ソレックスの高回転調整法
ソレックスの実走行を想定した高回転での調整法をご説明します。
まず,基本的な流れは前のメニューの「Solex T」を参照にしていただきます。
上の図の太赤矢印先の1番キャブの下の図で言う水色のスロットルレバーをまわし、
希望の回転数(私は3,000回転、うるさいですからね・・・)にあわせます。
尚,私の場合,エアクリーナーを装着していますので,
あらかじめこれははずしておきます。
又,下の図で言う緑色の矢印先のロットとの固定を
2・3番キャブにおいて外しておきます。


その後,1番のキャブ吸入口にキャブバランサーを当て,
フロートの浮き具合又は数値を読み取ります。
続いて3番・5番の吸入口にバランサーを合わせフロートの浮き具合を
1番シリンダーとあわせるため,濃い青矢印先の微調整ねじを回して、
すべての(1・3・5又は2・4・6)のシリンダーが合うよう調整します。
何度も繰り返し,できるだけフロートの浮き具合をあわせたら、
緑矢印のボルトを締め,リンケージとロットとを固定いたします。
これで,キャブの同調自体は取れているはずです?!
この後,あらかじめ回して高回転化したエンジン回転数を戻すべく
一番キャブの水色ねじを緩め,規定回転数に落とします。
アイドリング状態での更なる調整は「Solex T」を参照ください。
ハイカム等を入れてますと、どうしても多少アイドリング時の
バラツキが見られますので,若干高めの1,000回転前後がちょうど良いと思います。
又,話は戻りますが,1・3・5シリンダーで完全に同調を取っても
2・4・6で、ずれることがありますが,
私はこの各々が中間になるよう微調整しています。
でも,片側が完全に同調が取れていて,
又,アイドリングスクリューがちゃんとセッティングされてれば
特に問題は無いと思います。
完全に調整・同調の取れているキャブの音は
とにかく気持ちいいですね。
皆さんも快音をさせて気持ちよく愛車を走らせましょう。
たまにキャブの同調が全く取れていないとき
キャブ車の方とすれ違うとちょっと恥ずかしくなります。


ご意見箱:管理人
これらの調整法・その他について疑問のある方は,
どんどん御意見箱の方へ御連絡ください。
又,この調整法は私独自?!で行っているものですので
間違い等御指摘がございましたら
御連絡お願いします。
くれぐれも高回転での調整を行っていますので,
怪我・その他お気をつけください・・・