梅雨の晴れ間に(2)
日光・霧降高原
2003年6月29日(日)

東武日光駅→(バス)霧降高原→(リフト)高原ハウス小丸山丸山1689m八平ガ原高原ハウス大山 猫ノ平つつじが丘霧降 ノ滝入口→霧降の滝往復→(バス)→東武日光駅

 

今年の梅雨は、梅雨らしいしとしとと雨の降る日が多いけれど、週末に晴れ間がやってくる周期のようで、出かけるにはいい。日光霧降高原ハイキングに出かけた。この日都心は30℃を越える暑さだったようだが、霧降高原でバスを降りると、さわやかな空気だった。ちょうどキスゲ祭りが行われていて、第一リフトの下辺りが満開だった。高原ハウスから小丸山を越えて丸山(1689m)を廻って高原ハウスに戻る周回コースと、高原ハウスから霧降牧場の脇を通り霧降の滝までのコースを歩いた。下りの多いコースだった。思ったよりも風はさわやかだったけれど歩くと汗びっしょりになった。