観梅・奥多摩、日の出山(1998.3.15)
コース 青梅線・御岳駅→滝本→御岳山→御岳山 山頂→日の出山→三室山
- →吉野梅郷・梅の公園→青梅線・日向和田駅
- 御岳山への登りは、古里駅または鳩の巣駅より徒歩のルートを取るつもりだったが、電車が御岳駅を、通過するあたりで、低気圧通過による強い雨が降り出してしまい、ケーブルを使うお気楽ルートとなってしまった。
- ケーブルを降り、歩きはじめる頃には、雨が上がり、のんびりとした山歩きとなった。日の出山山頂付近は、大勢の人たちで、にぎわっていたが、朝方の雨の後強い風が吹き始め、ランチタイムには、ちょっぴり難儀した。
- 下りのルートの梅の公園では、梅がちょうど満開の時を迎えており、梅祭りが開かれにぎやかだった。

HIROKOの山旅日記スタートページに戻る
