洋酒・ワイン ・その他





 10281 嘉之助 DOUBLE DISTILLERY

  53度 700ml ¥14,300








この「嘉之助 DOUBLE DISTILLERY」は、3 基の蒸留器を駆使する嘉之助蒸溜所で造られる「シングルモルト嘉之助」、
独自の製法と単式蒸留器で蒸留する日置蒸溜蔵の「嘉之助 HIOKI POT STILL」のそれぞれの構成原酒の中から新たに樽を選定し、
2つの個性が引き立つ絶妙な配合を吟味し、ブレンドしたジャパニーズウイスキーです。
「嘉之助 DOUBLE DISTILLERY」は、際立つ2つのシングルをあえて1つにし、
ブレンドの概念を超越したウイスキーという世界観を体現しています。
またパッケージデザインに関してはこれまでの定番商品と同様に嘉之助蒸溜所のテイスティングルーム「THE MELLOW BAR」
から望む東シナ海に沈む夕日と水平線をモチーフに、
「嘉之助 DOUBLE DISTILLERY」の上品な味わいを連想させる配色で表現いたしました。

 【製品特長】
「嘉之助 DOUBLE DISTILLERY」は、鹿児島・日置の地で、嘉之助蒸溜所及び日置蒸溜蔵の 2 つの蒸留所で造られたウイスキーを
互いの個性を引き立たせる配合でブレンド、ボトリングしています。
小正醸造2代目小正嘉之助の挑戦により生まれた樽熟成焼酎「メローコヅル」。
誕生から長い年月を経て、祖父の夢を引き継ぐ二人の兄弟とクラフトマン達の個性が融合したジャパニーズウイスキーをお楽しみください。 

※本製品は冷却濾過を行っておらず、コルクには天然コルクを使用しております。
沈殿物や濁り、コルク片が見られる場合がありますが、香味成分や天然素材ですので、品質には問題ありません。 

 ・原材料 
嘉之助蒸溜所:モルト
日置蒸溜蔵:大麦、モルト

・酵母 
ディスティラリー酵母  

・蒸留器 
嘉之助蒸溜所ポットスチル(銅製蒸留器)・・・三宅製作所製 初留釜6,000L、再留釜3,000L、1,600L 
日置蒸溜蔵ポットスチル(ステンレス製蒸留器)・・・6,000L×2基(いずれも初留・再留兼用) 

・貯蔵樽 
焼酎リチャー樽、アメリカンホワイトオーク新樽、バーボン樽、その他 

 【テイスティング ノート】 
Color: べっ甲色 
Nose: 甘いバニラ、ミント、レモングラス、あんず、メロン、桃 
Taste: リッチな甘み、クローブ、紅茶、みかん、ニッキ 
Finish: ほど良いオーキー、リッチな果実香、やわらかでビターな余韻












 10145
イチローズモルト
ダブルディスティラリーズ 

 46% 700ml ¥8,800


    
      

















「イチローズモルト ダブルディスティラリーズ DD(700ml・46%)」は、今はもうない羽生蒸溜所のシングルモルト原酒と2008年2月に稼働したばかりの秩父蒸溜所のモルト原酒をブレンド(注1)してつくったピュアモルトウイスキーです。
羽生蒸溜所原酒は、パンチョン樽を主体にシェリー樽、秩父蒸溜所のモルト原酒は、ミズナラ樽を使用しました。そしてミズナラ樽ならではのオリエンタルなフレーバーが羽生蒸溜所原酒のスイートさを引き出し、絶妙なハーモニーを奏でることになりました。
ミズナラ樽は、スコッチの基準からすればウイスキーになりませんが、秩父の気候ともあいまって、わずか1年程度の熟成とは思えない秩父蒸溜所の力強い熟成がブレンドにより発揮されました。
また自然の風味を大切にするために、ノンチルフィルター(注2)、ノンカラー(注3)としております。このため濁りやオリが発生する場合がありますが、品質には問題ありません。

※世界60ヵ国以上で読まれているウイスキーの専門誌ウイスキーマガジン誌主催の各カテゴリーから1アイテムのみがベストウイスキーと選出される権威あるアワード「WWA2009」において、熟成年数なしのカテゴリー、ベストジャパニーズブレンデッドモルトに選ばれました。

・注1:モルトどうしをブレンドすることをバッティングとも言います。
・注2:ノンチルフィルターとは、冷却濾過をおこなっていないことです。ウイスキー原酒は、成分が濃く加水や冷却によって濁りや沈殿物が生じます。これを強制的に取り除くのが冷却濾過ですが、濁り成分はうま味の成分でもあるため、味が痩せてしまうことがあります。
・注3:ノンカラーとは、人工的な着色をおこなっていないことです。
※「イチローズモルト ダブルディスティラリーズ DD(700ml・46%)」は、日本の酒税法上では熟成年数に関する規定がないため、品目はウイスキーに分類されます。

― 特徴 ―

 2008年に稼動した秩父蒸留所のモルトがブレンドされつくられた究極ピュアモルトウイスキー。
 ミズナラ樽ならではのオリエンタルなフレーバーが羽生蒸留所原酒のスイートさを引き出し、最高のバランスを生み出したモルトに。
 自然の風味を大切にするためにノンチルフィルター、ノンカラーリングの国産ウイスキーに。

 

 
10150 イチローズモルト
     ミズナラウッドリザーブ
 
  46度 700ml ¥8,800
       


      

キーモルトは羽生蒸留所のモルト原酒
ミズナラウッドリザーブ(MWR)の原酒は羽生蒸留所のモルト原酒をキーモルトにし、数種のモルトウィスキーをバッティング。
その後ミズナラリザーブヴァットで再熟成させたもの。
バッティングされた原酒の蒸留所名は定かではありませんが、ピートの強いタイプを選定し秩父蒸留所でブレンドされています。

口に含むと最初は干しぶどうのような渋みとややスパイシーな味わいが広がり、徐々にチョコレートのような甘みとスモーキーな味わいに変化していきます。ボディもしっかりと厚く飲みごたえがあります。
フィニッシュではミズナラ特有の 白檀のような香りもバランスよく押し寄せ複雑で繊細、スパイシーでスイート、ウッディな中にもピーティな要素が複雑に絡み合って独特なフレーバーが漂ってきます。




 10154 イチローズモルト
     モルト&グレーン
   クラシックエディション 

  48度 700ml ¥7,700

      

   






  • 産地 埼玉県・醸造元 (株)ベンチャーウイスキー秩父蒸留所
  • 様々な味わいを一つに組み合わせるブレンドは、使用する原酒の個性の幅が広がれば、その難しさも増し、一方で可能性も広がります。
    秩父の環境で、さらに熟成を深めた世界の五大ウイスキーを使用するというコンセプトはそのままに、よりクラシカルな味わいを追求した今回の商品。比率高めのモルト原酒や、優しく香るスモーキーさがその幾重にも重なる香りの層に、心地よい調和を生み出してくれます。
  • 華やかで重みのあるフレーバー、そしてそれを支えるのは、それぞれの原酒の確かな個性。さまざまな飲み方に合わせて、長い余韻とともに香りの変化をお楽しみいただけます。
  • 原酒一つ一つの複雑な味わいをいかすため、ノンチルフィルター、そしてノンカラーでボトリングしました。丁寧なブレンドによって作り上げられた繊細な香りと深い味わいを、是非じっくりとお楽しみください。
  • アルコール分 48%






  10139 イチローズモルト
        モルト&グレーン 
       ホワイトラベル

    46度 700ml ¥4,235


       









2008年に蒸溜を開始した秩父蒸溜所ではモルトウイスキー原酒をダンネージスタイルの伝統的な貯蔵庫でウイスキーの熟成を行っています。ひと樽ひと樽個性的な熟成をする原酒の中には、シングルカスクに向いたものやブレンドに使用することで力を発揮するものなどさまざまなタイプの原酒が育っていきます。このうちブレンドで力を発揮する原酒を選びキーモルトとして、全部で9蒸溜所のモルト原酒と2蒸溜所のグレーンウイスキーをブレンド、さわやかで、華やかなウイスキーに仕上がりました。

(以下は秩父蒸溜所ブランドアンバサダーの吉川由美さんのプレゼンテーションより一部引用します。)

イチローズ モルト&グレーン ホワイトラベルは、ベンチャーウイスキー社社長の肥土伊知郎氏が目指すブレンデッドウイスキーの理想型を追い求めたものです。一愛好家としてのイチロー氏の好みが惜しみなく表現された、イチロー氏が美味いと感じる味わいに仕上がっております。

またこのブレンデッドウイスキーの大きな特徴は、秩父のモルト原酒をキーモルトとし、残りわずかとなった今は無い羽生蒸溜所のモルト原酒を加え、さらには世界の五大ウイスキーをすべてブレンドしていることです。スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダの(日本以外の)5大産地に位置する蒸留所をイチロー氏が毎年渡り歩き、交渉の末、日本に持ち帰り、秩父でさらに熟成を重ねます。そんな多種多様のモルト原酒とグレーン原酒を原料として作られる、文字通り“ワールドワイドブレンデッドウイスキー”なのです。

秩父らしさを全面に出しつつ、各地区のウイスキーのそれぞれの持ち味をアクセントとして加えていきます。

ホワイトラベルの名のごとく、白いキャンバスに、その時点で飲み頃を迎えた原酒達を、ブレンデッドアーティストとも言うべきイチロー氏の研ぎ澄まされた鼻と舌とインスピレーションで、水彩画を描くように味と香りを重ねていくのです。やがてその液体は、複雑な香味が心地よく溶け合った、黄金色の光を放つイチローズブレンドという作品に仕上がっていきます。



 10280 WF スペイサイド2008 14年  

   55,9度 \18,000

~

Bar UKは、2014年5月にオープンした大阪・北新地のウイスキー・バー。 レアなボトルがリーズナブルなお値段で飲めることで、知る人ぞ知る「隠れ家バー」でもあります。 今回は、そのBar UK10周年記念の限定ボトル「シークレットスペイサイド14年」のご案内です。 2008年蒸留のシェリー・カスク(セカンド・フィル)。

蒸留所名は、スペイサイド地域で上質のシェリー樽原酒を造ることで知られる家族経営の蒸留所です。アルコール度数は程良く飲みやすい55.9度(700ml)で、ボトリング本数は315本。ボトリングは近年、とても評価の高い台湾の人気ボトラーズ会社「ウイスキー・ファインド」。

ラベルは、切り絵作家の故・成田一徹氏がBar UKのために制作した貴重な作品と、Bar UK開業記念に贈られたオリジナル・アート(By TAK氏)を使用した、個性的なデザインとなっています。

堪能ください。





 
 10241

     スペイモルト フロム マッカラン 2003
      ゴードン&マクファイル シングルカスク FOR JIS
     


    58,4度 \99,800    売切れ
≪シングルカスク FOR JIS≫
1895年創業、125年以上の歴史があり、市場が誕生する前からシングルモルトをボトリングし販売していた老舗ゴードン&マクファイル(以下GM)社。ウイスキーが出来た瞬間から自社で用意した樽に詰めて各蒸留所にて熟成、その後GM社倉庫にてボトリングの時を待つといったように、ウイスキーの熟成を自らで管理しています。ほぼオフィシャルと言っても過言ではなく、それが他の独立瓶詰業者と全く異なる点で、他を圧倒するGMクオリティの所以です。創業当初より販売を続けており、蒸留所との長く深い関係の中でその歴史を作った同社の代表銘柄の一つ「マッカラン」。今回、超スペシャルな「マッカラン」が到着いたしました!
「ファーストフィル・シェリーカスク熟成のシングルカスク」で、「カスクストレングス」、しかも例外的な「ハイプルーフ」という通常規格とは一線を画し、オフィシャル以上とも呼び声高いGM品質が織り成された逸品。1樽だけの「日本市場限定」、大変貴重な「マッカラン原酒」。このようなご案内を出来る機会が今後もあるかわかりませんので、お見逃しのないようお願いいたします。


●蒸留年度:2003年
●瓶詰年度2022年
●カスクタイプ:ファーストフィルシェリーホグスヘッド
●アルコール度:58.4%
●容量:700ml
●総生産本数:327本
●ボトラー:ゴードン&マクファイル社

<テイスティングノート>
煮込んだフルーツのふくよかなアロマにフェスティーブスパイス。口にするとペッパーのピリッとした風味、シトラスピール、イチジク、チャーしたオークのフレーバーが現れ、フィニッシュは長くトーストしたヘーゼルナッツやココアパウダーが感じられる。
(以上、インポーターコメント)



 10278 厚岸シングルモルトジャパニーズ
         立春

   55度 700ml \19,800

        売切れ



一年の幕開けとなる節気、立春。 凛と凍れる厳寒の厚岸町にも、ほどなく暖かい 足音が聞こえて参ります。
来たるべき日のために、粛として熟成を重ねた 厚岸ウイスキーの味わいを、どうぞご堪能ください。

~テイスティングノート~
香り : 練乳,発酵バター,ホイップクリーム,塩,ハチミツ,オーブンと焼きたてのパン
味わい: ピート,シトラスミックスジュース,奥に柿のニュアンス
余韻: ブラックペッパー,柑橘のピール,レモンライムのサイダー 





 10598 サントリー角瓶

  40度 700ml \2,101







山崎と白州蒸溜所のバーボン樽原酒をバランス良く配合し、甘やかな香りと厚みのあるコク、ドライなあとくちが特長のウイスキーです。




 10276 ブラックニッカ
       クリア

 37度 700ml ¥995




ブラックニッカ クリアは、ノンピートモルトを使ったモルトウイスキーと、穀物を原料としたかろやかな香りと味わいのグレーンウイスキーをブレンドして、つくられています。 ほのかに甘い麦の香りとすっきりとした味わいで、どんな飲み方でもおいしく、飲み飽きない。 気軽にお酒を楽しみたい時に、ぴったりのウイスキーです


 10277 キリン
     オークマスター
        樽薫る

  40度 640ml ¥1,190

 






華やかな薫香と豊かなコクの新・ジャパニーズ!1973年より蒸溜を開始した、日本を代表する富士御殿場蒸溜所の原酒を用いて、新たなジャパニーズウイスキーが誕生しました。「薫香」と「すっきりとした飲みやすさ」を両立させた新しいスタイルは、トップノートにオーク樽の甘い香りが漂い、アフターの余韻は軽やかで心地よい飲み口です。一番のオススメはハイボール! 是非、食事と共に「樽薫ハイボール」をお愉しみください。



 10274 厚岸ブレンデットウイスキー
        小雪

  48度 700ml ¥13,200

       売切れ 
厚岸蒸留所は北海道厚岸郡厚岸町に2016年に誕生しました。

創業者でありオーナーである樋田 恵一氏は若い時からウイスキーの奥深さに魅せられ、特にアイラモルトに心惹かれていました。
樋田 恵一氏が厚岸を製造拠点に選んだのは、アイラの様に独自の風土を厚岸は持ちウイスキー造りに適した環境だったからです。

北海道厚岸町にある蒸留所周辺にはエゾ鹿が出没する大自然にあり、ホマカイ川の水はピート層で濾過されアイラ島の水の様に茶褐色をしています。
海藻を含むピート、植物を含むピートを使用した自家製ピートも製造可能な土地なのです。
又、寒暖の差も激しく、夏は20度を超え、冬は-20度を下回りウイスキーの熟成も楽しみな土地です。
ラムサール条約で守られた釧路湿原ですが、沼地に蒸留所を立てると沈んでしまう為に建物の基礎が20Mはあるそうです。
実際に訪問した際には1年位しか経っていないマンホールが少し沈んでいました。
厚岸の風土が生む唯一無二のウイスキーが生まれます。

【以下はメーカー資料転写】
山々を黄金色に染める落葉松が、ゆく秋を惜しみながら散る頃。
厚岸湖に飛来する純白のオオハクチョウが、初雪をいざないます。
ピートを纏った厚岸ウイスキーで温まりながら、年の瀬は笑顔で溢れます。

テイスティングノート :
<香 り> ぽたぽた焼き,醤油を垂らした熱々の卵焼き,はちみつレモン,僅かにレーズン
<味わい> けむり,柑橘様の酸味と甘味
<余 韻> ポワブルローゼ,オレンジソース,塩レモン



 10275
    ピアース ファンダーズ チョイス

 42度 700ml ¥6,380
  





樽は、ファウンダーであるピアース・ライオンズが自らの手で厳選したものを使用。シングルモルトの12年物。



☆テイスティングコメント☆
香り : 白桃、林檎とピリッとスパイスのきいた洋梨の果実のような風味が、ハーバルそして松のような香りをもたらす。
口当たり : ミディアム—ロングフィニッシュでショウガとニンニクのウォームな風味が漂う。


 12000 
    THE OKINAWA ISLANDS RUM

 40度 720ml \2,920




沖縄県の離島8島でつくられる黒糖。ひと島ずつ個性が異なる黒糖の香りや味わい、その違いを生み出す島の風土に、丁寧に向き合うことから開発はスタートしました。2023年は、沖縄に黒糖の製糖技術が伝来して400年の節目の年です。黒糖の歴史と未来を描いた贅沢なラムをお届けいたします。
 





 10251 嘉之助シングルモルト

  48度 700ml ¥9,900
 
      



【製品特長】

「シングルモルト嘉之助」は、3 基のポットスチルで造り分けた原酒を、樽貯蔵焼酎「メローコヅル」で使用したアメリカンホワイトオークのリチャーカスクで熟成。これをキーモルトにブレンドを吟味し、ボトリングしています。
二代目嘉之助が評した“日本一夕日が美しく映える”南国鹿児島の海辺に建つ嘉之助蒸溜所。
長い長い時間をかけて絵を仕上げるように、日々の造りに思いを込めた私たちのジャパニーズウイスキーをお楽しみください。

・麦芽・・・ノンピート麦芽、ピート麦芽
・酵母・・・ディスティラリー酵母
・ポットスチル(銅製蒸留器)・・・三宅製作所製 初留釜 6,000L、再留釜 3,000L、1,600L
・貯蔵樽・・・アメリカンホワイトオークのリチャーカスクをキーに複数樽ヴァッティング

【テイスティング ノート】
Color: べっこう飴 Nose: はちみつ、バナナ、レモンティー、キャラメル
Taste: かりん飴、ニッキ、生姜、仄かにスモークナッツ
Finish: 上品な甘苦さが穏やかに長く続く

 



 10273 ブラックニッカ
       ディープブレンド

  45度 700ml \1,650




ふくらみのある豊かなコクと甘さ、心地良い樽の余韻が楽しめるウイスキーです。新樽ならではのウッディな香りと、バニラを思わせる甘い香り。樽のコク深さと、濃密なモルトの甘さが深くとけあい、豊かで伸びのある味わいを実現しました。ふくよかな味わいが感じられた後、心地良いピート香と樽のほろ苦くまろやかな余韻が口の中にゆっくりと広がります。



