テクニカルエンジニア (ネットワーク) 午後の問題の解答状況

午後I

問2

設問 1 (1) a 差分作成 ×?
b 赤外線
c DCE ×
d アナログモデム ○?
e PIAFS
(2) ノート PC:ノート PC ×
PDA:PDA ×
設問2 (1) ¥18 ×(でも解答例の値は信じられなかったりする)
(2) ¥20
(3) 500 ×
設問3 (1) f ファイアウォール
g PDA ×
(2) ×
(3) ×

問3

設問1 a
b
c
d
設問2 お礼メールと自動返信メールの REPLY-TO 行のアドレスを変えて
区別する
合っていると思う…
設問3 (1) パケットフィルタ ○?
(2) (3)
(3) (1), (2), (4)
設問4 (1) (2) ×
(2) Web 経由で感染するウィルスもあるから ?(間違いではないが Web 経由
以外の感染もありえる…)
(3) 設定が簡単になるのでセキュリティホールができにくくなる ??

問4

設問1 (1) RAS
認証サーバ
チャレンジコード
パスワード ×
(2) ユーザ ID, パスワードを保持し認証する機能 ×
設問2 (1) a 1
b 2
c 192.168.1.0
(2) 1 17
2 2 ×
設問3 (1) ファイアウォール ×
営業所 10 と外部 Web サーバーとのパケットが通過
できるようにする
(2) なんと書いたか忘れた
設問4 R21 と R31 間の FR 網 ○?

午後II

問2

設問1 ISP
内部セグメント
ISP-1
ISP-2
設問2 (1) NAT の説明は書いたが ISP-2 に限定したような表現をしてしまった気がする 多分×
(2) ISP の DNS サーバー ×
設問3 (1) a 優先
b ウィルス対策
c SMTP/POP サーバ
d スプールサーバ
(2) 全てのメールが中継用 SMTP サーバーを通過するので ×のような気がする
設問4 (1) ミラーリング
(2) AP サーバーの処理は時間がかかるので振り分けの意味がない (大嘘) ×
(3) Web サーバと中継用 SMTP サーバ ×?
設問5 (1) e ファイアウォール
f スィッチングハブ
図5 △〜×(振り分けサーバーを書いてない)
(2) 自家発電設備の出力電圧が安定するまで電力を供給する ○?
(3) ピアリングしている ISP 経路でつかえるルートを増やす みたいなこと ×
バックアップ装置の準備と自動バックアップの設定 △〜×
(4) IDC にハウジングしたサーバやディスク装置に障害が発生したときに
Y 社と IDC のどちらがどのように修復するのかを決めねばならない
×