みーさん<人名>(DtH)
「Dive to Heaven」の最出世キャラ。
一発ネタのギャグの、さらにその収拾をつけるためにだけ
思いつきで出したキャラがあれよあれよと言う内に名前付き
になりレギュラーになり、最後にはサブヒロインにまでなった。
神出鬼没な行動と怪しげなしゃべり方、繰り出される数々の
技(Ex.ぽかぽかさん)が人気の秘訣か。
何げに顔立ちは美しく、ベリーショートの髪型と相まって美
少年といった容貌。
中東やアジアを駆け回る傭兵夫婦の子としてうまれ、戦場
で育ったため日本語があまり喋れず、戦闘能力が高い。
「葵、らぶりぃ」
御伽凪観衣奈(ミカナギ ミイナ)<人名>(DtH)
みーさんの本名。ややこしいので、誰も呼ばない。
御伽凪光久(ミカナギ ミツヒサ)<人名>(DtH)
みーさんの兄。通称みっちー。
みーさんは片言の日本語を喋るが彼は語尾に「Death」
や「YO」などが付くんですYO。
普段は天野美樹の母のもとでアシスタントをしているのだ
が、優秀な兵士であるはずの彼が何故今のキャラクター
になり、漫画を書いてるのかは全くの謎。
爆発物や銃器の取り扱いはみーさんよりうまく、体術では
みーさんに劣る。
一度も描写されていないが、実は長髪と優しげな顔立ち
をしており、みーさんとは逆に美女顔。でも身長180オ
ーバー。
「DieピンチDeathね?」
三上友美(ミカミ トモミ)<人名>(CS)
「Cherrysnow」のヒロインの一人。打撃系つっこみ無双。
中華を中心とした世界各国の料理を作りこなす料理の達
人であり、竹上流無手武技という格闘技の使い手でもある。
幼なじみであり初恋の人である山名春彦とともに長い時間
を過ごしており、もはやお互いが半身同士とも言える関係。
ボーイッシュな顔立ちで大学内にはファンクラブまである。
性格は明朗活発、比較的常識人だがパニックになると暴れ
出す悪い癖も所持。
「三上友美の辞書に敗北と後退の文字なし!」
水島景一(ミズシマ ケイイチ)<人名>(CD)
「Count Down」の主人公その1。
髪を逆立てた黒ずくめさん1号であり、元短距離ランナー
の筋肉質さん。
CountDownの頃は大学生だったがその後何とか卒業。
龍実市内の車両整備工場に就職して後輩の走り屋の車を
チューンしているらしい。実は本人も走り屋で、大学時代は
仲間とともに『黒い三連星』と呼ばれたとか呼ばれてなかっ
たとか。
特技は車の運転、ジャグラー、短距離走。
「ま、俺達のデートってのはなんかのトラブルに巻き込まれ
ることを指すんだけどな」
水島信一(ミズシマ シンイチ)<人名>(DF)
作中一度も名前が出てこなかったDoubleFakeの主人公で
何げに水島景一の兄。
DoubleFake事件の後、死んだ七月と同じように『幸運』に
とりつかれ、「スネークアイズ」の名で様々な事件に関わる・・・
のだが、それはまた別のお話。
「やめろおおおおおおおおおお!」
瑞穂・ロゼ・舞園(ミズホ・ロゼ・マイゾノ)<人名>(WA)
「Wicked Angel」の主人公。タイトルの「悪意ある天使」と
は彼女のことである。
太陽の色をすかし込んだような金髪と空のように青い瞳をして
おり、無邪気そうな笑顔の似合う少女。だがその本性は目的
のためならどんな手段でも取る『ど外道』の舞園である。
彼女が何をしでかすかわからない暴発核弾頭であることは万人
が認めるところではあるが、彼女の判断は公正であることは間
違いなく、その知性を疑う者もまた、居ない。
容姿はどうみても中学生、下手をすると小学生に見える。ただの
ロリキャラに見えて、じつはそれなりの意味があって彼女はこう
なのだが・・・
「いつもありがとう。大好きだよ」
鳩尾<用語>
『みぞおち』と読む。
人体急所の一つでありここを殴られると一瞬だが呼吸が止
まる危険な場所なのだが六法キャラはみょうにここを殴りた
がる。特に水島景一は3連鳩尾コンボを披露したほど。