 10494 アードベック10年

  46度 700ml ¥7,598





 


 10272 アードベック
      ウーガダール

  54,2度 700ml \11,980





アイラの中で最もスモーキーでありながら、

デリケートな味わいを持つ究極のアイラモルト 

アードベッグは、全モルト・スコッチ中最もピートの度合いが強く、アイラモルトの中でも1、2番を争うほどの強烈な個性で、特異な存在です。

ヨード臭、土の香り、塩っぽさなどを感じます。

非常にピーティでスモーキー。

インパクトがあり、1度口にしたら、良い悪いに関わらず『記憶に残る銘柄』と言えるでしょう。 

ウーガダールは仕込み水を引いている湖の名前で1993年蒸留の原酒に少量のシェリー樽熟成物をヴァッティング。

ノンチルのカスクストレングスで非常にパワフルかつスモーキー。

アードベッグらしい荒々しさ、スモーキーさ。

そしてシェリー樽熟成に由来した見事な深い黄金色、甘い香味。

それらがバランスよく調和した仕上がりになっています。

本来の香りや味わいを最大限に引き出すため冷却濾過を施さず瓶詰したと言う話。 

 





 10271 アードベック
     ウィー ビースティー5年
  
  47,4度 700ml \6,498

 


スコットランドの言葉で、「ウィー・ビースティー」とは、小さいながらも獰猛で、手のつけられない「リトル モンスター」を意味します。 5 年という若さにもかかわらず、パワフルでインパクトのある味わいは、「リトル モンスター」そのものです。 若々しく破壊的なスモーキーさを楽しんで頂くため、5 年間の熟成でボトリングしました。爽やかなハーブに微かにバニラや梨を感じる。 砕いた黒胡椒の強烈なスパイシーさと樹液たっぷりの松脂の香り、そして強烈な煙の香りまろやかでスモーキー。チョコレートとクレオソートとタールの強烈な風味が爆発します。




 10270 アードベック 
       コリー ヴレッカン

  57,1度 700ml \13,980



『コリーヴレッカン』とは、ヨーロッパ最大の大渦潮の発生する海峡の名前。スコットランド西岸沖にあるヘブリディーズ諸島の中にあるアイラ島とジュラ島のそばにあり、ケルトの伝説においても登場します。この大渦潮コリーヴレッカンは、あらゆるアイラモルトの中でも最もピーティでスモーキーかつ複雑な「アードベッグ」“アイラの自由な魂、ありのままのスピリッツ“ と同じ、荒々しく、磁力のように人をひきつけて離さない魅力を持っているのです。










 10269 ガイアフロー
         ブレンデットM

  48度 500ml \3,750















商品コンセプト
気軽に楽しめるウイスキーをご提供するため、蒸溜所稼働後からすぐブレンデッドウイスキーの構想を始めていました。静岡蒸溜所での生産量は限られているため、海外産の原酒(英国産モルトウイスキー、グレーンウイスキー)を仕入れて敷地内で保管。静岡蒸溜所の名を冠したシングルモルトウイスキー「プロローグK」(2020年発売)「プロローグW」「コンタクトS」(ともに2021年発売)のリリースを経て、ブレンデッドの製造に着手しました。飲みやすいウイスキーをイメージし、カジュアルでスポーティーな印象のブライトオレンジでラベルとボックスを統一。多くの人が静岡県から連想する、鮮やかなミカンの色でもあります。商品名の「M」は、静岡蒸溜所生まれのモルトウイスキーが英国産ウイスキーと出会い、結びついたという「MEET」の頭文字から付けられました。
ガイアフロー株式会社代表取締役の中村大航は、初めてのブレンデッドウイスキーの発売に際し、『弊社が販売するブレンデッドウイスキーは、最初の製品から静岡蒸溜所で造ったモルトウイスキーをブレンドしたいと考えておりました。そのため、製造開始からブレンド用の原酒が揃うまで5年もかかりましたが、ようやくリリースできる日を迎えました。
そのテーマカラーは、静岡の人に馴染みの深いオレンジ=ミカン色です。このウイスキーによって、多くの“出会い”が生まれることを願っています』と語っています。

●静岡産の原酒
静岡蒸溜所ではK(旧軽井沢蒸留所より移設した間接加熱式蒸留機)とW(世界に唯一の薪直火式蒸留機)という2基の蒸留機を使い、個性の異なる原酒を生み出しています。
Kからは軽やかで華やかなタイプの原酒、Wからは力強い、フルボディタイプの原酒がつくられます。
原料となる大麦は、国産と海外産、ノンピートタイプとピーテッドタイプを併用していますが、混ぜることなく産地、タイプごとに蒸留し、さらに使用した蒸留機ごとに分けて熟成しています。今回のリリースではノンピートの国産大麦のみを使用し、日本らしい味わいを重視。KとW、両方の蒸留機でつくり出した異なる個性の原酒を組み合わせています。
●海外産の原酒とのブレンド
3年以上熟成した静岡産モルト原酒を、英国産のモルト原酒、グレーン原酒と調和させ、緻密なブレンドを重ねました。繊細で伸びやかな静岡産モルトの味わいを生かしつつ、力強い英国産モルト、まろやかなグレーンとのバランスをとることで、唯一無二のガイアフローブレンドが誕生しました。静岡の天然水でのアルコール度数調整では、様々な飲み方に適した48%で仕上げ、ボトリングも静岡蒸溜所内で行なっています。

※海外産原酒を使用しているため、ジャパニーズウイスキーには該当いたしません

静岡蒸溜所での生産量は限られているため、海外産の原酒(英国産モルトウイスキー、グレーンウイスキー)を仕入れて敷地内で熟成。
親しみやすいウイスキーをイメージし、カジュアルでスポーティーな印象のブライトオレンジでラベルとボックスを統一。
多くの人が静岡県から連想する、鮮やかなミカンの色でもあります。
商品名の「M」は、静岡蒸溜所生まれのモルトウイスキーが英国産ウイスキーと出会い、結びついたという「MEET」の頭文字から付けられました。
3年以上熟成した静岡産モルト原酒を、英国産のモルト原酒、グレーン原酒と調和させ、緻密なブレンドを重ねました。
繊細で伸びやかな静岡産モルトの味わいを生かしつつ、力強い英国産モルト、まろやかなグレーンとのバランスをとることで、唯一無二のガイアフローブレンドが誕生しました



 10268 オーヘントッシャン12年 
 
  40度 700ml \4,980


デリケート&スムーズ。シングルモルト新世代へと導く「オーヘントッシャン」ローランドモルトの名門、伝統製法3回蒸溜から生まれる新世代のスタイリッシュ・シングルモルトウイスキー。アメリカンオークバーボン樽で12年以上熟成したモルトウイスキーを使用。
<商品の特徴>幾重にも立ちのぼる繊細な香り。スムーズな飲み口にアーモンドやキャラメル様の甘さ、シトラスの甘酸が漂い、ドライな感覚の余韻が楽しめる。
 

  10160 イチローズモルト
        モルト&グレーン 
      リミテッドエディション 

    48度 700ml ¥11,000
 
        
       



イチローズモルトとは、肥土伊知郎(あくと・いちろう)氏の自らの名前を冠したジャパニーズウイスキー。
2008年に製造を開始した秩父蒸溜所では、伝統的なダンネージスタイルの貯蔵庫でウイスキーの熟成を行なっています。
それらの中からブレンドで力を発揮する原酒をキーモルトとして、秩父で熟成された個性豊かなモルトやグレーン原酒をバランスよくブレンドしました。
熟したプラムのまろやかな酸味、それを包む甘みは軽やかな綿菓子のようで、熟成を重ねたグレーン原酒の心地よい樽香にのって、口の中でいつまでも続きます。
本品は、原酒そのままの個性を楽しんでいただくために、ノンチルフィルター、ナチュラルカラーでボトリング。

アルコール分:48%
容量:700ml
【日本】
【Ichiro’s Malt/Japanese whisky】



 10267 アードモア レガシー

  40度 700ml \3,680


この「アードモア レガシー」はハイランドモルトながら原料のうち80%をスモーキーモルトが占めておりアイラを思わせる味わいが特徴。しっかりとした飲み応えの中に穏やかで優しい香りを感じる華やかなシングルモルトに仕上がっています。
スコットランドのアバディーンシャー州ケネスモント近郊にあるアードモア蒸溜所で生まれたシングルモルトウイスキーです。味わいは、個性的なピートから生み出されるドライで爽やかなスモーキーフレーバーが特長で、ハイボールでの飲用がおすすめです。

ラベルには、銅色に輝く鷲のイラストを大きく施しています。ケネスモントの上空を舞う鷲をイメージして描かれており、蒸溜所の守り神とされています。背景には蒸溜所のあるケネスモントの地図を描きました。




 10266 ニッカセッション  

  43度 700ml \4,250


華やかな香りのスコットランドモルトとふくよかな甘さの宮城峡モルト、ビターな余韻の余市モルトが出会い、互いの個性を発揮しながら奏でる心地よい音楽のようなウイスキーです。華やかな香りとモルトの香ばしさ、なめらかな口当たりとオークの甘さ。ビターを伴うピートの余韻が特徴です。





10265 グレンフィディック12年 
       スペシャルリザーブ

  40度 700ml ¥5,080




伝統的な製造工程で12年以上熟成させたモルト原酒のみでつくられています。ロビー・デューの泉の恵まれた水質、スペイサイドの大地で厳選された原材料の大麦、ハイランド地域の新鮮な空気と小型蒸溜釜でつくられた素晴らしい味わいのモルトです。



 10140 ロッホローモンド12年

  46度 700ml \4,780

「ロッホローモンド12年」はノンピートとミディアムピートの2種の原酒を、リフィルカスク、リチャーカスク、バーボンカスクの3種の樽で熟成し、ヴァッティングした味わい深い12年熟成。

熟した桃や洋梨のようなフルーティーな香りと樽由来のバニラの甘い香りが絶妙のバランスで、余韻には心地よい木の香りと、ほのかなピートを感じます。






 10260 厚岸シングルモルト白露


  700ml 55度 \19,800

       









コメント:
暑気が薄らぎ、秋の涼気が厚岸町を包みこむ季節。

港は旬の秋刀魚や鮭で賑わい、ナナカマドの花道も色づいてまいります。

秋の実りに感謝を込めて、今宵は厚岸ウイスキーで酔いしれましょう。

 
テイスティングノート  

・香り: たき火,和の柑橘,カスタードプリン,マーマレード

・味わい: みかんジンジャー,オレンジ味のラムネ

・余韻 ホワイトペッパー,塩レモン,柑橘様の甘さとピール感







 80295 イエローマジックワイナリー
        オリジュナルルージュ2020年
  
  750ml 10度 ¥2,980





YellowMagicWineryORDINARY ROUGE 2022750ml

原材料:マスカット・ベーリーA、メルロー、スチューベン(山形県産

アルコール分 10%  酸化防止剤未使用 自然発酵 MLF

2022 年産はベリーA を主体にコシのメルロー、風合いのスチューベンでこのワインのコンセプトである「日常」を表現しました。日常に寄り添うワイン。あらゆるシ ーン使える日本のブドウとしての「アジアンテイスト」のワイン。トップの柔らかな ブぶドウ香から中庸に伸びる「旨」、心地よい余韻を呼ぶために仕込みには時間をかけました。

低温のもとで自然発酵させるコールドマセラシオンを 60 日以上かける事により、果皮からの旨味、程よいタンニンの抽出も促され、

「香り高い」プラス「旨味」 の味わいに仕上がりました。そして発酵終了後も無亜硫酸塩にてタンク保存し、タンク内自然乳酸発酵により酸化を防ぐとともに、味わいのまろみの変化もさせました。

その後瓶詰めしましたが、今、瓶内で再度瓶内 M L F が起きており、少し開栓時には 「シャワッ」としています(M L F により、上部液面に浮遊物が生じる場合もありますが人体には無害です)。赤ワインというカテゴリーのワインですが基本は冷やしてスルリといけるワインを目指しています。多種の料理に合わせやすい多様性のあるスルリ赤ワインになっていますので、初めての方もよく飲まれている方も楽しめる『S O I F=ソワフ(喉の渇きを癒す)』なワインとして感じてもらえると思います。




  10264 クライゲラキ2011 シェリーバット10年
         進撃の巨人

  700ml 55度 \12,100


人気TVアニメ『進撃の巨人』とのコラボレーションボトル
絶妙な加水でシェリーのキャラクターが花開いたシングルカスク
シェリーバットの10年熟成で、シングルカスクをアルコール度数55%でボトリングしています。
色はゴールデンアンバー。香りはシェリー、べっこう飴、深煎りしたコーヒー豆、ヌガーのアロマにトーストしたオークのウッディさとほのかにミルクチョコレートが加わります。
口に含むとザラメ糖やサルタナレーズン、カラメリゼしたオレンジの味わいにジンジャーやシナモンといった温かみを感じるスパイスが調和し、フィニッシュにコーヒーキャンディやミルクチョコレートが加わります。
シェリーバットNo.900013 蒸溜:2011年 瓶詰2022年
色:アンバー
香り:シェリー、べっこう飴、深煎りしたコーヒー豆、ヌガー、トーストしたオーク、ミルクチョコレート
味:ザラメ糖、サルタナレーズン、カラメリゼしたオレンジ、スパイス、コーヒーキャンディ、ミルクチョコレート
 



  10160 イチローズモルト
        モルト&グレーン 
      リミテッドエディション 

    48度 700ml ¥11,000
 
         売切れ

       






イチローズモルトとは、肥土伊知郎(あくと・いちろう)氏の自らの名前を冠したジャパニーズウイスキー。
2008年に製造を開始した秩父蒸溜所では、伝統的なダンネージスタイルの貯蔵庫でウイスキーの熟成を行なっています。
それらの中からブレンドで力を発揮する原酒をキーモルトとして、秩父で熟成された個性豊かなモルトやグレーン原酒をバランスよくブレンドしました。
熟したプラムのまろやかな酸味、それを包む甘みは軽やかな綿菓子のようで、熟成を重ねたグレーン原酒の心地よい樽香にのって、口の中でいつまでも続きます。
本品は、原酒そのままの個性を楽しんでいただくために、ノンチルフィルター、ナチュラルカラーでボトリング。

アルコール分:48%
容量:700ml
【日本】
【Ichiro’s Malt/Japanese whisky】



 10154 イチローズモルト
     モルト&グレーン
   クラシックエディション 

  48度 700ml ¥7,700

      

   






  • 産地 埼玉県・醸造元 (株)ベンチャーウイスキー秩父蒸留所
  • 様々な味わいを一つに組み合わせるブレンドは、使用する原酒の個性の幅が広がれば、その難しさも増し、一方で可能性も広がります。
    秩父の環境で、さらに熟成を深めた世界の五大ウイスキーを使用するというコンセプトはそのままに、よりクラシカルな味わいを追求した今回の商品。比率高めのモルト原酒や、優しく香るスモーキーさがその幾重にも重なる香りの層に、心地よい調和を生み出してくれます。
  • 華やかで重みのあるフレーバー、そしてそれを支えるのは、それぞれの原酒の確かな個性。さまざまな飲み方に合わせて、長い余韻とともに香りの変化をお楽しみいただけます。
  • 原酒一つ一つの複雑な味わいをいかすため、ノンチルフィルター、そしてノンカラーでボトリングしました。丁寧なブレンドによって作り上げられた繊細な香りと深い味わいを、是非じっくりとお楽しみください。
  • アルコール分 48%






  10139 イチローズモルト
        モルト&グレーン 
       ホワイトラベル

    46度 700ml ¥4,235


       









2008年に蒸溜を開始した秩父蒸溜所ではモルトウイスキー原酒をダンネージスタイルの伝統的な貯蔵庫でウイスキーの熟成を行っています。ひと樽ひと樽個性的な熟成をする原酒の中には、シングルカスクに向いたものやブレンドに使用することで力を発揮するものなどさまざまなタイプの原酒が育っていきます。このうちブレンドで力を発揮する原酒を選びキーモルトとして、全部で9蒸溜所のモルト原酒と2蒸溜所のグレーンウイスキーをブレンド、さわやかで、華やかなウイスキーに仕上がりました。

(以下は秩父蒸溜所ブランドアンバサダーの吉川由美さんのプレゼンテーションより一部引用します。)

イチローズ モルト&グレーン ホワイトラベルは、ベンチャーウイスキー社社長の肥土伊知郎氏が目指すブレンデッドウイスキーの理想型を追い求めたものです。一愛好家としてのイチロー氏の好みが惜しみなく表現された、イチロー氏が美味いと感じる味わいに仕上がっております。

またこのブレンデッドウイスキーの大きな特徴は、秩父のモルト原酒をキーモルトとし、残りわずかとなった今は無い羽生蒸溜所のモルト原酒を加え、さらには世界の五大ウイスキーをすべてブレンドしていることです。スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダの(日本以外の)5大産地に位置する蒸留所をイチロー氏が毎年渡り歩き、交渉の末、日本に持ち帰り、秩父でさらに熟成を重ねます。そんな多種多様のモルト原酒とグレーン原酒を原料として作られる、文字通り“ワールドワイドブレンデッドウイスキー”なのです。

秩父らしさを全面に出しつつ、各地区のウイスキーのそれぞれの持ち味をアクセントとして加えていきます。

ホワイトラベルの名のごとく、白いキャンバスに、その時点で飲み頃を迎えた原酒達を、ブレンデッドアーティストとも言うべきイチロー氏の研ぎ澄まされた鼻と舌とインスピレーションで、水彩画を描くように味と香りを重ねていくのです。やがてその液体は、複雑な香味が心地よく溶け合った、黄金色の光を放つイチローズブレンドという作品に仕上がっていきます。



 80294   ジュヴレ・シャンベルタン・
  ヴィエイユ ・ヴィーニュ2010年 
   ドメーヌ・トルトショ  
                                       750ml 13度 ¥6,980







入手困難!ブルゴーニュ辛口赤ワイン愛好家大注目!ジュヴレファン大注目!強いストラクチャーと優雅さを併せ持つブルゴーニュの王様!“ジュヴレ・シャンベルタン”!しかも古木から造られるヴィエイユ・ヴィーニュ!しかも愛好家待望のスーパーグレイトヴィンテージ[2010]年もの!(ワインアドヴォケイト誌がブルゴーニュのコート・ド・ニュイの赤に驚異の96点をつけるスーパーグレイトヴィンテージ)で遂に少量入荷!1865年から4世代続く、ジュヴレ・シャンベルタン村の名門中の名門!所有する畑はシャンベルタンやマジ・シャンベルタン・シャルム・シャンベルタン等のグラン・クリュをはじめ、プルミエを含む10以上のキュヴェを生産するドメーヌ・トルトショ!ジュヴレ・シャンベルタンのワイン委員会の会長であったガブリエル・トルトショ氏によってドメーヌの名声は高まり、その情熱は2人の娘、ブリジットとシャンタルに受け継がれ、現在ではブドウだけに限らず地元のブルゴーニュの植物や動物など全ての生態系の保護を視野に入れたグローバルな自然農法に力を注いでいます。アシェット・ガイド誌毎年多数常連掲載!レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス誌も常連!ゴーミヨ誌でも★★ダブルスターで村名2種が高評価掲載!今やパーカーをも凌駕する勢いのアラン・メドゥのバーガウンド・ドット・コムでも大注目!サザビーズのシニアディレクターでブルゴーニュワイン評論家の大御所、セレナ・サトクリフ女史に「評判の高いドメーヌ!熟成させると見事に花開く大物も見られる」と絶賛させた、各専門誌軒並み高評価の人気ドメーヌ!“トルトショ”が造るジュヴレ・シャンベルタンの樹齢40年以上の古木、ヴィエイユ・ヴィーニュ(V.V)のピノ・ノワール100%を15ヶ月~18ヶ月オーク樽熟成!しかも有機農法(2003年開始)!しかもノンフィルターで造られた、凝縮された果実味と力強いコクにバランスの良いきれいな酸!本格派ジュヴレ・シャンベルタン フルボディ赤ワインが飲み頃12年熟成のスーパーグレイトヴィンテージ[2010]年で限定少量入荷!飲み頃バックヴィンテージでグレイトヴィンテージの高級ジュヴレ・シャンベルタンは今、日本市場でも非常に希少!しかも蔵出し価格高騰につき、この価格帯でまず味わえません!この機会に皆様ぜひお急ぎください!





