CountDown<作品> (CD)
バレンタインデーの安浦市を舞台に3人の主人公が忙しく
走り回るランニングラブコメディ。この作品から英単語二つ、
頭文字だけ大文字という命名パターンが定着した。
龍実町を舞台にしては居ないがその後の作品の空気はこの
世界観がベースになっている。
ButterFlyWind<作品>
龍実町シリーズの集大成。人間外霊長類、”アザーズ”
専門のクラスに集った4人の少年少女を中心に巻き起こる
非日常な生活を描くハートフルファンタジー。
まったりのんびりなストーリーを心がけたのですが、何故か
幼女が大増殖。むむむ。
現在メールマガジンにて連載中です。
CherrySnow<作品>
龍実町を舞台にした初めての作品。正確に言えばDRY
も龍実町で起きた事件の筈だが明記されたのはここから。
クール、のほほん、元気とそれぞれ濃い性格をしている
3人がまったりと繰り広げるハートフルラブコメディ。
本ヒロイン冬花よりも浅野景子の方が人気が出てしまい、
最終的には冬花、友美、景子と3人分の結末が書き下ろさ
れた。
Dive to Heave<作品>
六合学園シリーズその2。スラップスティックな雰囲気漂う
16ビートラブコメディ・・・なのだが、どっちかというと剣劇
ラブコメディかもしれない。
中村愛里というナイスキャラを生んだ。
DRY<作品>
のどの渇いた高校生とおちゃめな自動販売機という、おそ
らくここでしか見られないカップリングによる作品。
六法氷樹が以前書いた3作品のうちひとつを書き直したも
ので、蒼天掲載作第一号。