笑ってくれる人
何気なく冗談を言ってみる。
すると声を上げて笑ってくれる人がいる。
そうすると私も嬉しいものだから、
どんどん冗談を言ったり、からかったりして笑わせようとする。
(といっても私は痴呆症じゃないから、決して同じ冗談ばかり言うわけではない)
それでもやっぱり笑ってくれる。
いくら鈍感な私でも、それが愛想笑いでないのはなんとなくわかる。だから嬉しい。
で、もうこうなったら半分私の独壇場だ。
その人がジュースを飲んでいようと、それで吹き出そうと知ったこっちゃない。
ドライブに行ってみる。
私がナビ役だ。
地図を見るのは好きだが、それと方向感覚が鋭いのとは全くの別物だ。
当然、道を間違える。
もうその人はツボに入っているのか、私が道を間違えたのが楽しいのかわからん。とにかく笑う。
まぁここで調子に乗って、もっと笑ってもらおうと道を間違えまくったら、
そりゃ単なる嫌がらせだろうからしなかったけど。
笑うことは健康に良い、と聞いたことがある。
そうかもしれない。
それと、自分の言動に反応して笑ってくれる人がいる、というのは幸せなことなのかもしれない。
だからどんどん笑わせてやろうじゃないか、と妙な気合が入る。
でも、ちょっとは笑い無しで真面目な話しもしてみようかな、とも思う。
(2004年6月4日)