 10260 厚岸シングルモルト白露


  700ml 55度 \19,800

       売切れ





コメント:
暑気が薄らぎ、秋の涼気が厚岸町を包みこむ季節。

港は旬の秋刀魚や鮭で賑わい、ナナカマドの花道も色づいてまいります。

秋の実りに感謝を込めて、今宵は厚岸ウイスキーで酔いしれましょう。

 
テイスティングノート  

・香り: たき火,和の柑橘,カスタードプリン,マーマレード

・味わい: みかんジンジャー,オレンジ味のラムネ

・余韻 ホワイトペッパー,塩レモン,柑橘様の甘さとピール感






 12055 キングスバリー
       デメラララム
    スプリングバンクカスク

  700ml 57度 ¥9,800



本日はキングスバリー社のデメララ・ダブルマチュアードラム、かなり稀少な「スプリングバンク」カスク入荷のご案内です。
アイラモルトのように強い個性のある蒸留所ではありませんが、デメララの甘さとスプリングバンクの潮気がうまく混じりあい、絶妙のハーモニーが楽しめると思います。
銘酒の香りと味わいをぜひ探してみてください。
 



  10262 タムデュー15年

  700ml 46度 \16,180









【タムデュー蒸溜所とは】

100%シェリー樽熟成にこだわったスペイサイドの銘酒、タムデュー蒸留所は1897年に設立されました。

設立当初からスペインから高品質のシェリー樽を調達してシェリー樽100%熟成を行い、設備の近代化と生産能力の増強を図りながら、1970年代のウイスキーブームに乗じて生産量を増大させましたが、残念ながら2010年には蒸留所が閉鎖されてしまいました。

そして2012年に現オーナーであるイアンマクラウド社が買収し、タムデュー蒸留所の設立当初からのポリシーとレガシーをそのまま引き継ぎ、最高のウイスキーを造るべく生産を再開しました。

もちろん高品質のシェリー樽100%熟成という伝統を守りながら、100年以上経った今も同じ製法で最高のスペイサイドモルトをリリースしています。


「タムデュー 15yo 100%シェリーカスク」 

・容量:700ml

・度数:46

・原産国:スコットランド

・地域:スペイサイド

・カスクタイプ:

ファーストフィル&リフィルのアメリカン&ヨーロピアンオロロソシェリー樽熟成。

 香りはリンゴの菓子パン、スパイシーな干しブドウとオレンジの皮、パイナップルにフェンネル。味はジューシーなアプリコットに活き活きしたラズベリー、レモンタルトとアーモンド。フィニッシュはとても長く、モルトビスケット、クリームシェリーとバニラ。






  10263 タムデュー バッチ 
      ストレングス 007 
         100%
シェリーカスク


 700ml 57.5度 ¥13,090


「タムデュー バッチ ストレングス 007 100%シェリーカスク」 

・容量:700ml

・度数:57.5

・原産国:スコットランド

・地域:スペイサイド

・カスクタイプ:

ファーストフィル&リフィルのアメリカン&ヨーロピアンオロロソシェリー樽熟成、ファーストフィル樽の比率が高い。

 

香りはかすかに漂うバニラスポンジケーキ、スパイシーなシナモンとローストしたキャラメルナッツ。味はメレンゲ&生クリームケーキに甘くて美味なラズベリー、キャラメルアプリコット、オークのスパイスと活き活きしたレモンパンチ。フィニッシュは温かいオークのスパイスに焼いたイチジク、強いシェリーフレーバーにむきたてのオレンジ。




 12054   ラ・ファボリット
         ラムブラン
        クールドカンヌ

  500ml 50度 \2,090


1842年創設のラ・ファボリットは、小規模家族経営だからこそ可能な細部にわたるこだわりを貫く、極上のラム生産者です。使用するサトウキビの品質にも細かくこだわったそのポリシーは、深みのある熟成品はもちろん、サトウキビジュースの質がもっともその味わいに影響を与えるラムブランにも集約されています。言い換えれば、このラムブランこそまずは飲んで欲しい1本!ラ・ファボリットがあるラマンタンの畑で栽培されたサトウキビを選りすぐって、72時間かけてじっくりと発酵させることにより、サトウキビの持つ香りを全て引き出した最高品質のラム・ブランです。現地のクレオール達がこよなく愛する「カリブの地酒」ともいえる極上のラムブラン。
 





 10251 嘉之助シングルモルト

  48度 700ml ¥9,900
 
      



【製品特長】

「シングルモルト嘉之助」は、3 基のポットスチルで造り分けた原酒を、樽貯蔵焼酎「メローコヅル」で使用したアメリカンホワイトオークのリチャーカスクで熟成。これをキーモルトにブレンドを吟味し、ボトリングしています。
二代目嘉之助が評した“日本一夕日が美しく映える”南国鹿児島の海辺に建つ嘉之助蒸溜所。
長い長い時間をかけて絵を仕上げるように、日々の造りに思いを込めた私たちのジャパニーズウイスキーをお楽しみください。

・麦芽・・・ノンピート麦芽、ピート麦芽
・酵母・・・ディスティラリー酵母
・ポットスチル(銅製蒸留器)・・・三宅製作所製 初留釜 6,000L、再留釜 3,000L、1,600L
・貯蔵樽・・・アメリカンホワイトオークのリチャーカスクをキーに複数樽ヴァッティング

【テイスティング ノート】
Color: べっこう飴 Nose: はちみつ、バナナ、レモンティー、キャラメル
Taste: かりん飴、ニッキ、生姜、仄かにスモークナッツ
Finish: 上品な甘苦さが穏やかに長く続く






 10147 嘉之助2023
   リミテッドエディション

 59度 700ml \14,300




【製品特長】 

「シングルモルト嘉之助 2023 LIMITED EDITION 59% 700ml」は、嘉之助蒸溜所で製造されたシングルモルトジャパニーズウイスキーです。2018~19 年にピート麦芽で仕込み、焼酎リチャーカスク・シェリーカスクにて熟成した原酒をメインに、複数の樽をヴァッティング、カスクストレングスでボトリングしました。メローな甘さと余韻の長いスモーキーフレーバーをお楽しみください。

・麦芽・・・イギリス産ピート麦芽及びノンピート麦芽

・酵母・・・ディスティラリー酵母

・ポットスティル(銅製蒸留器)・・・三宅製作所製 初留釜 6,000L、再留釜 3,000L、1,600L

 ・貯蔵樽・・・・焼酎リチャーカスク・シェリーカスクにて熟成した原酒をメインに、複数の樽をヴァッティング 

【テイスティング ノート】

Color: 深みのあるイエローアンバー

Nose: バナナ・カスタードクリーム・ニッキ飴・いぶりがっこ

Taste: 塩キャラメル・紅茶・八ツ橋・ブラッドオレンジ

Finish: 夏みかん・花椒・焚火の残り香が穏やかに続く

 


 10259 厚岸ブレンデットウイスキー
       小満

 48度 700ml \13,200

      売切れ





厚岸蒸留所は北海道厚岸郡厚岸町に2016年に誕生しました。

創業者でありオーナーである樋田 恵一氏は若い時からウイスキーの奥深さに魅せられ、特にアイラモルトに心惹かれていました。
樋田 恵一氏が厚岸を製造拠点に選んだのは、アイラの様に独自の風土を厚岸は持ちウイスキー造りに適した環境だったからです。

北海道厚岸町にある蒸留所周辺にはエゾ鹿が出没する大自然にあり、ホマカイ川の水はピート層で濾過されアイラ島の水の様に茶褐色をしています。
海藻を含むピート、植物を含むピートを使用した自家製ピートも製造可能な土地なのです。
又、寒暖の差も激しく、夏は20度を超え、冬は-20度を下回りウイスキーの熟成も楽しみな土地です。
ラムサール条約で守られた釧路湿原ですが、沼地に蒸留所を立てると沈んでしまう為に建物の基礎が20Mはあるそうです。
実際に訪問した際には1年位しか経っていないマンホールが少し沈んでいました。
厚岸の風土が生む唯一無二のウイスキーが生まれます。

【以下はメーカー資料転写】
しっとり降る恵みの雨により、動植物に生命力が満ち始める季節。
厚岸町では、子野日公園の桜の木々が薄紅色に染まります。自然の美しさを
愛でながら、厚岸モルトとグレーンのハーモニーをお愉しみください。

テイスティングノート 
<香 り> 黄色のトロピカルフルーツ,炭, 焼いたソーセージ,ベーコン,
 ホットケーキ,メープル,ハチミツ,シャインマスカット,デラウェア
<味わい> ハチミツレモン,ピート
<余 韻> ホワイトペッパー,柑橘の酸味と甘味、柑橘のピール感
 


 13053  はっさくロックス

 16度 500ml \1,348

   桜尾蒸留所
発祥地である広島県のはっさくをまるごと使用した、酸味料や合成香料を使用していない天然はっさくリキュールです。
独自開発したダブルフレグランスメソッドは、はっさくピールをアルコール浸漬蒸留法により抽出したはっさくスピリッツと水蒸気蒸留法により抽出したはっさくアロマオイル(天然香料)とをブレンドする、はっさくピールの香りをあますことなく纏わせた方法です。
ダブルフレグランスメゾットによる天然のはっさくの香りと、ストレート果汁を70%も配合した濃厚なはっさく特有のほろ苦さと爽快な甘みが特徴です。

食後酒に冷蔵庫で冷やしてそのままで、もしくは氷を浮かべることで濃厚なはっさくの風味をお楽しみいただけます。食前や食中酒にはソーダやトニックウォーターで割るのがおすすめです。
ジンやウィスキーなどをプラスしてお好みのカクテルがつくれます。



 13050 レモンロックス

 16度 500ml ¥1,348

   桜尾蒸留所
レモン生産量日本一を誇る「瀬戸内レモン」をまるごと使用しました。レモンピールの香りと果汁の爽快な酸味が特徴です。酸味料や合成香料を使用していない天然レモンリキュールです。
独自開発したダブルフレグランスメゾットは、レモンピールをアルコール浸漬蒸留法により抽出したレモンスピリッツと水蒸気蒸留法により抽出したレモンアロマオイル(天然香料)とをブレンドする、レモンピールの香りをあますことなく纏わせた方法です。
ダブルフレグランスメゾットによる天然のレモンピールの香りとストレート果汁を20%も配合した濃厚なレモンの酸味をベースにバランスよく甘さをプラスしました。

食後酒に冷蔵庫で冷やしてそのままで、もしくは氷を浮かべることで濃厚なレモンの風味をお楽しみいただけます。食前や食中酒にはソーダやトニックウォーターで割ることで、爽快なレモンの風味をお楽しみいただけます。
ジンやウィスキーなどをプラスしてお好みのカクテルがつくれます。



 13063 ゆずロックス
 
 16度500ml ¥1,348

   桜尾蒸留所
厳選した国産ゆずを使用した、酸味料や合成香料フリーの天然ゆずリキュールです。
独自開発した”ダブルフレグランスメソッド”は、ゆずピールからアルコール浸漬蒸留法により抽出したゆずスピリッツと、水蒸気蒸留法により抽出したゆずアロマオイル(天然香料)とをブレンドする、ゆずの香りをあますことなく纏わせた方法です。
”ダブルフレグランスメソッド”による天然のゆずの香りと、ストレート果汁を15%も配合した、深みのある味わいと爽やかな酸味が特徴です。

食後酒に冷蔵庫で冷やしてそのままで、もしくは氷を浮かべることで濃厚なゆずの風味をお楽しみいただけます。食前や食中酒にはソーダやトニックウォーターで割るのがおすすめです。
ジンやウィスキーなどをプラスして、お好みのカクテルがつくれます。



 10257
YAMAZAKURAシングルモルト安積 2023 EDITION

 50度 700ml ¥12,100

      売切れ


【安積蒸溜所】
江戸時代より続く歴史ある日本酒蔵「笹の川酒造」内にて、戦後よりウィスキーの製造を続けておりましたが、1980年代後半には一度生産を縮小。2016年に三宅製作所製ポットスティルを導入し、安積蒸溜所として生産設備を整え改めて本格稼働致しました。

バーボンバレルノンピート安積原酒を中心に厳選ブレンドした複雑で味わいのあるシングルモルトジャパニーズウイスキー。アクセント的にほのかに香るピート香。優しく芳醇で安積独特の軽快な柑橘系の酸味、爽やかな香り立ち。樽由来の甘さとモルトの旨味、ほどよいバニラ香がバランス良くライトなボディ感。短めながらしっかりとした余韻。ノンチルフィルター(非冷却ろ過)、ナチュラルカラー(無着色)仕上げとしております。

 



 10000 グレンアラヒー8年

  46度 700ml \6,600





★グレンアラヒー蒸溜所
アベラワーの町の郊外に1967年に設立された蒸溜所です。これまでブレンデッドウイスキーへの原酒供給をメインに行っており、シングルモルトとしては極めて希少な銘柄でした。シングルモルト界の伝説的プロデューサー、ビリー・ウォーカーが、「グレンアラヒー」の可能性を見出し、2017年、グレンアラヒー蒸溜所は大手メーカー傘下から独立を果たしました。

マスターディスティラーのビリー・ウォーカー氏がこれまでに培ってきた樽材に関するノウハウを生かし、ペドロ・ヒメネスパンチョンとオロロソシェリーパンチョンの原酒をメインに使用し、少量のヴァージンオーク樽原酒と赤ワインバリックの原酒を加えてつくられています。
ヘザーハニーやバタースコッチの香りに、甘いスパイスとジンジャーがバランスよく広がり、グレンアラヒーの個性が表現された仕上がりになっています。
・インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション(IWSC2022にてシルバー賞




 10256 アラン シェリーカスク


  55,8度 700ml \8,250

ファーストフィルのシェリーホグスヘッドですべての期間熟成し、シェリー樽由来のリッチなフレーバーを引きだしました。また、カスクストレングスでボトリングすることでフルボディに仕上げています。
色は磨かれたマホガニー。
香りはシェリー樽熟成らしいレーズン、トフィーが混ざった重みを感じるアロマにマンダリンオレンジやスパイスが加わります。
味わいは完熟したイチジクやチェリーの甘味にローストしたヘーゼルナッツ、トーストしたオークが広がり、フィニッシュにビターチョコレートが感じられます。
アランらしいフルーティさとシェリー樽由来のフレーバーがバランス良く調和します。

「ワールド・ウイスキー・アワード2023」スコットランド/アイランズ(アイラを除く)のシングルモルト・ノンエイジスタイルでカテゴリーウィナーに輝きました。




 80288 ルイジャドー
 ブルゴーニュ 2021
クーヴァンデジャコバン ブラン

 12,5度 750ml \2,580 

フルーティーな仕上がり!
クーヴァン・デ・ジャコバンブルゴーニュ・ブランはコート・ドールやマコネ地区のブドウで造られたワインをブレンドして作られています。
マコン産のブドウが果実味を、コート・ドール産のブドウから骨格と熟成の可能性をワインに与えます。
ステンレスタンクによる発酵と木樽による熟成が行われ、マロラクティック発酵を完全には行わず、適正な酸味を保ちます。

香りはフルーティーでエレガント。
新鮮な果実の洋なしやグレープフルーツや、薫り高い花の香り、心地よい酸味とまろやかさで調和のとれた口当たりで、美しい余韻が楽しめます。
比較的早くから楽しめるようになりますが、収穫から5年間、または、ヴィンテージによってはそれ以上の間楽しめます。

 


 80289 ルイジャドー
 ブルゴーニュ 2021
クーヴァンデジャコバン ルージュ

 12,5度 750ml \2,580 




フルーティーな仕上がり!
クーヴァン・デ・ジャコバンブルゴーニュ・ブランはコート・ドールやマコネ地区のブドウで造られたワインをブレンドして作られています。
マコン産のブドウが果実味を、コート・ドール産のブドウから骨格と熟成の可能性をワインに与えます。
ステンレスタンクによる発酵と木樽による熟成が行われ、マロラクティック発酵を完全には行わず、適正な酸味を保ちます。

香りはフルーティーでエレガント。
新鮮な果実の洋なしやグレープフルーツや、薫り高い花の香り、心地よい酸味とまろやかさで調和のとれた口当たりで、美しい余韻が楽しめます。
比較的早くから楽しめるようになりますが、収穫から5年間、または、ヴィンテージによってはそれ以上の間楽しめます。

ピノ・ノワールの個性を味わう
コート・ドールで栽培された、高貴品種のピノ・ノワールから造られるワインをプレンドしたブルゴーニュ・ルージュ。
ヴィンテージの特性を考慮して、ブレンドに用いられるコート・ド・ニュイや、コート・ド・ボーヌのワインが選ばれます。
それにポマール、ヴォルネイ、コート・ド・ニュイの村で作られたワインが加えられ、慎重なブレンドにより作り出されます。
ブレンドに用いられるコート・ド・ニュイのワインは深みのあるタンニンをもたらし、コート・ド・ボーヌのワインは果実味を与えます。ピノ・ノワール種の個性を非常に良くあらわしたワインです。

