエットしている雰囲気になってきた(笑)。今週はプールでの泳ぎこみに加え,ゴルフの打ちっぱなしを週2回ほど。とはいえ,今は個人レッスンでフォームを叩き込まれているところなので,球はあまり打ってないのだが。 (2004/2/14)今週の平均体重は,標準プラス5.7キロ。運動は水泳とゴルフの打ちっぱなし。 (2004/2/21)今週の平均体重は,標準プラス4.6キロ。順調に落ちてます。ただし,週後半は腰痛でペースダウン。そんなにひどくはないのだが,念のためかみさんからストップがかかったのでゴルフの打ちっぱなしを中断(涙)。 (2004/2/28)今週の平均体重は,標準プラス3.5キロ。腰痛もほどなく改善。帰国時から6キロ減。今月は順調に落ちましたが,来月が勝負です。 (2004/3/6)今週の平均体重は,標準プラス2.5キロ。順調です。ただし,来週に試練が。今週まではほぼ毎日プールで泳ぐなりゴルフの打ちっぱなしなりの運動ができていたのだが,来週は米国からの客人の接待のため,1週間運動できません。しかも,彼と一緒においしいものをたらふく食べる予感。ただでさえ,そろそろ体重が下げ止まってきつくなりそうなタイミングなのに,運動せず+大食が待ってます。来週のことは以前から予定されていたのだが...再来週からまた頑張ります。 (2004/3/20)2週間ぶりの更新。先週運動しないでおいしいものばかり食べていたのでどうかと思っていたが,意外にも体重は増えず,今週再び運動をして平均体重標準プラス1.3キロ。ゴールが見えてきました。あともう少し頑張ります。 (2004/3/27)今週の平均体重,標準プラス0.6キロ。あと1キロを切り順調に見えるが,実はこの1週間ほとんど体重が変わらず(この辺り「平均」を使っているとわかりにくい)。ゴール直前で苦しみが待っているのかも。 (2004/4/3)今週の平均体重,標準プラス0.2キロ。瞬間的ながら,今日はじめて標準体重を下回りました。帰国からほぼ毎日泳ぎ続け,いい加減しんどくなってきてますが(笑),あともう少し頑張ります。 (2004/4/10)今週の平均体重,標準マイナス0.2キロ! ついに元に戻りました。帰国から3ヶ月余り,地道に運動を続けたかいがあったというもの。今となっては10キロオーバーしていた頃の感覚を忘れていますが(笑),今後はリバウンドしないように適度な運動を続けます。[Top] |
7.研究室片付け |
(2004/1/31)自分の研究室は,4人の研究員がシェアする構造になっている。自分が英国に旅立つ前は2人シェアだったのだが,帰国してみると4人シェアに変更されていた。英国から送った書籍類が届き始めたので,一念発起して研究室の整理。同室の他の研究員に迷惑にならないよう週末を利用したのだが,同室の客員研究員は勤勉で土日も大学に来ているので,あまり意味がありませんでした(笑)。現在までに半分ほど荷物が届きましたが,まだこれから届く分もあるので,2月いっぱいくらいかけて片づけを完了する予定。 (2004/2/11)休日を利用して荷物の整理第2弾。あと10箱届けば搬送終了。 (2004/3/6)荷物は全て無事(じゃないかもしれないけど)届きました。が,片づけはまだ手付かず。 |
8.挨拶状送付 |
(2004/1/31)帰国後まもなくして挨拶状は作成していたのだが,忙しさにかまけて出しそびれていた。ふと気づくと1月も終わり。挨拶状に「2004年1月」と印刷してしまっていたこともあり,急いで本日発送終了。 |