若いときには赤い果実のフルーティさを発揮し、時間とともに、森の枯れ葉の香りや、スパイシーさなど、より熟成した香りで楽しませてくれます。




 80290 グラン・デュック・デ
      ・マンヌ・ブラン

  11,5度 750ml ¥860

1898年創業コート・ド・ボーヌ地区モンタニー・レ・ボーヌに本拠地を持つクレマン・ド・ブルゴーニュの帝王と言われるヴーヴ・アンバル社製。
ジルベール&ガイヤール2019金賞受賞。
フランス・ヴァンムスー。
シャルマーメソードによる二次発酵。
酸の元素を二つ減らすマロラクティック発酵は行っていない。
その為本来の溌溂とした美しい酸が特徴で、新鮮で清潔で、若々しく弾けるフレッシュさが特徴。
シャルマーにより、繊細な泡が長持ちし、アロマも爽やかで清楚。
白葡萄のみ使用した爽快なヴァンムスー。
ガス圧5.2気圧。




 80293 シードル ブリュット

   クリスチャン・ドルーアン

 4,6度 750ml \1,280



カルヴァドス・メーカー「クリスチャン・ドルーアン」の自社農園(フィエフ・サンタンヌ)で栽培されたリンゴのみで生産されるシードルです。栽培されるリンゴ品種が異なるため、ブルターニュ産のシードルと比較し、よりフルーティーで丸みのある味わいが特徴です。
様々なリンゴの香りが立ちのぼります。すっきりとした酸味とフルーティーな味わが特徴的です。
フランスでは、魚介類、カマンベール・チーズ、パンケーキ等と合わせるのが伝統的な楽しみ方です。




 10255 三郎丸
  FAR EAST OF PEAT 5TH
      BATCH

  50度 700ml ¥7,260


鋳物製ポットスチル『ZEMON』にて蒸留された2019年製造の三郎丸ヘビリーピーテッドモルトに厳選したスコッチモルトをブレンド。
モルト原酒のみを用い、三郎丸蒸留所の力強くスモーキーな魅力を主役にバランスの取れた心地良い飲み口を目指した数量限定ボトルです。
本場アイラウィスキーを手本に独特なピート香とスモーキーな酒質は日本では好みの分かれるとこではございますが、ハマると強い個性的な味わいと香りにこだわりをもつ1本です。



   
 
10252
スペイモルト フロム
     マッカラン 2007  
   ゴードン&マクファイル

 43度 700ml ¥38,500



老舗ゴードン&マクファイル(以下GM)社が創業当初より販売を続けており、蒸留所との長く深い関係の中でその歴史を作った同社の代表銘柄の一つ「マッカラン」。
2018年のGM社のリニューアルに伴い、それ以降通常リリースがなくなってしまったのですが、なんと今回奇跡的にバックビンテージの「2007年物が限定入荷」しましたので、ご案内いたします!
今回は以前と比べ価格は上がってしまいましたが、熟成年数だけでははかれないGM社のクオリティーコントロールを感じられる逸品であり、今後入手することは不可能だと思いますので、このラストチャンスをお見逃しのないよう皆さまのご注文をお待ちしております。
 
 10254
 グレンアラヒー 2008 13年
   キングスバリー ゴールド

  61,5度 700ml \17,820
2023年に入り順調にリリースが続いているキングスバリーですが、今月もフラッグシップである「キングスバリー ゴールド」のニューラインアップが到着しました。
シリーズ初登場となる注目のアイテム「グレンアラヒー」が入荷となりました。
1960年代にウイスキー需要の高まりを受け増設された蒸留所の一つで、ブレンデッドウイスキーの原酒を担う役割が強かったモルトですが、幾度かの所有者交代を受け、数年前よりシングルモルトを中心とした新たなスタートを切ったばかりの注目蔵です。
人気蒸留所の価格上昇が止まらない昨今、これから伸びていくであろう有力株の注目蒸留所や、隠れた実力派蒸留所のモルトを見つけることが、より楽しい充実したウイスキーライフを過ごす秘訣になるでしょう。
この蒸留所はそんな実力を秘めた、とっておきの一つです。
 





 10251 嘉之助シングルモルト

  48度 700ml ¥9,900
 
      売切れ






【製品特長】

「シングルモルト嘉之助」は、3 基のポットスチルで造り分けた原酒を、樽貯蔵焼酎「メローコヅル」で使用したアメリカンホワイトオークのリチャーカスクで熟成。これをキーモルトにブレンドを吟味し、ボトリングしています。
二代目嘉之助が評した“日本一夕日が美しく映える”南国鹿児島の海辺に建つ嘉之助蒸溜所。
長い長い時間をかけて絵を仕上げるように、日々の造りに思いを込めた私たちのジャパニーズウイスキーをお楽しみください。

・麦芽・・・ノンピート麦芽、ピート麦芽
・酵母・・・ディスティラリー酵母
・ポットスチル(銅製蒸留器)・・・三宅製作所製 初留釜 6,000L、再留釜 3,000L、1,600L
・貯蔵樽・・・アメリカンホワイトオークのリチャーカスクをキーに複数樽ヴァッティング

【テイスティング ノート】
Color: べっこう飴 Nose: はちみつ、バナナ、レモンティー、キャラメル
Taste: かりん飴、ニッキ、生姜、仄かにスモークナッツ
Finish: 上品な甘苦さが穏やかに長く続く

 


10246 

 厚岸シングルモルトウイスキー
     啓蟄

  55度 700ml \19,800

       売切れ

特徴】
二十四節気シリーズ第十弾となるシングルモルトウイスキー。凛としばれる季節は、木花の芽も緩む春へと歩みを進めます。厳寒の時を越えた蛹が麗しい蝶に変わっていくように、厚岸モルトもまた、深沈たる風味を重ねたことでしょう。柔らかな日差し舞い降りる春の一時を、優しい甘みとピーティな風味を湛えた厚岸ウイスキーでお慶びください。

【テイスティングノート】
だいだい ・ はっさく ・ みかん様の柑橘,黒糖,みたらし団子,レモングラス、 オレンジ ・ レモン様の甘みと酸味,マヌカハニー、 ホワイトペッパー,紅茶,塩レモン,カラメル様の苦みと甘味。





 10250 アラン2004
 シェリーホグスヘッド 17年

クラクストンズ・エクスクルーシブズ
  51,1度 700ml ¥31,800


シェリーホグスヘッドの17年熟成で、シングルカスクのカスクストレングスボトリングです。色は輝きのあるゴールド。グラスに注ぐとミルキーなキャラメルやミルクキャンディのアロマが広がり、黄桃、アプリコット、サルタナが続きます。口当たりはソフトで、味わいは黄桃やパパイヤといったフルーツが広がり、ミルクチョコレートの味わいがゆっくりとフルーツたちを包み込みます。フィニッシュにナツメグ、クローブ、綿あめが混ざり合いゆっくりと口の中で溶けて行きます。
シェリーカスクがどっしりと効いたタイプではなく、アランのクリーンでフルーティな酒質がうまく引き出された癒し系のシングルカスクです。
アランのボトラーズリリースはほとんど出回っておらず、オフィシャルもシングルカスクは供給が一層厳しい状況が続いています。ぜひこの機会に貴重なアランシングルカスクをお楽しみください。
クラクストンズスピリッツは、英国・ヨークシャーに本拠を置く、2011年設立の家族経営インディペンデントボトラーで、良質なシングルカスクボトリングを輩出しています。

シェリーホグスヘッドNo.04/003 蒸溜:2004年9月20日 瓶詰:2022年6月28日

51.1度 700ml




 10248 
  シークレットスペイサイド          2008
   バーボンバレル  13年

  57度 700ml ¥13,780

        売切れ




「東日本大震災復興支援チャリティ製品」
今回も本製品の売り上げの一部を復興義援金として同窓口に寄付を致します。是非、皆様のご賛同、ご支援を頂きますようお願い申し上げます。
家族経営・直火蒸溜を行っていることで知られるスペイサイドのある蒸溜所のシングルモルトです。13年熟成のファーストフィルバーボンバレル2樽をヴァッティングしたスモールバッチで、カスクストレングスボトリングです。
色は落ち着きのあるゴールド。香りはハチミツ、バニラ、ショートブレッド。アクセントにホワイトペッパー、ホワイトチョコが加わります。味わいは熟したリンゴのフルーティな味わいを軸に、砂糖漬けのシトラスピール、ハチミツ、バニラクリーム、トーストしたオークが広がります。
スペイサイドモルトの特徴の一つであるフルーティな味わいが楽しめるスモールバッチです。
このシングルモルトをつくっている蒸溜所は、シェリー樽熟成に比重を置いていることでも知られています。
そのため、100%バーボンバレル熟成のボトルと出会える機会自体が少なく、今回はファーストフィルですので、さらに希少です。ぜひ多くの皆様にお楽しみいただきたい1本です。
●ラベル:〝さんてつ〟の名称で親しまれている三陸鉄道
ファーストフィルバーボンバレルNo.30&31 蒸溜年:2008年 瓶詰年:2022年
 



10247 カバラン・
    コンサートマスター・
     ポートフィニッシュ


  40度 1000ml ¥7,800
数々の世界的権威のあるウイスキーアワード受賞歴を誇る台湾プレミアムウイスキーの造り手カバラン。カバラン・コンサートマスター・ポートフィニッシュは個性的でありながらも、調和の取れた口当たりのシングルモルトウイスキー。
アメリカンオークエクスバーボン樽で熟成後、ポートワイン樽に移し替え仕上げられます。
ポートワイン樽から醸し出される風味が台湾のカバラン蒸留所の特色と融合し、幾層にも広がる豊かな香りと風味のハーモニーを奏でます。

あたたかな赤褐色。
新鮮なイチゴ類の香りとハチミツの香りに加えマシュマロの風味が広がります。
コクと甘みがあり、調和のとれた口当たりで、デザートとも相性がピッタリです。

■サンフランシスコ・ワールドスピリッツ
 コンペティション2017(SWSC)/金賞受賞
■インターナショナル・レビュー・オブ・スピリッツ
 コンペティション2015(IRSC)/金賞受賞
■ビバレッジ・テイスティング・インスティチュート2013・2014
(BTI)/金賞受賞
 


 13048 四十度保命酒
 
    40度 750ml ¥3,180




~蔵元コメントより抜粋~
調査地のひとつである食の都パリには歴史ある本格リキュールが多く、同じく歴史的な和製リキュールである薬味酒「保命酒」を基本コンセプトに、海外のリキュールにも対抗出来るよう、アルコール度数を従来の13度から40度に高める事で、力強いアルコールと華やかな薬香、穀物由来の芳醇な香りを強めつつ、甘さを抑えた引き締まった味わいに仕上げました。ストレートやオンザロックはもちろん、高アルコールですっきりとした味わいは、カクテルベースあるいは製菓用など、多様な用途が考えられます。

~保命酒とは~
江戸時代前期から363年、鞆の浦で製造されている伝統的な薬味酒であり、味醂(米、麹米、醸造アルコール、米焼酎)と16種の薬味(生薬)を合わせ漬け込んだ和製リキュール。現在は鞆の浦で4社が製造を行っています。

 ~岡本亀太郎本店~
保命酒製造4社の1つである岡本亀太郎本店さんは、ベースとなる味醂の品質にこだわり、全量を自社醸造し、良質な味醂造りをされています。

 温故知新を大切にされ、150年の会社の歴史や伝統を大切にされながらも、時代の変換と消費者の味覚の変化にも寄り添い、新しい試みを続けていらっしゃいます。





 80292 CHラモット・
       カステラ2020年
         A.O.C.ボルドー

  13,5度 750ml \1,380
1830年からブドウ栽培を行う歴史あるシャトー。ラズベリーやプラムの豊かな果実味、柔らかく滑らかな口当たりです。カベルネに由来するしっかりとしたボディと余韻があります。

サステナブル農法

(2020)ジルベール&ガイヤール 2021 金賞/(2019)ジルベール&ガイヤール 2020 金賞/(2018)ジルベール&ガイヤール 2019 金賞/(2017)ジルベール&ガイヤール 2018 金賞/(2016)ジルベール&ガイヤール 2017 金賞/(2015)ジルベール&ガイヤール 2016 金賞
 


 80216 パヌール カベルネ・
      ソーヴィニヨン
      グラン・レセルバ
           2021年

 ビニェードス・エラスリス・オバリェ

  13,5度 750ml \1,450



カシスを想わせる凝縮アロマ。深くまろやかな味わいで、余韻にはラズベリーの風味が広がります。一歩秀でたカベルネです。

2021)サクラ・アワード 2023 金賞、(2017)サクラ・アワード 2019 金賞、(2007)コンクール・モンディアル・ド・ブリュッセル 2008 金賞、 (2006)カタドール・グラン・ハイヤット 2007 金賞
 



 80274 パッショーネ・
 オーロ アパッシメント2019年

 アジィエンダ・アグリコーラ・
          コンティ・ゼッカ



  14度 750ml \1,480



樹上で過熟させ糖度・凝縮感を上げたブドウから造られるフルボディの赤ワイン。凝縮した果実、ドライフルーツのような香りがあり、ジューシーで濃厚な果実の余韻が広がります。
サステナブル農法
(2019)インターナショナル・ワイン&スピリッツ・アワード 2022 金賞/(2019)カタビヌム・ワールド・ワイン&スピリッツ・コンペティション 2022 金賞



 10245 グレンアラヒー10年
    カスクストレングス #8

   57,2度 700ml ¥10,230




【限定:3,000本】 
馥郁とした香りと逞しく厚みのあるボディが楽しめる10年熟成、バッチリリースのカスクストレングスボトリング。『バッチ8』はPXシェリーパンチョン、オロロソシェリーパンチョンの原酒をメインにヴァージンオークカスク、レッドワインカスク(リオハ)の原酒を少量使用。日本へは3,000本の入荷です。
2種のシェリー樽に由来する甘くスパイスの効いた味わいと共にオレンジやモカの風味が広がります。
また、カスクストレングボトリングですので、グレンアラヒーの持っている魅力を存分にお楽しみいただけます。
ウイスキーマガジン主催の「ワールド・ウイスキー・アワード2021」で、『バッチ4』が2021年のワールドベスト・シングルモルトに輝き、世界から注目が集まっているシングルモルトです。ぜひ、この機会をお見逃しなく。

色:リッチマホガニー
香り:モカ、ナツメグ、クルミ、レーズン、ドライレッドベリー、ヘザーハニー、オレンジ
味:糖蜜、シナモン、コムハニー、ジンジャー、ダークチョコレート、ナツメグ、フェンネル

 


 10244 
  グレンアラヒー2013 9年 
  オロロソシェリーホグスヘッド
 カーンモア ストリクトリーリミテッド


   47,5度 700ml ¥9,938


<★カーンモア ストリクトリーリミテッド>
モリソン スコッチ ウイスキー ディスティラーズ」の47.5%加水タイプのシリーズ。手頃な価格でお買い求め易く、様々な味わいがある個性的なシングルモルトを楽しむことができるので、モルトファンに幅広くお薦めできるシリーズです。

【限定360本】 オロロソシェリーホグスヘッド
ドライフルーツの甘い味わいを軸にオークスパイス、ナッツが広がります。                                   



 10242 YAMASAKURA
       安積蒸留所&4

   47度 700ml \4,400


安積蒸溜所原酒をキーモルトとし、世界5大産地のウイスキー原酒をブレンドしたワールドブレンデッドウイスキー。
モルトは安積ノンピートとピーテットをメインにスコッチ、バーボン、カナディアン、アイリッシュ&グレーンウイスキーをブレンド。
配合した後、木製のマリッジタンクで3ヶ月程馴染ませてます。

メープルシロップを思わせる甘い香り、クリーンで優しいハーブ香が心地よく、スムースに口中に広がる厚みのあるモルトの味わいや香ばしさとともにスパイシーな味わいも感じられ、モルト由来の甘みとやわらかな樽感、ややスモーキーな余韻がお楽しみいただけます。



 10194 シングルモルト 
  ジャパニーズウィスキー 桜尾

   43度 700ml \6,600

        



シングルモルト ジャパニーズウィスキー 桜尾」
・分類:シングルモルトウィスキー
・容量:700ml
・度数:43
・カスク:桜尾貯蔵庫で3年以上熟成した4種類の樽

南には瀬戸内海、北には中国山地がそびえる廿日市市にあるSAKURAO DISTILLERY。蒸留所内の桜尾貯蔵庫で熟成させました。桜尾貯蔵庫には海からの暖かい風と山からの冷たい風が届き、一年の中で大きな気温差を生み出します。その気温差が、ウイスキーの熟成を早めます。また海側に位置する貯蔵庫ゆえ、瀬戸内の穏やかな潮の香りを熟成樽にまとうのも特徴。

・色:濃い琥珀色
・香り:レーズン、オレンジ、桃
・味わい・フィニッシュ:バニラの甘み、程よい苦みと酸味。スモーキー、樽の香りと濃厚な甘い香りの余韻が長い




 10238 ウィリアムソン2015 
      レッドワインカスク
      < クラクストンズスピリッツ>

  62度 700ml \20,800

★クラクストンズスピリッツ
英国・ヨークシャーに本拠を置く、2011年設立の家族経営インディペンデントボトラーで、良質なシングルカスクボトリングを輩出しています。

【限定306本】 
アイラ島南岸にある昔ながらのフロアモルティングを継承している数少ない蒸溜所のアイラシングルモルトです。ボルドー5大シャトーの中で最も力強いと言われているメドック格付け第一級シャトーのバリックで最適な期間追熟した7年熟成で、シングルカスクのカスクストレングスボトリングです。香りは薬の様なスモーキーさが広がり、奥からカシスやオレンジ、コーヒー豆、なめし革が現れます。味わいはオイリーで、ピートスモークがバニラキャラメルと共に広がり、ワインカスク由来のミックスベリージャムや黒ブドウ、タンニンが続きます。フィニッシュにかけてグリルしたホタテが鼻に抜けます。格付け第一級シャトーの樽由来のキャラクターとアイラ屈指の蒸溜所のピートスモークが調和したシングルカスクです。




 10239 カリラ2013 
       ホグスヘッド
 < クラクストンズスピリッツ>
  
  59,2度 700ml \14,980

クラクストンズスピリッツ
英国・ヨークシャーに本拠を置く、2011年設立の家族経営インディペンデントボトラーで、良質なシングルカスクボトリングを輩出しています。

【限定264本】 
ホグスヘッドの8年熟成で、シングルカスクのカスクストレングスボトリングです。香りは潮風と共に活き活きとしたスモーク香が広がり、レモンキャンディ、オークが続きます。味わいは柔らかな甘味と共にピートスモークが口いっぱいに広がり、グレープフルーツやバニラ、ブラックペッパーが混ざり合います。躍動感あるスモーキーさが楽しめるシングルカスクです。カリラは近年ボトラーズリリースが減少してますので、この機会をお見逃しなく。




 10240 ベンリアック2012 
       レッドワインカスク
< クラクストンズスピリッツ>

  57,5度 700ml \16,180
クラクストンズスピリッツ
英国・ヨークシャーに本拠を置く、2011年設立の家族経営インディペンデントボトラーで、良質なシングルカスクボトリングを輩出しています。

【限定282本】 
サンジュリアンのメドック格付け第2級シャトーのレッドワインバリックで18ヵ月追熟した10年熟成で、シングルカスクのカスクストレングスボトリングです。香りはサルタナやバタースコッチのアロマが広がり、奥からオレンジやカシスが現れます。味わいはトフィー、バニラクリームにワインカスク由来のブラックカラントジャムやリコリス、タンニンがバランスよく広がり、フィニッシュかけてジンジャー、カシスを感じます。最適な追熟によって、格付けシャトーの樽由来のキャラクターがバランスよく調和したシングルカスクです。





 10236
 厚岸シングルモルトウイスキー
          大雪

  55度 700ml ¥19,800

       売切れ

【特徴】
二十四節気シリーズ第九弾となるシングルモルトウイスキー。
湿原のピート層を通過し、豊かな栄養を湛えるホマカイ川の水を仕込水に用いている厚岸ウイスキー。柑橘の中でも、和の柑橘香(みかん、はっさく)が特徴的な厚岸モルトを感じていただけます。年末年始の一時、ほっこりと暖を取りながら厚岸モルトをお楽しみください。
【テイスティングノート】
はっさく・みかん・レモン様の柑橘,ダージリンティ,ハチミツ,黒糖,スミレの花オレンジ・みかん様の甘みと酸味,醤油,ハーブ,バターブレッド
ホワイトペッパー,ライムピール,完熟みかん様の甘み




 10232 三郎丸Ⅱ
      THE HIGH PRIESTESS

  40度 700ml \13,750

       売切れ
  • 北陸で唯一のウイスキー蒸留所「三郎丸蒸留所」。その歴史は古く、1952年よりウイスキーを蒸留しています。
    若鶴酒造では冬に日本酒を仕込み、夏にウイスキーを蒸留してきました。
    そのため年間の生産量は限られていますが、
    昔からの伝統であるヘビーピーテッドの麦芽を用いてこだわりのウイスキーをつくってきました。

    弊社鋳物蒸留器「ZEMON」が稼働し3年となりました。
    「ZEMON」原酒では初のシングルモルトリリースとなります。
    鋳物蒸留器「ZEMON」により酒質が洗練され、
    若い熟年数のヘヴィリーピーテッドでありながらも優雅さを併せ持つ1本となっております。
    ここからが真の三郎丸のスタートとなります。




 10233 グレングラント
         アルポラリス
          正規

  40度 700ml ¥2,680
  • 【商品タイプ】ウイスキー(シングルモルト)
  • 【アルコール度数】40% 【原産国】スコットランド (スペイサイド)
  • 【受賞歴】東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2022銀賞 【歴史】1840年創業 歴史ある蒸留所。ボトリングも全て蒸留所施設で行われ、スペイサイド唯一。
  • 【味わい】香りはフローラルかつフルーティで干しぶどう、スイカズラ、オーク樽にモルト、微かなレモンを感じさせ、味わいはオークにドライフルーツがミックスされたバタースコッチ、仄かなスパイス。余韻は、長く続くモルトとバニラ、一滴の洋ナシを感じます。
  • 【商品特徴】ラテン語で「木漏れ日」を意味するアルボラリスは、ノンピート麦芽をバーボン樽熟成とシェリー樽熟成、2つのタイプの原酒が用いられており、それぞれの特長を引き出しながらヴァッティングされています。
ラテン語で「木漏れ日」を意味するアルボラリスは、バーボン樽熟成とシェリー樽熟成、2つのタイプの原酒が用いられており、それぞれの特長を引き出しながらヴァッティングされています。
その名が示す通りの明るい黄金色、ソフトでスムースな口当たりながら口に含むと広がる香りと味わいは様々な要素が複雑に混ざりながら調和しています。
長く続くモルトとバニラ、微かに洋ナシを思わせる余韻。 ストレートはもちろん、オンザロックやハイボールなど様々なスタイルで楽しむことができます。



 10234 カバラン 
      コンサートマスター
        シェリーカスク

  40度 700ml \8,180


TWSC2020金賞受賞!

「コンサートマスター」シリーズの第2弾。
アメリカンオーク樽で熟成後、フィニッシュにアメリカンオークのシェリー樽を使用しています。

淡いアプリコット色で、甘いバニラとタフィーの柔らかなアロマに、クルミやナッツの複雑さを感じる味わい。カバラン特有のトロピカルフルーツを感じる口当たりが特徴です。



 80286  メルキュレ2018
         
         ルイジャド

   13度 750ml   \3,080
      




メルキュレの斜面は南向きから東北東まで様々な方向に向いており、土壌の影響もあり、コート ド ボーヌのワインに比較的近い味わいをしていると言われています。ルイ ジャド社では深い色合いで、柔らかな口当たりのメルキュレーの赤ワインを産出しています。深い色合いで豊かな果実味とまろやかな味わいのミディアムボディのワインです。





 10231 ケイデンヘッド
  ロッホローモンド
17
     (ピーテッド)


   46度 700ml  \17,580



★ケイデンヘッド

「ケイデンヘッド」は1842年アバディーンに創業したスコットランド最古のインディペンデント・ボトラーです。ノンチルフィルターとノンカラーリングをポリシーとし、175年以上の歴史が積み上げた蒸溜所とのコネクションと磨かれた目利きによる品質の高さは他の追随を許しません。

<オリジナルコレクション>

「オリジナルコレクション」はより多くのウイスキーファンに楽しんでいただけるように

蒸溜所の個性が際立ったカスクだけでなく、タイプの異なるカスクを積極的に組み合わせることで多様なスタイルを表現した46%ボトリングのシリーズです。

【限定180本】

香り:ミーティ、BBQ、シナモンスティック、ホワイトペッパー

味:BBQソース、スペアリブ、スモークチーズ、ハチミツ、ダークチョコレート







 10230 ロッホリー
     アワーバーレイ

   46度 700ml  \7,260


★ロッホリー蒸溜所

スコットランドの国民的詩人ロバート・バーンズがかつて農業を営み、詩の創作に励んだローランドの農場に創業した、家族経営の蒸溜所です。100%自社栽培の大麦から丁寧にシングルモルトウイスキーをつくっています。年間生産量は20万リットルと小規模の蒸溜所です。

【入荷数 1,002本】

自社栽培の大麦100%からつくられるシングルモルトウイスキーで、3種の樽原酒(ファーストフィルバーボンバレル、オロロソシェリーカスク、STRバリック)を使用しているため、複雑で奥行きがあり、バランスの取れた味わいがお楽しみいただけます。2018年に蒸溜が始まり、ロッホリーのコアレンジとして初めてリリースされたシングルモルト『アワーバーレイ』の味わいをぜひこの機会にお楽しみください。

STRとは、赤ワイン樽にShavingToastingRe-Charringを施した樽のこと。







 10229  ポートアスケイグ8

  45,8度 700ml  \6,600


★ポートアスケイグ

アイラ島の北岸に位置し、島を訪れる人々を迎える玄関口として知られる港町の名を冠したアイラシングルモルトウイスキーです。各レンジに使われる原酒は蒸溜所が異なり、それぞれの蒸溜所のキャラクターを維持するためにノンフィルター・ノンカラーリングでボトリングしているので、初めてアイラモルトを楽しむ方にも様々な個性を楽しむことができオススメです。また、多くの知識を持った愛好家の方にはどの蒸溜所かという「謎」を紐解くという楽しみもあるアイラシングルモルトです。

【限定600本】

ヤングアイラモルトならではのしっかりとしたピーティさが前面に打ち出されたシングルモルトです。香りはアイラモルトらしい海岸にいるような塩気を伴ったスモークをメインに、爽やかなフレッシュレモン、モルティーな甘さが広がります。味はライム、ピートスモーク、蜂蜜、リコリスで、塩キャラメルの程よい塩味が加わり、フィニッシュに黒コショウ、岩塩を伴った旨みのあるピートスモークが再び現れて全体を心地よく包み込みます。ストレートはもちろん、ハイボールなど使い勝手のよいヤングアイラの8年熟成です。ぜひこの機会にお楽しみください。










 10228 厚岸ブレンデット
       モルトウイスキー
           大暑

   48度 700ml \13,200

         売切れ






厚岸蒸留所は北海道厚岸郡厚岸町に2016年に誕生しました。

創業者でありオーナーである樋田 恵一氏は若い時からウイスキーの奥深さに魅せられ、特にアイラモルトに心惹かれていました。樋田 恵一氏が厚岸を製造拠点に選んだのは、アイラの様に独自の風土を厚岸は持ちウイスキー造りに適した環境だったからです。北海道厚岸町にある蒸留所周辺にはエゾ鹿が出没する大自然にあり、ホマカイ川の水はピート層で濾過されアイラ島の水の様に茶褐色をしています。
海藻を含むピート、植物を含むピートを使用した自家製ピートも製造可能な土地なのです。又、寒暖の差も激しく、夏は20度を超え、冬は-20度を下回りウイスキーの熟成も楽しみな土地です。
ラムサール条約で守られた釧路湿原ですが、沼地に蒸留所を立てると沈んでしまう為に建物の基礎が20Mはあるそうです。
実際に訪問した際には1年位しか経っていないマンホールが少し沈んでいました。
厚岸の風土が生む唯一無二のウイスキーが生まれます。

【以下はメーカー資料転写】
二十四節気シリーズ第八弾となるブレンデッドウイスキー。

太鼓と笛のお囃子にあわせ、獅子が舞う厚岸町の夏。
今年の豊漁を願い、自然の神々に祈りを捧げます。厚岸湾の潮風に育まれた
厚岸モルトとグレーンの、爽快な調和をお楽しみください。

テイスティングノート : 
黒糖,ピンクグレープフルーツ,オレンジ,シリアル,ハチミツ
オレンジ,レモン,ハッサク様の酸味と甘味,潮,醤油様の塩味,レモングラス,
セージ様のスパイシー
ホワイトペッパー,ライムピール,チョコレート様甘味



 10226 キルホーマン
         サナイグ

   46度 700ml ¥8,080
キルホーマン蒸溜所は 2005 年、アイラ島に 124 年ぶりに設立された「ファームディスティラリー(農 場型蒸溜所)」です。蒸溜所の近隣に広がるピート(泥炭)を生かしてつくられる個性的なスモーキ ーウイスキーは、多くのウイスキーファンを魅了しています。 キルホーマン サナイグは、アイラ島のピートを たっぷりと炊き込んだフェノール値 50ppm の麦芽 を使用した、ヘビーピーテッドタイプのシングルモ ルトで、バーボンの特色を多くとらえたフラグシッ プの「マキヤーベイ」と プの「マキヤーベイ」と マキヤーベイ」とは対照的に、オロロソシェ 、オロロソシェ リー樽の特徴を色濃く反映し リー樽の特徴を色濃く反映しています。 色は程よく赤みを帯びたビーチウッド。香りはオ レンジマーマレード、塩キャラメル、ピート、焼き パイナップル、バニラ。味わいはなめらかなトフィ ー、チョコレート、カラメリゼしたオレンジピール、 モルティな甘さの後に、キルホーマンらしいヘビ ーなピートスモークが広がります。キルホーマン の新たな一面が楽しめる、シェリー樽の特徴を シェリー樽の特徴を 前面に押し出した定番商品「サナイグ」。ぜひこ の機会にお楽しみください。

色:ビーチウッド 香り:オレンジマーマレード、塩キャラメル、ピート、焼きパイナップル、バニラ 味:トフィー、チョコ、カラメリゼしたオレンジピール、モルティな甘さ、ピートスモーク



 10225 グレンクーパー 
       ティーニニック5年

  46度  700ml \3,780
             



グレンクーパーの5年熟成シングルモルト。こちらのボトルは日本初上陸、中身はジョニーウォーカーのメイン原酒としても有名なティー二ニック蒸溜所です。
バニラ香を漂わせながらフローラルな香りの中に、フレッシュでフルーティー味わいが特徴。



 10222 スモーキースコット
       カスクストレングス

 58,2度 700ml ¥5,580

バレルで5年以上熟成したカリラで、カスクストレングスでのボトリング。もちろん、冷却濾過、カラーリングは行っていません。
色は落ち着きのあるペールゴールド。グラスに注ぐと油分を含んだ重みのあるスモーク香が海藻、ブラックペッパーと共に広がり、シトラスやモルトのアロマが奥からゆっくり顔を覗かせます。口に含むと温かみを感じるオイリーさが口の中をコーティングし、活き活きとしたボリュームのあるピートスモークがブラックペッパーやジンジャー、ビターレモンを引き連れて一気に押し寄せてきます。ピートスモークのインパクトの後にゆっくりと現れる塩気がアイラ島の潮風を連想させ、フィニッシュはややドライに切れ上がります。
ヤングなカリラのカスクストレングスでしか味わえない躍動的なピート感が、ダイレクトに楽しめる飲み応えのある1本です。また、加水をすることで、46度のスタンダード品で感じられたモルトの柔らかな甘味が目を覚まします。
カスクタイプ:バーボンバレル

☆テイスティングノート☆
色:ペールゴールド
香り:スモーク香、海藻、ブラックペッパー、シトラス、モルト
味:オイリー、ピートスモーク、ブラックペッパー、ジンジャー、レモン、塩



 10218 ブラックブル カイロー
        ダンカンテイラー

  50度 700ml ¥2,980     
       

ブラックブル カイローは、バーボン樽とシェリー樽で熟成された良質なスペイサイドモルトとグレーンウイスキーを使用し、ノンカラーリング、ハイプルーフ(50%)でボトリングしたモルトの風味がしっかりと感じられるブレンデッドウイスキーです。
ダンカンテイラーが持つ高いブレンド技術を結集して造られた、他のブレンデッドとは一線を画す奥行きのある味わいで、コシが強く、ハイボールにしても味わいが崩れません。

テイスティングコメント

香り:トフィーアップル、洋梨、オレンジ、ブラウンシュガー、オーク、バニラ
味:ヘーゼルナッツ、ミルクチョコレート、モルト、レーズン、バニラクリーム
※「カイロー」とはハイランド牛とも呼ばれるスコットランド産牛の名称です。




 12052 ゴードンジン 43度
   
  750ml ¥1,480



「ゴードン」は、世界で初めて「ジントニック」を生んだブランドといわれています。
創設者のアレクサンダー・ゴードンは世界中を探索した結果、1769年、ついにジンを造るにふさわしいハーブとボタニカル(香味植物)の組み合わせを探し当て、ロンドンのクラーケンウェル地区に蒸留所を設立しました。「1769レシピ」として、創業時のレシピを今もなお頑なに守り、そのレシピを知っているのは世界でわずか12名しかいません。
後に人気を博した「ゴードン・ロンドン・ドライジン」は、1898年には増え続ける需要に対応するため、生産拠点をロンドンのゴスウェル通りに移しました。
この時、チャールズ・タンカレー社と出会い、後のタンカレー・ゴードン社の設立へとつながりました。
現在では約140ヵ国で愛飲され、世界で一番売れているジンとなっています。



 80285 クール・ド・
       マンテ゛ロット赤
 

  750ml ¥880


原産国:フランス
タイプ:赤・ミディアムボディ
品種:カリニャン1/3、グルナッシュ1/3、メルロ1/3
アルコール:12%
容量:750ml

ボルドー風に仕上げたテーブルワイン。
飲み口はやさしいが十分なコクを兼ね備えている





 80279 ブルゴーニュー
     ピノ・ノアール2020年
        
       フェヴレ

  750ml \2,980






7代に渡って続く名門中の名門
ニュイ・サン・ジョルジュに本拠を置くフェヴレ社は、1825年の創立から7代にわたって続くグラン・メゾンである。 4代目のジョルジュ・フェヴレは、かの有名なコンフレリー・デ・シュヴァリエ・デュ・タストヴァン(利き酒騎士団)の創設者のひとりとして知られ、オスピス・ド・ニュイ・サン・ジョルジュのキュヴェにも、レ・サン・ジョルジュ・キュヴェ・ジョルジュ・フェヴレとしてその名を残す。


他と一線を画する「ドメーヌ」ワイン重視の姿勢
フェヴレが数ある他のネゴシアンと一線を画するのは、その広大な自社畑から造られるドメーヌもののワインが、全生産量の8割を占めるという事実だろう。 コート・ド・ニュイ、コート・ド・ボーヌ、そしてコート・シャロネーズまで、合わせて120haもの自社畑を所有し、シャンベルタン・クロ・ド・ベーズやエシェゾーなどグラン・クリュに10ha、ニュイ・サン・ジョルジュのレ・サン・ジョルジュやジュヴレ・シャンベルタンのクロ・デ・ジサールなどプルミエ・クリュに25haの畑をもつ。 ひとつのクリマの面積は平均して1haと決して大きくはないが、それだからこそクリマごとに手の込んだシュール・ムジュール、すなわちオーダーメイドのワイン造りを行うことができるのである。


若き当主エルワンによって劇的に進化したスタイル
今日、メゾンを率いるのは、2005年に25歳の若さで事業を引き継いだエルワン・フェヴレ。 奇しくも彼の父、フランソワ・フェヴレがメゾンを継承したのも25歳の時であったという。 エルワンは当主の座に就くや否や、改革を断行し、若いうちはなかなか飲みづらく、長年寝かせて初めて花開く典型的な長期熟成型のワインを、比較的早いうちに飲み頃を迎え、かつ長期の熟成もでき得るワインへとスタイルを変えた。

商品説明
一番手に取りやすいブルゴーニュ・ルージュだからこそ、その品質は非常に重要です。その点でフェヴレは他のネゴシアンやドメーヌに比べても、その安心感は絶対的。
その大きな理由は、8割のワインをドメーヌものとして生産し、その面積は120haにも及ぶ、徹底した品質志向の生産者であることです。
ブルゴーニュワインらしいチェリーやフランボワーズなどの赤い果実の香り、柔らかく広がりのある果実味とそれを引き締める酸味のバランスは正にお手本のような仕上がりです。 他の産地にはない、ブルゴーニュのピノノワールならではのエレガンスを感じて頂けるワインです。



 10216 ブラックブル
         ピーテッド
  
  50度 700ml ¥3,980     

ブラックブル ピーテッドエディションは、ピーテッドタイプの原酒をメインに使用し、ノンカラーリング、ハイプルーフ(50%)でボトリングしたブレンデッドウイスキーです。スモーキーな香りと共に広がる果樹園のフルーツのアロマ、トフィーの甘みが楽しめる1本です。
ラベルに描かれたブラックブルのイメージの通り、ピートの効いたしっかりとしたボディで飲みごたえのあるブレンデッドウイスキーです。ソーダで割っても味わいが崩れないので、ぜひハイボールでお楽しみください。

テイスティングコメント
香り:ヨードを含んだ煙り、ブラウンシュガー、果樹園のフルーツ、モルティ
味:リンゴのコンポート、トフィー、レモンピール、ピート、ローストソルティナッツ、シナモン




 10211 アラン クオーターカスク

  56.2度 700ml \6,180
 
         売切れ


カスクタイプ:バーボンバレル+クオーターカスク
熟成年:バーボンバレル7年、クオーターカスク2年
新ブランドデザインは「A Breath of Fresh Arran」というタイトルで、地元のアラン島・ロックランザ村に起源することに焦点を当て、アランモルトの自然の要素と地域性を表現することを目的としています。アラン島を象った新しいロゴには、蒸溜器とアラン蒸溜所の歴史に根深い2羽のワシを配しています。このワシは蒸溜所の裏手の山に巣をつくり、1994年に蒸溜所の建設を中断させ、その後も25年間住み続けています。
ボトルのデザインはアランモルトの仕込み水に使用している、清らかな水源「ロッホ・ナ・ダヴィ」をボトル肩口の波紋や底面のデザインで表現しています。

☆テイスティングコメント☆
色は輝きのあるゴールド。香りはレモンピール、綿あめ、ココア。味わいはパイナップル、青リンゴ、バニラ、オーク、ペッパー。小樽で追加熟成したことで、オークのスパイシーな味わいを一層お楽しみいただけます。



 10212 ロバートバーンズ
       シングルモルト

  43度 700ml \3,980 



ロバートバーンズ(1759-1796)は日本でもなじみの深い『蛍の光』を作詞したことで知られるスコットランドの国民的詩人で、ウイスキーを心から愛し、ウイスキーにまつわる多くの詩を残しました。世界で8万人のメンバーを有する「ロバートバーンズ・ワールド・フェデレーション」のパトロンであるアラン蒸溜所は、ロバート バーンズのサインと肖像を使う事を唯一許されています。

ロバートバーンズ シングルモルトは、アラン蒸溜所のシングルモルトで、様々な年数を組み合わせることで、まろやかな味わいをつくり上げました。

バーボン樽をメインに使用したスムース、モルティ、スイートな味わいで、シェリー樽熟成を少量加えることで、美味しいスパイスのひねり、芳醇さ、奥深さを与えています。

テイスティングコメント

色:エアシャーのサンセット
香り:蜂蜜、トフィーでコーティングしたピーカンナッツ、サマーフルーツ
味:麦芽、バニラ、ヘーゼルナッツ、ミルクチョコ、スパイス

 


 10215 ロバートバーンズ
        ブレンド

 40度 700ml \2,480



「蛍の光」の原作者であり、スコットランドの国民的詩人であるロバート・バーンズの功績を称えたウイスキー。
アランモルトをメインにしたブレンドで、芳醇な香りとスムースな口あたり。
しっかりしたコクとスパイシーな味わいが楽しめます。

●700ml
●40度
●ブレンデッド・スコッチ
●アラン蒸溜所
●スコットランド産/ウイスキー
●箱付き

《アラン蒸溜所》
アラン蒸溜所は1995年にアラン島に160年振りに復活した島唯一の蒸溜所です。
シングルモルトとして飲むためのウィスキーを主につくっている数少ない蒸溜所です。
また小さな2基の蒸留器でゆっくりと蒸溜しているため、生産量は非常に限られています。



 10210 シングルモルト嘉乃助
  2022リミテッドエディション

  59度 700ml \13,750

        売切れ

【鹿児島 シングルモルト嘉之助 2022 LIMITED EDITION 59% 700ml】
2017~19 年に嘉之助蒸溜所でノンピート麦芽を使用し、製造したシングルモルトジャパニーズウイスキーです。
シェリー樽で熟成した原酒をキーに、複数の樽をヴァッティング、カスクストレングスでボトリングしました。
東シナ海にゆっくりと沈みゆく夕陽のような余韻深い味わいをお楽しみください。

Color: 赤みがかった琥珀色
Nose: レモンティー・はちみつ・梅・ニッキ
Taste: ベリーのドライフルーツ・コーヒーキャンディー・古木のウッディネス
Finish:スパイシーでビターな甘さが心地良く続く





 10208 グレンアラヒー15

   46度 700ml \10,200

        
       売切れ





★グレンアラヒー蒸溜所
---------------------
グレンアラヒー蒸溜所はアベラワーの町の郊外に1967年に設立された蒸溜所です。これまでブレンデッドウイスキーへの原酒供給をメインに行っており、シングルモルトとしては極めて希少な銘柄でした。シングルモルト界の伝説的プロデューサー、ビリー・ウォーカーが、「グレンアラヒー」の可能性を見出し、2017 年、グレンアラヒー蒸溜所は大手メーカー傘下から独立を果たしました。「グレンアラヒー10年 カスクストレングス」のワールドベスト受賞だけでなく、ビリー・ウォーカー自身もウイスキー業界の功労者を顕彰する「ホール・オブ・フェイム」で2021年にウイスキー殿堂入りし、今後が益々楽しみな蒸溜所です。

グレンアラヒー15
 ━━━━━━━━━━━
グレンアラヒー15年はペドロヒメネスシェリーとオロロソシェリーのカスクのみを使用した15年熟成で、ノンチルフィルタリング、ノンカラーリングでボトリング。色は深みのある茶褐色。グラスに注ぐと、シェリー樽由来のレーズンの香りが溢れ出し、続いてバタースコッチのこってりとしたアります。口に含むと、香り同様にレーズン、バタースコッチ、甘いスパイスが広がり、フィニッシュにかけてバナナ、オレンジピール、ダークチョコレートが現れます。シェリー樽熟成によるリッチで濃厚な味わいを存分にお楽しみいただけます。
Ultimate Spirits Challenge (アルティメット スピリッツ チャレンジ) 2021」にて「最高におすすめの一品」に選ばれました。




 10209 スモーキースコット5年   

  46度 700ml ¥4,380 

        売切れ


スモーキースコットは、ラベルに表記はありませんがアイラ島最大の生産量を誇るカリラ蒸溜所のシングルモルトで、バーボンバレルで5年以上熟成しています。冷却濾過、カラーリングは行わず、少し高いアルコール度数の46%ボトリング。色はペールイエロー。香りはヨードをたっぷりと含んだ海草、タール、オーク、焚き火の煙を感じる潮風の後にモルティなアロマが広がります。味わいはモルトの甘く柔らかな旨味が口いっぱいに広がり、香ばしくローストしたひまわりの種、爽やかなレモンピールを伴ったしっかりとしたピートスモークが後を追いかけてきます。フィニッシュにペッパーとミントがアクセントに加わります。5年熟成ですので、熟成年数の若い時でしか味わえないアイラモルトの活気溢れるスモーキーさがしっかりと感じられ、冷却濾過、カラーリングを行っていない46度ボトリングのため、カリラの魅力を余すことなく存分にお楽しみいただけるボトルです。まずはストレートでヤングカリラのスモーキー感をぜひお楽しみください。もちろんスモーキーアイラハイボールもおすすめです。


 10199 黄桜 サクラクロノス
       ブレンデットモルト

   47度 700ml ¥5,500
丹波蒸溜所で仕込んだモルトウイスキーとスコッチウイスキーをブレンドすることで、お互いの良さを最大限に引き立たせました。白桃やスペアミント、シナモンのようなかすかなスパイスを感じるアロマに、甘くまろやかなフルーツタルトを思わせる味わいが特長です。口当たりはなめらかで優しく、余韻には心地よい木樽感を伴ったマスカットを感じます。フルーティなアロマとほのかな苦味がアクセントとなり、飲み飽きしないブレンデッドモルトに仕上がりました。ソーダ割りではハーバルな風味が活かされ、爽やかなハイボールがお楽しみ頂けます。
また、本製品ではウイスキー本来の色、味わいを楽しんで頂くため、着色や冷却ろ過を行なっておりません。



 10200 アマハガン
     ワールドモルト
        EDピーテッド

   47度 700ml ¥5,940
この「エディション ピーテッド」は、2020年2月にリリース致しました「エディション山桜」から、約1年5か月ぶりとなるAMAHAGANの定番商品であり、初めてとなるピートタイプのブレンデッドモルトウイスキーです。長濱蒸溜所のモルト原酒に、海外産のピートモルト原酒とノンピートモルト原酒を絶妙にブレンド。その一部をバーボン樽で追加熟成することで、スモーキーな風味に加えて華やかなアロマをまとった、複雑で飲みごたえある味わいを実現しました。

【テイスティングノート】
外観はライトゴールド。焼きリンゴや熟した桃のフルーティーなトップノート。そこから一転し、ミントやハーブのハーバルなアロマ、焙煎された香ばしいモルト、ピートスモークやヨード香などが複雑に絡み合います。口に含むとグレープフルーツを想わせる爽やかな柑橘の後に、香ばしくきめ細やかなスモーキーさが印象的。余韻では綿菓子、和三盆といった甘くほろ苦いテイストをお愉しみ頂けます。



 10193 桜尾シェリーカスク
   シングルモルト
 ジャパニーズウイスキー

   50度 700ml \13,530 

        売切れ


「シングルモルトジャパニーズウイスキー桜尾 SHERRY CASK STILLMAN`S SELECTION」 
・分類:シングルモルトウィスキー
・容量:700ml
・度数:50
・カスク:2種類のクリームシェリー樽

海と山の自然に恵まれたSAKURAO DISTILLERYでは、環境の違う貯蔵庫をもつがゆえ、異なるアプロ―チの原酒を生み出すことができます。数多な原酒をテイスティングしてきたスティルマンが最も状態の良いSHERRY CASKを選抜し、ブレンドしました。SAKURAO DISTILLERYの原酒は、ゆるやかに香りが立ち上がり、口に含んだ瞬間に広がるエステリーなフルーツの香りが特徴

・色:深い赤味のある濃い琥珀色
・香り:レーズン、カカオの香りがゆるやかに立ちあがる
・味わい・フィニッシュ:ダークチェリー、オレンジを思わせるフルーティーな味わいがほのかなピート香と調和する。ビターな甘さとウッディーな香りの深い余韻。




 10194 シングルモルト 
  ジャパニーズウィスキー 桜尾


   43度 700ml \6,600

        売切れ



シングルモルト ジャパニーズウィスキー 桜尾」
・分類:シングルモルトウィスキー
・容量:700ml
・度数:43
・カスク:桜尾貯蔵庫で3年以上熟成した4種類の樽

南には瀬戸内海、北には中国山地がそびえる廿日市市にあるSAKURAO DISTILLERY。蒸留所内の桜尾貯蔵庫で熟成させました。桜尾貯蔵庫には海からの暖かい風と山からの冷たい風が届き、一年の中で大きな気温差を生み出します。その気温差が、ウイスキーの熟成を早めます。また海側に位置する貯蔵庫ゆえ、瀬戸内の穏やかな潮の香りを熟成樽にまとうのも特徴。

・色:濃い琥珀色
・香り:レーズン、オレンジ、桃
・味わい・フィニッシュ:バニラの甘み、程よい苦みと酸味。スモーキー、樽の香りと濃厚な甘い香りの余韻が長い




 10195 シングルモルト 
  ジャパニーズウィスキー 
     戸河内


   43度 700ml \6,600


「シングルモルト ジャパニーズウィスキー 戸河内」
・分類:シングルモルトウィスキー
・容量:700ml
・度数:43
・カスク:戸河内トンネルで3年以上熟成したバーボン樽

県下最高峰の恐羅漢山や深入山、国の特別名勝・三段峡など、豊かな森林と清流が織りなす色彩、景観の美しさが際立つ安芸太田町戸河内。そんな山あいの地にあり、かつて鉄道用として使われていたトンネルを生かした戸河内貯蔵庫で熟成。四季を通じて冷涼な気温を保つうす暗い貯蔵庫では、SAKURAO DISTILLERYで蒸留されたモルト原酒が、新緑の香りをたっぷりと吸い込んだ樽の中で静かに熟成の時を重ねています。

・色:黄金色
・香り:バニラ、リンゴ、マーマレード、メロン
・味わい・フィニッシュ:軽快でスムースな口あたり、すっきりとした甘さ。爽快で穏やか、キレのある余韻。

 


 10196 戸河内ウイスキー
    ビアカスクフィニッシュ

   40度 700ml \2,640


「戸河内ウイスキー BEER CASK FINISH
・度数:40
・原材料:モルト・グレーン
・容量:700ml
・樽歴:バーボン → ラム → IPA

カリブ海にあるフランス領マルティニーク(Martinique)でラムの熟成に10年使用されたオーク樽が、フランスにてIPAビールに使用され、さらにその樽(Beer Cask)で戸河内ウイスキーを後熟(ウッドフィニッシュ)させました。IPAビールに由来するさわやかなホップの香りと苦み、ラムに由来するハニーの香りに加えて、ウッドフィニッシュに由来する焼きりんごのような甘味が加わり、甘みと苦みに熟成した甘い果実の香りが調和したウイスキーです。

~テイスティングノート~
・色:琥珀色
・香り:ハニー、バニラ、ホップ、焼きりんご
・味わい:ハニーやバニラの甘味と爽やかな苦味。
・フィニッシュ:ビターな後味と甘い香りの余韻が長い。




 10192 モンキーショルダー

    40度 700ml ¥3,600



「モンキーショルダー」はスコッチの一大産地、スペイサイドで2005年に生まれた比較的新しい銘柄です。3種類のモルト原酒だけで造る「トリプルモルト」が特徴のウイスキーで、それぞれのモルトが調和した、軽やかでリッチな味わいに定評があります。クセが少なく飲みやすいので、ストレートはもちろん、カクテルにしてもおいしくたのしめます。
この繊細なブレンデッドモルトの味を決定づけるのは、製造元のウィリアム・グラント&サンズ社が所有する3つの蒸溜所から厳選した最高級のモルト原酒と、名モルトマスターの傑出したヴァッティング技術です。「モンキーショルダー」は、同社が長年積み重ねてきた伝統技術と知見のもとに生まれた、質の高いスコッチウイスキーなのです。
1903年創業のウィリアム・グラント&サンズ社は、グレンフィディック蒸溜所の創業者であるウィリアム・グラント氏の娘婿、チャールズ・ゴードン氏が中心となって設立した、スコットランドの独立系ウイスキーメーカーです。スペイサイドのほかにも複数の蒸溜所を抱えながら、代々家族経営を続けています。
同社は1960年代に世界初のシングルモルトを世に送り出したことで知られていますが、その開拓精神を受け継ぎ、新しい取り組みとして生まれたのが「モンキーショルダー」です。
「モンキーショルダー」に用いられるモルト原酒は、スペイサイドのグレンフィディック、バルヴェニー、キニンヴィの各蒸溜所から選ばれています。いずれも同社傘下の蒸溜所です。



 10191 インバーハウス
        グリーンプレイド

   40度 700ml \1,280
ブレンデッドウイスキー愛好家必見!インバーハウス社の冠をつけたスタンダード・スコッチウイスキー。格子柄のタータンチェック(グリーンプライド)が描かれた高級感漂うラベル!主要モルトはノッカンドゥ、スペイバーン、バルブレア等でできており、爽やかな柑橘系、フローラルな甘いアロマに、洗練されたソフトな味わいの中にスパイシーさも感じる大人気ブレンデッドウイスキー!特にソーダ割りは味が薄まらず、しっかりした味わいを楽しんでいただけます。
 80278 JPシェネ
     アイス エディション白

    750ml   ¥1,680








※単独ブランドとしてのフランスワイン販売量世界No.1(IMPACT DATABANK 2019 EDITIONによる)1984年に誕生したJP.シェネ。
特徴的なボトルの形とバランスのとれた味わいで160ヶ国以上の国々で売られているフランスワインです。南フランスの太陽の恵みをたっぷり浴びて熟したブドウのパワフルな味わいをお楽しみいただけます。曲がったネック、カーブしたボディ、この目を引くボトルデザインは1984年、ジョセフ・ヘルフリック氏によって、考案されました。当時は製造は困難であり、独自の生産チェーンも必要でした。デザイン賞受賞歴もあるこのボトルは、現在も世界各国で愛されています。

氷を入れて楽しむユニークなスパークリングワイン。氷を入れることで、アルコール感、ガス圧が軽くなり、従来のものより、飲みやすく、清涼感溢れるスパークリングワインに変化します。グラスにアイスキューブと一緒に注ぐと、フレッシュな味わいが際立ちます。

【ブドウ品種】アイレン、マカベオ、チャレッロ

【色味】輝く黄色にグリーンのハイライト

【香り】白い花、トロピカルフルーツや柑橘類の香り。

【味わい】クリーミーかつスムース。非常にバランスの取れた味わいです。








 80276 JPシェネ
   ビオ カベルネ・シラー
          2108 赤

  750ml \1,280






※単独ブランドとしてのフランスワイン販売量世界No.1(IMPACT DATABANK 2019 EDITIONによる)1984年に誕生したJP.シェネ。
特徴的なボトルの形とバランスのとれた味わいで160ヶ国以上の国々で売られているフランスワインです。南フランスの太陽の恵みをたっぷり浴びて熟したブドウのパワフルな味わいをお楽しみいただけます。曲がったネック、カーブしたボディ、この目を引くボトルデザインは1984年、ジョセフ・ヘルフリック氏によって、考案されました。当時は製造は困難であり、独自の生産チェーンも必要でした。デザイン賞受賞歴もあるこのボトルは、現在も世界各国で愛されています。

南フランス沿岸部のラングドック・ルーションにおいて、
オーガニック農法の厳しいルールに従って作られました。
収穫されたブドウは、茎を除き、粉砕され、
徹底した温度管理のもと6~12時間発酵し、その後丁寧に圧搾されます。

【ブドウ品種】カベルネソーヴィニヨン、シラー 

ユーロリーフ(EU産有機農産物マーク)認証
ユーロリーフとは

EUの有機農業規則に従って生産された農産物であることを証明するマーク。EUで最も有名な有機認証です。原材料の栽培方法や醸造方法、添加物の制限などの基準を満たしたワインに対し、有機ロゴの表示が求められています。

【色味】深く濃厚な赤
【香り】はじめにチェリー、黒スグリ、かすかなグリーンペッパーが香り、
そのあとをリコリス、スパイス、コショウが続きます。
【味わい】風味豊かで濃厚かつ、なめらかな味わい。







 80277 JPシェネ
      クラシック赤
  カベルネ・ソービニオン2018  

   750ml  \1,080





※単独ブランドとしてのフランスワイン販売量世界No.1(IMPACT DATABANK 2019 EDITIONによる)1984年に誕生したJP.シェネ。
特徴的なボトルの形とバランスのとれた味わいで160ヶ国以上の国々で売られているフランスワインです。南フランスの太陽の恵みをたっぷり浴びて熟したブドウのパワフルな味わいをお楽しみいただけます。曲がったネック、カーブしたボディ、この目を引くボトルデザインは1984年、ジョセフ・ヘルフリック氏によって、考案されました。当時は製造は困難であり、独自の生産チェーンも必要でした。デザイン賞受賞歴もあるこのボトルは、現在も世界各国で愛されています。

フルーティーでコクもあり、バランスのとれた味わいは飲むほどに楽しく
「料理をよりおいしく」させます。
【ブドウ品種】カベルネソーヴィニヨン
【色味】輝きのある濃いガーネット色
【香り】黒く小さな果実、心地良いスミレの花、ペッパー、シナモン、チョコレートの香り。
【味わい】ふくよかなタンニンと華やかなカシス、プラム、ブルーベリーの果実味、程よいコクのあるバランスのとれた味。

 


 10190 厚岸モルトウイスキー
        清明

  55度 700ml ¥19,800
 
       売切れ

特徴】
二十四節気シリーズ第七弾となる「厚岸シングルモルトジャパニーズウイスキー清明」。
碧く澄み渡る空に、丹紅の厚岸大橋が美しく映える季節となりました。その時を知り、数千キロの彼方から彩の季節を運ぶ鳥、燕。
今年もきっと、厚岸モルトの甘い薫りを目指して舞い降りるのでしょう。

~テイスティングノート~
キャラメルファッジ,バニラ,マヌカハニー,柑橘,醤油,潮
柑橘系の酸味,甘味,ハチミツ
ホワイトペッパー,ソルティレモン,柑橘系ビターとチョコレート様甘味




 80640 モンタニュー1ER CRU
           1999
       DMド・ラ・ラトゥール

  750ml ¥4.980

















輸入業者はジャパンインポートシステムです。

造り手はジョブロ家による「ドメーヌ・ド・ラ・トゥール」、年代は1980年代後半から1990年代を中心に、ノンリコルクの品が揃っております。到着後にしっかりとオリを沈めれば健全な状態で楽しめる、まさに「掘り出し物」

≪ DOMAINE DE LA TOUR (JOBLOT) ≫ 
 「ドメーヌ・ド・ラ・トゥール」は、もともとイヴェルノワ伯爵が所有していた ドメーヌをジョブロ家が1950年に購入し、その後1986年から、家族でのワイン造りにあたっていた造り手です。同ドメーヌの所有する畑は24haで、そのうち5haがモンタニー村のプルミエ・クリュ、そして5haがブルゴーニュ・ルージュおよびコート・シャロネーズとなり、残りがモンタニーやビュクシーなどの5つの地域に渡った畑になっていたとのこと。 先代となるダニエル・ジョブロ氏のモットーは、「ワインは熟成させてから飲むべし」というもので、ブドウ本来が持つエネルギーを高めるために、畑では早期からリュット・レゾネを実践していたそうです。

◇おすすめポイント   
  1)瓶詰め後から今回JISにリリースするまで、ボトルは一度も蔵の保管棚から動かされていません。
  2)全てのボトルでキャップが回ることを確認しておりますので、オールドヴィンテージながら 漏れの心配はまずございません。
  3)生産者は既にワイン造りを引退しており、今回はキャッシュが入用になったために蔵で熟成させていたストックが特別価格でオファーされました。 オリの量など状態に注意を要するものが多かったので、更にディスカウントしてもらっている分、非常にお買い得な価格が実現いたしました。

◆ご注意点     
  1)蔵出しではございますが、ノンリコルクのためボトルごとの液面にばらつきがございます。 リラベルもされていないため、多少のラベル汚れもございます。
  2)アイテムによってキャップの色違い(白・黒・クリーム色・濃いクリーム色)、使われているボトルタイプの違い(34パターン)などが混在しております。 再検品の際、同一カートンには可能な限り同じキャップと同じボトルタイプが入っている状態に梱包してありますが、割り切れない端数につきましては、やむなく同一カートンにキャップ違い、ボトルタイプ違いが混在しております。なお、ボトルタイプやキャップの色のご指定は承りかねますので、予めご了承ください。
  3)白ワインの色調のばらつきは、ボトルタイプの違いによるものになります。 ビン自体の色が濃いボトルは、液体も濃く見える傾向にあります。
  4)白ワインの1992年、1993年、1994年、また一部の1995年につきましては、オリが多量に発生しております。 商品到着直後、オリが舞った状態だとご不安に思われるかもしれませんが、大きいオリは数時間ボトルを立てておけば沈み、細かいオリについても同じく一日ボトルを立てておくことで、かなりクリーンな外観に落ち着きます。抜栓して飲む際には、一週間程ボトルを立てておくとさらに液体はクリーンになり、 オールドヴィンテージの白ワインとして健全な透明度・色調に戻ります。 なおオリを沈めた後、オリ以外に起因する不健全な液体のにごりもございません。
  5)以上の事項をご考慮いただいた上、画像にて状態をご確認いただけますようお願いいたします。  (赤ワインにつきましては液面のばらつきのみです。)




 80641 モンタニュー1ER CRU
           1996
       DMド・ラ・ラトゥール

  750ml ¥5,080

 


コート・シャロネーズのビュクシの町の周囲に広がり、モンタニ・レ・ビュクシ、サン・ヴァルラン、ジュリ・レ・ビュクシといった村落にまたがるアペラシオンがこちらの「モンタニ」です。20世紀初頭に植えられていたのは主にガメイかアリゴテで、シャルドネはわずかところどころに見られる程度でしたが、第二次世界大戦の後にシャルドネが植え付けられるようになってから、白ワインの名声が高まっていったとのだとか。たっぷりと熟成を重ねたブルゴーニュの白…贅沢な垂直テイスティングもおすすめです。




 80642 モンタニュー1ER CRU
           1995
       DMド・ラ・ラトゥール

  750ml \5,080




コート・シャロネーズのビュクシの町の周囲に広がり、モンタニ・レ・ビュクシ、サン・ヴァルラン、ジュリ・レ・ビュクシといった村落にまたがるアペラシオンがこちらの「モンタニ」です。20世紀初頭に植えられていたのは主にガメイかアリゴテで、シャルドネはわずかところどころに見られる程度でしたが、第二次世界大戦の後にシャルドネが植え付けられるようになってから、白ワインの名声が高まっていったとのだとか。たっぷりと熟成を重ねたブルゴーニュの白…贅沢な垂直テイスティングもおすすめです。




 80643 モンタニュー1ER CRU
           1994
       DMド・ラ・ラトゥール

  750ml \4,780




コート・シャロネーズのビュクシの町の周囲に広がり、モンタニ・レ・ビュクシ、サン・ヴァルラン、ジュリ・レ・ビュクシといった村落にまたがるアペラシオンがこちらの「モンタニ」です。20世紀初頭に植えられていたのは主にガメイかアリゴテで、シャルドネはわずかところどころに見られる程度でしたが、第二次世界大戦の後にシャルドネが植え付けられるようになってから、白ワインの名声が高まっていったとのだとか。たっぷりと熟成を重ねたブルゴーニュの白…贅沢な垂直テイスティングもおすすめです。




 80644 モンタニュー1ER CRU
           1993
       DMド・ラ・ラトゥール

  750ml \5,200



コート・シャロネーズのビュクシの町の周囲に広がり、モンタニ・レ・ビュクシ、サン・ヴァルラン、ジュリ・レ・ビュクシといった村落にまたがるアペラシオンがこちらの「モンタニ」です。20世紀初頭に植えられていたのは主にガメイかアリゴテで、シャルドネはわずかところどころに見られる程度でしたが、第二次世界大戦の後にシャルドネが植え付けられるようになってから、白ワインの名声が高まっていったとのだとか。たっぷりと熟成を重ねたブルゴーニュの白…贅沢な垂直テイスティングもおすすめです。




 80645 モンタニュー1ER CRU
           1992
       DMド・ラ・ラトゥール

  750ml ¥5,200



コート・シャロネーズのビュクシの町の周囲に広がり、モンタニ・レ・ビュクシ、サン・ヴァルラン、ジュリ・レ・ビュクシといった村落にまたがるアペラシオンがこちらの「モンタニ」です。20世紀初頭に植えられていたのは主にガメイかアリゴテで、シャルドネはわずかところどころに見られる程度でしたが、第二次世界大戦の後にシャルドネが植え付けられるようになってから、白ワインの名声が高まっていったとのだとか。たっぷりと熟成を重ねたブルゴーニュの白…贅沢な垂直テイスティングもおすすめです。



 80646 モンタニュー1ER CRU
           1991
       DMド・ラ・ラトゥール

  750ml \5,200



コート・シャロネーズのビュクシの町の周囲に広がり、モンタニ・レ・ビュクシ、サン・ヴァルラン、ジュリ・レ・ビュクシといった村落にまたがるアペラシオンがこちらの「モンタニ」です。20世紀初頭に植えられていたのは主にガメイかアリゴテで、シャルドネはわずかところどころに見られる程度でしたが、第二次世界大戦の後にシャルドネが植え付けられるようになってから、白ワインの名声が高まっていったとのだとか。たっぷりと熟成を重ねたブルゴーニュの白…贅沢な垂直テイスティングもおすすめです。



 80647 モンタニュー1ER CRU
           1990
       DMド・ラ・ラトゥール

  750ml ¥5,380



コート・シャロネーズのビュクシの町の周囲に広がり、モンタニ・レ・ビュクシ、サン・ヴァルラン、ジュリ・レ・ビュクシといった村落にまたがるアペラシオンがこちらの「モンタニ」です。20世紀初頭に植えられていたのは主にガメイかアリゴテで、シャルドネはわずかところどころに見られる程度でしたが、第二次世界大戦の後にシャルドネが植え付けられるようになってから、白ワインの名声が高まっていったとのだとか。たっぷりと熟成を重ねたブルゴーニュの白…贅沢な垂直テイスティングもおすすめです。



 80648 モンタニュー1ER CRU
           1989
       DMド・ラ・ラトゥール

  750ml \5,380



コート・シャロネーズのビュクシの町の周囲に広がり、モンタニ・レ・ビュクシ、サン・ヴァルラン、ジュリ・レ・ビュクシといった村落にまたがるアペラシオンがこちらの「モンタニ」です。20世紀初頭に植えられていたのは主にガメイかアリゴテで、シャルドネはわずかところどころに見られる程度でしたが、第二次世界大戦の後にシャルドネが植え付けられるようになってから、白ワインの名声が高まっていったとのだとか。たっぷりと熟成を重ねたブルゴーニュの白…贅沢な垂直テイスティングもおすすめです。



 80649 ブルゴーニュ・コート
   ・ド・シャロネーズ

            1996
        DMド・ラ・ラトゥール

   750ml ¥3,780

 


こちらは「ブルゴーニュ・コート・ド・シャロネーズ」5ヴィンテージ。
同じ「コート・ド・シャロネーズ」で飲み比べも良し、後述の「ピノ・ノワール」と 比較テイスティングも良し…気負うことなく熟成ブルゴーニュの経験値を上げられる、お買い得品です




 80650 ブルゴーニュ・コート
   ・ド・シャロネーズ

            1993
        DMド・ラ・ラトゥール

   750ml \3,890



こちらは「ブルゴーニュ・コート・ド・シャロネーズ」5ヴィンテージ。
同じ「コート・ド・シャロネーズ」で飲み比べも良し、後述の「ピノ・ノワール」と 比較テイスティングも良し…気負うことなく熟成ブルゴーニュの経験値を上げられる、お買い得品です




 80651 ブルゴーニュ・コート
   ・ド・シャロネーズ

            1992
        DMド・ラ・ラトゥール

   750ml ¥3,890



こちらは「ブルゴーニュ・コート・ド・シャロネーズ」5ヴィンテージ。
同じ「コート・ド・シャロネーズ」で飲み比べも良し、後述の「ピノ・ノワール」と 比較テイスティングも良し…気負うことなく熟成ブルゴーニュの経験値を上げられる、お買い得品です




 80652 ブルゴーニュ・コート
   ・ド・シャロネーズ

            1991
        DMド・ラ・ラトゥール

   750ml \3,890



こちらは「ブルゴーニュ・コート・ド・シャロネーズ」5ヴィンテージ。
同じ「コート・ド・シャロネーズ」で飲み比べも良し、後述の「ピノ・ノワール」と 比較テイスティングも良し…気負うことなく熟成ブルゴーニュの経験値を上げられる、お買い得品です




 80653 ブルゴーニュ・コート
   ・ド・シャロネーズ

            1990
        DMド・ラ・ラトゥール

   750ml ¥4,280  



こちらは「ブルゴーニュ・コート・ド・シャロネーズ」5ヴィンテージ。
同じ「コート・ド・シャロネーズ」で飲み比べも良し、後述の「ピノ・ノワール」と 比較テイスティングも良し…気負うことなく熟成ブルゴーニュの経験値を上げられる、お買い得品です



 80654 ブルゴーニュ・
       ピノ・ノワール

             1995
         DMド・ラ・ラトゥール

   750ml \3,780




続いて「ブルゴーニュ・ピノ・ノワール」の3ヴィンテージを。 「いつか、バースデーヴィンテージのブルゴーニュワインを…」という憧れの思いにもしっかりお応えできるこの三本、入手を見送るのは惜し過ぎるというものです。




 80655 ブルゴーニュ・
       ピノ・ノワール

             1994

         DMド・ラ・ラトゥール

   750ml ¥3,780



続いて「ブルゴーニュ・ピノ・ノワール」の3ヴィンテージを。 「いつか、バースデーヴィンテージのブルゴーニュワインを…」という憧れの思いにもしっかりお応えできるこの三本、入手を見送るのは惜し過ぎるというものです。




 80656ブルゴーニュ・
       ピノ・ノワール

             1898
         DMド・ラ・ラトゥール

   750ml \4,280



続いて「ブルゴーニュ・ピノ・ノワール」の3ヴィンテージを。 「いつか、バースデーヴィンテージのブルゴーニュワインを…」という憧れの思いにもしっかりお応えできるこの三本、入手を見送るのは惜し過ぎるというものです。
 



 10187 モルトウイスキー
        山桜

  48度 700ml \6,380



オーク樽で5年以上熟成されたモルトとシェリー樽熟成モルト、ピーテットモルトバランスよくブレンドしたピュアモルトウィスキーです。
モルトのリッチな味わいとシェリー樽由来のやわらかい果実香、甘い滑らかな口あたりと程よいスモーキーフレーバーがお楽しみいただけます。






 10188
 ブレンデットモルトウイスキー
      山桜

  40度 700ml ¥2,310




厳選した熟成モルトの豊かな味わいとグレーンのやさしく甘い香りを絶妙にブレンドした至極の逸品。
芳醇な香りとスムースな口当たりの余韻をお楽しみ下さい。





 10189 チェリーウイスキーEX

  40度 500ml \1,430





麦芽を原料とし、厳選したモルトとグレーンのみ使用しております。

香り高く、まろやかでピュアなあじわいで豊かな風味をお楽しみ頂けます。




 10185 アードベック10年

  46度 1000ml ¥7,920  






アードベッグ蒸留所は1815年、アイラ島の南東部に設立。
過去数度にわたって閉鎖の憂き目にあいましたが、1997年にグレンモーレンジの元再開されています。バレンタインのキーモルトとして有名ですが、そのテーストは強烈な個性をもち、おなじアイラ島のなかでも異彩を放っている。
TENは1997年に新しい製法を導入したモルトを原酒として、荒々しさを保ったまま、飲み手を選ぶ、だめな人にはまったく拒否される代物であるが、一方はまるとアードベックしか呑まないとう類いも多い。くさやのような物。
アルコール度数は46度、冷却濾過していないため(ノンチルフィルタード)。
また、アードベック蒸留所のポットスチルには精留器(ピューリファイアー)が取り付けられている。
ピューリファイアーは、蒸溜された気体状のニューポットを冷却部に送る前に、雑味成分だけを液体化し再度ポットスチルに戻す装置で、それによりスモーキーな香りを残しながらも変化に富んだフレーバーを残すことができる。




 10186 グレンターナー Wカスク
      ポートフィニッシュ

   40度 700ml \2,180




【受賞歴】   
2020年 インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ金賞
2019年 CWSA ベストバリュー受賞
2018年 ザ・スピリッツ・ビジネス(ザ・スコッチ・ウイスキー・マスターズ)金賞
2017年 CWSA 金賞


~工程~
バーボンの熟成樽で約4~5年間熟成させた後、更にポートワインの熟成樽で
約1年間の後熟を経ています。

~香り~
バーボン樽由来のバニラ香の後に、レーズンやナッツが感じられます。

~味わい~
スパイシーさとドライフルーツの甘味がバランス良い味わいで、トウニーポートの後熟により、キャラメルと杏の甘さが後を引きます。
 


 11033 カミュVS エレガンス

   40度 1000ml \3,300



VS エレガンスは、カミュの中では一番若いコニャック。 ワイン本来の香りとシャラント・テロワールの典型的なフレーバーを忠実に表現しており、繊細でフルーティーに仕上がっています。
スクリューキャップタイプ。
 
 

 10184 戸河内ウイスキー
    サケカスクフィニッシュ

   40度 700ml \2,860



白ワインの熟成に使用されたオーク樽で、当社で醸造した純米酒を熟成させ、さらに、その樽(Sake Cask)で戸河内ウイスキーを後熟(ウッドフィニッシュ)させました。白ワインやSakeに由来する軽やかなフルーツの香りと適度な酸味にウッドフィニッシュに由来する黒糖のような甘味が加わり、甘みと酸味にフルーツのエステリーな香りがまろやかに調和したウイスキーです。

 ~テイスティングノート~
・色:黄金色
・香り:エステリー、フルーティー。
・味わい:まろやかな黒糖の甘味と適度な酸味。
・フィニッシュ:適度な酸味と甘味が織り成すまろやかな余韻。

・度数:40
・原材料:モルト・グレーン
・樽歴:白ワイン樽 → 清酒樽 
・容量:700ml





 10183
    レダイグ2001
    ゴードン&マクファイル
 コニサーズチョイス カスクストレングス  19年  
   56.8度 700ml ¥49,800




ゴードン&マクファイル社【世界で最も人気度の高いボトラー】

1895年に創業された最も歴史の古い老舗の一つであり、また現在世界で最も知名度の高いボトラー。高級デリカテッセンに端を発した同社は、当時からグレンリベットやストラスアイラ、マッカラン、ロングモーン、リンクウッド、モートラックなどの有名な蒸留所と深い関係にありました。また、自社で用意した樽に原酒を詰めてもらって独自の熟成を図る、という独立瓶詰業者のパイオニアとしての一面も持ち合わせています。数々のボトラーからさまざまな商品が輸入されている中、現在のゴードン&マクファイル社(以下、G&M社)はその安定した高い品質に絶大な信頼が寄せられています。無名蒸留所や既に閉鎖されたもの、更にはオフィシャルにリリースされていないアイテムまで、幅広いラインアップは圧巻です。また、特筆すべきは古酒の品ぞろえの豊富さです。厳選した樽を長く熟成させることに尽力した結果、第二次世界大戦下における蒸留制限によって非常に稀少となったビンテージの商品までもが、オンリストされています。(インポーター資料より)

1895年創業、125年以上の歴史があり、シングルモルトの市場が誕生する前からシングルモルトをボトリングし販売していたパイオニアである老舗ゴードン&マクファイル(以下GM)社。ウイスキーが出来た瞬間から自社で用意した樽に詰めて各蒸留所にて熟成、その後GM社倉庫にてボトリングの時を待つといったように、ウイスキーの熟成を自らで管理しています。ほぼオフィシャルと言っても過言ではなく、それが他の独立瓶詰業者と全く異なる点で、他を圧倒するGMクオリティの所以です。 現在、GM社を代表し、業界でも別格のグッドクオリティとして一番評価が高く話題になることが多い「コニサーズチョイス カスクストレングス」シリーズ。今回の新作は、シリーズ初登場となる「レダイグ」が限定入荷いたしました!GM社は本拠がスぺイサイドということもあり、アイランズモルトのリリースが多くはなく、GM社のレダイグに印象を持っている方は非常に少ないかと思われます。しかし近年、人気も価格も上昇をみせる銘柄だけに、GM社がどのように仕立てているかがとても気になります。(インポーター資料より)

カスクタイプ:リフィルシェリーバット
香り:シェリー香がマジョールデーツや赤リンゴに変わる。クリスマススパイスがセビーリャオレンジの表皮と甘いスモークを伴って現れる。
味わい:煮込んだ赤い果実がフレッシュなジンジャースパイスとわずかなアニスと混じり合う。焦がしアーモンドがミントを伴って現れる。
フィニッシュ:スパイスやフルーツ、焚火の燃えさしをいつまでも感じるたっぷりと長いフィニッシュ。




 10182
    アードモア 1995 26
     ゴードン&マクファイル
     コニサーズチョイス カスクストレングス


 700ml 52.7 ¥41,800




ゴードン&マクファイル社【世界で最も人気度の高いボトラー】

1895年に創業された最も歴史の古い老舗の一つであり、また現在世界で最も知名度の高いボトラー。高級デリカテッセンに端を発した同社は、当時からグレンリベットやストラスアイラ、マッカラン、ロングモーン、リンクウッド、モートラックなどの有名な蒸留所と深い関係にありました。また、自社で用意した樽に原酒を詰めてもらって独自の熟成を図る、という独立瓶詰業者のパイオニアとしての一面も持ち合わせています。数々のボトラーからさまざまな商品が輸入されている中、現在のゴードン&マクファイル社(以下、G&M社)はその安定した高い品質に絶大な信頼が寄せられています。無名蒸留所や既に閉鎖されたもの、更にはオフィシャルにリリースされていないアイテムまで、幅広いラインアップは圧巻です。また、特筆すべきは古酒の品ぞろえの豊富さです。厳選した樽を長く熟成させることに尽力した結果、第二次世界大戦下における蒸留制限によって非常に稀少となったビンテージの商品までもが、オンリストされています。(インポーター資料より)
現在、ゴードン&マクファイル社を代表し、業界でも別格のグッドクオリティとして評価が高く話題になることが多い「コニサーズチョイス カスクストレングス」シリーズ。毎回レベルの高いアイテムがリリースされますが、少ない生産数に加え、日本への割り当ても非常に少ないことから発売、即完売という商品も多く、モルトファンからも熱い注目を浴びているラインです。今回入荷したのはシェリー樽熟成のトーモア。1959年創業と比較的若い歴史の蒸留所で、どちらかというとライトで飲みやすいイメージを持っている方が多いかもしれませんが、結構王道的なスペイサイドモルトとして、実にバランスの良い酒質をもっています。 知名度は低くても長年オフィシャルボトルも販売されていたり、ブレンデッドウイスキーのビッグネームにも原酒として使われているなど、以外と見かけている方も多いのではないでしょうか。そして何と言っても今回のボトルはコニサーズチョイスでもカスクでの瓶詰めで、25年という長熟品。みなさんのこれまでのトーモアの印象を塗り替えるボトルとなるのではないでしょうか。 (インポーター資料より)

テイスティングノート
香り:フルーツケーキと秋のスパイスが豊潤なオレンジマーマレードを引き立てる。ココアパウダーが糖蜜トフィーを伴って現れる
味わい:煮込んだレーズンとデーツが芳醇なダークチョコレートと混じり合う。アニスとシトラスの表皮が粗く削ったブラックペッパーに変化
フィニッシュ: 焦がしアーモンドとミツバチの巣をいつまでも感じる長くてたっぷりとしたフィニッシュ


 10181

 ザ・モルトマン グレンロッシー
  バーボン ホグスヘッド 1997
    24年 51.5% 700ml ¥30,180
      ザ・モルトマン

   






名ブレンダーとして、数々のウイスキーをプロデュースしてきたドナルド・ハート氏と息子でありゼネラル・マネージャーのアンドリュー・ハート氏と一緒にボトラーズブランドを創業。その類まれなるブレンダーとしての経験と情熱は、数あるボトラーズ中から高い評価を受け上質の樽選びによるクオリティーで、数々の賞を受賞しています。モルトマニアから絶大な人気を誇るシングルバレルシリーズ。

 



The Maltman Glenlossie Bourbon hogshead 1997 24YO 51.5% 700ml

「花と動物でも大人気!グレンロッシー24年」

グレンロッシー蒸留所は地元の川の渓谷からその名前を取っています。
1960年に4基から6基のポットスチルに拡張され、その生産はヘイグのブレンドにとって重要であり、トップクラスと評価されています。
この為シングルモルトとしては珍しく今回の24年物は大変貴重な1本となります。

 

【テイスティングノート】

バニラ、コーヒーキャンディー、シリアル、ほのかにピート香。クリーミーでまろやか。

ハニートースト、麦芽の甘さが広がる。ナッツの香ばしさ、ドライでスパイシー。

 

  10180

   ザ・モルトマン ジュラ
   PX シェリー ホグスヘッド 2006
  14年 53.7% 700ml ¥20,580
       ザ・モルトマン




The Maltman Jura PX Sherry Hogshead 2006 14YO 53.7% 700ml

「貴重なジュラ ペドロフィメネス14年」

ジュラ蒸留所は、スコットランドの西海岸沖のインナーヘブリディーズ諸島にあるジュラ島にあるスコッチウイスキー蒸留所です。
グラスゴーが設立し、拠点を置くホワイトとマッカイが所有し、さらにフィリピンを拠点とするエンペラドール社が所有しています。
今回はペドロフィメネスの樽で14年間熟成したレアな商品となっております。

 

【テイスティングノート】

アプリコットのようなフルーティーで甘酸っぱい香り。ほのかにピートを感じる。

オイリーでシロップのような甘さ、クリーミーでほのかに塩っぽさが広がる。ソフトで心地よい麦芽の甘さが続く。



 10205

  クラクストンズ
   ハイランドシングルモルト2005
   16年 50% 700ml \20,980
   エクスプロレーション シリーズ





クラクストンズスピリッツは、英国・ヨークシャーに本拠を置く、2011年設立の家族経営インディペンデントボトラーで、良質なシングルカスクボトリングを輩出しています。



CLAXTION`S Highland Single Malt 2005 16YO 50% 700ml

北ハイランドのある蒸留所のシングルモルトでシェリーバットの18年熟成です。
この蒸留所は5.14mの背の高い蒸留器を使用していることで知られています。

【テイスティングノート】

香り:柔らかなバニラ、シナモンケーキ、ココア、オーク、軽やかなスパイス。

味わい:甘くオリリー、バニラ、モルティ、オーク、クリーミー、シナモンケーキ。




 80275 CHデュ・プリュール2018

      A.O.C.ボルドー

  14% 750ml  \1,100






鮮やかで深い紫の色合い。フレッシュなカシスの香りが広がります。口に含むと、よく熟した豊かな果実味とタンニンが広がります。全体的にボディがありながらも、柔らかな印象で飲みやすく、様々なお料理と合わせやすい1本です。

原産国 フランス
地方 ボルドー
品質分類・原産地呼称 A.O.C.ボルドー
品種 メルロー 90% /カベルネ・ソーヴィニヨン 10%
醗酵 ステンレスタンク
熟成 ステンレスタンク
ALC度数 14%
種類 スティルワイン
色 赤
味わい ミディアムボディ
飲み頃温度 15℃


2019)フランクフルト インターナショナル・トロフィー 2020 金賞/(2019)コンクール・モンディアル・デ・フェミナリゼ・パリ 2020 金賞/(2019)ジャパン・アワード 2021 金賞






 80274 パッショーネ・
     オーロ アパッシメント2019

    
アジィエンダ・アグリコーラ・
        コンティ・ゼッカ


         サレントI.G.P.


  14% 750ml  \1,320






樹上で過熟させ糖度・凝縮感を上げたブドウから造られるフルボディの赤ワイン。凝縮した果実、ドライフルーツのような香りがあり、ジューシーで濃厚な果実の余韻が広がります。

ワイナリー:アジィエンダ・アグリコーラ・コンティ・ゼッカ
品名:パッショーネ・オーロ アパッシメント
国名:イタリア
地方:プーリア
原産地呼称:サレントI.G.T.
年号:2018
ぶどう品種:プリミティーヴォ 100%
色:赤
味タイプ:フルボディ
容量:750ml
醗酵:ステンレスタンク* 熟成:セメンタンク

(2018)アジア ワイン・トロフィー 2021 金賞/ベルリン ワイン・トロフィー 2021 金賞/インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション 2021 金賞
 


 80272

        A.O.C.ボルドー

  13% 750ml ¥1,100
     






17世紀から続くシャトーで、アントル・ドゥ・メールの北に位置しています。深みのあるルビー色。黒果実の心地よい香りが広がります。タンニンが滑らかで飲みやすい味わいです。


原産国 フランス
地方 ボルドー
品質分類・原産地呼称 A.O.C.ボルドー
品種 メルロー 70%/カベルネ・ソーヴィニヨン 30%
醗酵 ステンレスタンク、コンクリートタンク
熟成 ステンレスタンク、コンクリートタンク
ALC度数 13%
キャップ仕様 コルク
種類 スティルワイン
色 赤
味わい ミディアムボディ
飲み頃温度 15℃

(2020)ジルベール&ガイヤール 2021 金賞/(2020)70ミリオン・ド・デギュスタトゥール2021 金賞/(2020)マコン グラン・ヴァン・コンクール 2021 金賞



 10179 金龍 
  YUZA2022ファーストエディション

  61度 700ml \16,700

     売切れ



【YUZA First edition 2022 遊佐 ファーストエディション】遊佐蒸溜所ファーストリリース。バーボンバレルを使用、カスクストレングス
蒸溜所が稼働したばかりの2018年11月~翌年1月に樽詰めされた原酒から厳選し、樽出しの風味を存分に楽しんでいただけるよう、カスクストレングスで瓶詰め。熟成には、バーボンバレルのみを使用

山形の地、遊佐蒸溜所で造るウイスキーは、 Tiny(ちっぽけな)、Lovely(かわいい)、Authentic(本物の)、Supreme(最高の)上記の頭文字を取った「TLAS(トラス)」をコンセプトとしています。遊佐蒸溜所は、敷地面積約4,550㎡、蒸溜所面積は約620㎡と、ウイスキー蒸溜所としてはとても小規模な蒸溜所で、外観は小さく可愛らしくも見えますが、造るウイスキーは本格的かつ最高品質

ラベルは「遊佐の夜明け」をイメージした青色。水源となる鳥海山固有の高山植物「チョウカイフスマ」のほか、豪雪、荒波といった厳しい気候条件をエンブレムに描き、妥協を許さない蒸留所の哲学を表した

蜂蜜、バニラ、アプリコットのような甘く華やかな香り。滑らかな舌触りと、ライト~ミディアムボディの味わい、フルーティーな甘み
 



10178 イチローズモルト
      秩父 ザ・ピーテッド
        2022

   53度 700ml \15,050

      売切れ




本品は、秩父蒸溜所で仕込んだピーテッドタイプのシングルモルトウイスキーです。製麦作業でピート ( 泥炭 ) を使用して麦芽を乾燥させているために、
スモーキーな個性の強い原酒になりました。
甘く軽やかなカスタードクリーム、表面を滑るようなフルーティーさ。
口の中に広がる香りは柔らかな紅茶を思わせ、全体の印象は時間と共に変化を続けていきます。
原酒そのままの個性を楽しんでいただくためにノンチルフィルター、ナチュラルカラーでボトリングしました。しっかりとした原酒の個性に優しく響く複雑な余韻を、是非時間をかけてお楽しみください

 


  10160 イチローズモルト
        モルト&グレーン 
      リミテッドエディション 

    48度 700ml ¥10,080

 
      売切れ

       



イチローズモルトとは、肥土伊知郎(あくと・いちろう)氏の自らの名前を冠したジャパニーズウイスキー。
2008年に製造を開始した秩父蒸溜所では、伝統的なダンネージスタイルの貯蔵庫でウイスキーの熟成を行なっています。
それらの中からブレンドで力を発揮する原酒をキーモルトとして、秩父で熟成された個性豊かなモルトやグレーン原酒をバランスよくブレンドしました。
熟したプラムのまろやかな酸味、それを包む甘みは軽やかな綿菓子のようで、熟成を重ねたグレーン原酒の心地よい樽香にのって、口の中でいつまでも続きます。
本品は、原酒そのままの個性を楽しんでいただくために、ノンチルフィルター、ナチュラルカラーでボトリング。

アルコール分:48%
容量:700ml
【日本】
【Ichiro’s Malt/Japanese whisky】



 10154 イチローズモルト
     モルト&グレーン
   クラシックエディション 

  48度 700ml ¥7,700

      売切れ

   






  • 産地 埼玉県・醸造元 (株)ベンチャーウイスキー秩父蒸留所
  • 様々な味わいを一つに組み合わせるブレンドは、使用する原酒の個性の幅が広がれば、その難しさも増し、一方で可能性も広がります。
    秩父の環境で、さらに熟成を深めた世界の五大ウイスキーを使用するというコンセプトはそのままに、よりクラシカルな味わいを追求した今回の商品。比率高めのモルト原酒や、優しく香るスモーキーさがその幾重にも重なる香りの層に、心地よい調和を生み出してくれます。
  • 華やかで重みのあるフレーバー、そしてそれを支えるのは、それぞれの原酒の確かな個性。さまざまな飲み方に合わせて、長い余韻とともに香りの変化をお楽しみいただけます。
  • 原酒一つ一つの複雑な味わいをいかすため、ノンチルフィルター、そしてノンカラーでボトリングしました。丁寧なブレンドによって作り上げられた繊細な香りと深い味わいを、是非じっくりとお楽しみください。
  • アルコール分 48%











 10145
イチローズモルト
ダブルディスティラリーズ 

 46% 700ml ¥6,600

     売切れ
      

















「イチローズモルト ダブルディスティラリーズ DD(700ml・46%)」は、今はもうない羽生蒸溜所のシングルモルト原酒と2008年2月に稼働したばかりの秩父蒸溜所のモルト原酒をブレンド(注1)してつくったピュアモルトウイスキーです。
羽生蒸溜所原酒は、パンチョン樽を主体にシェリー樽、秩父蒸溜所のモルト原酒は、ミズナラ樽を使用しました。そしてミズナラ樽ならではのオリエンタルなフレーバーが羽生蒸溜所原酒のスイートさを引き出し、絶妙なハーモニーを奏でることになりました。
ミズナラ樽は、スコッチの基準からすればウイスキーになりませんが、秩父の気候ともあいまって、わずか1年程度の熟成とは思えない秩父蒸溜所の力強い熟成がブレンドにより発揮されました。
また自然の風味を大切にするために、ノンチルフィルター(注2)、ノンカラー(注3)としております。このため濁りやオリが発生する場合がありますが、品質には問題ありません。

※世界60ヵ国以上で読まれているウイスキーの専門誌ウイスキーマガジン誌主催の各カテゴリーから1アイテムのみがベストウイスキーと選出される権威あるアワード「WWA2009」において、熟成年数なしのカテゴリー、ベストジャパニーズブレンデッドモルトに選ばれました。

・注1:モルトどうしをブレンドすることをバッティングとも言います。
・注2:ノンチルフィルターとは、冷却濾過をおこなっていないことです。ウイスキー原酒は、成分が濃く加水や冷却によって濁りや沈殿物が生じます。これを強制的に取り除くのが冷却濾過ですが、濁り成分はうま味の成分でもあるため、味が痩せてしまうことがあります。
・注3:ノンカラーとは、人工的な着色をおこなっていないことです。
※「イチローズモルト ダブルディスティラリーズ DD(700ml・46%)」は、日本の酒税法上では熟成年数に関する規定がないため、品目はウイスキーに分類されます。

― 特徴 ―

 2008年に稼動した秩父蒸留所のモルトがブレンドされつくられた究極ピュアモルトウイスキー。
 ミズナラ樽ならではのオリエンタルなフレーバーが羽生蒸留所原酒のスイートさを引き出し、最高のバランスを生み出したモルトに。
 自然の風味を大切にするためにノンチルフィルター、ノンカラーリングの国産ウイスキーに。




 10174 厚岸ブレンデットウィスキー
        「大寒」

  48度 700ml ¥13,400

      売切れ



二十四節気シリーズ第六弾となるブレンデッドウイスキー。キーモルトは北海道産ミズナラ樽で熟成させた北海道産モルト。 厚岸モルトが過半を占めている。輸入グレーンはニューメイクの状態で輸入し厚岸の地で熟成を重ね、モルトとの相性は最高。ピートは控えめだが、しっかりと厚岸モルトらしい豊潤な甘みを有している。トップフレーバーのオレンジティーや杏ジャム感が特徴的。包材のデザインは、厚岸湾に昇り立つ蒸気霧を想起させるデザインとなっている




 10175 マルスモルテージ
     超百 モルトセレクション

  43度 700ml ¥4,620




日本アルプス山系、駒ヶ岳の麓から湧き出る清らかな水、豊かな自然の息づく標高798mに、マルス信州蒸溜所は静寂の中たたずんでいます。
「MARS MALTAGE 越百(Cosmo) Malt Selection 」は、マルスウイスキーのブレンド技術により、タイプの異なる複数のモルト原酒をヴァッティングすることで、複雑さと奥行きを表現したモルトウイスキーです。

ハチミツやキャラメルを連想させるふくよかな甘い香りの中に、ほのかなスモーキーフレーバーと熟した果実の香りが広がり、口当たりは丸く柔らか、優しい余韻が特徴です。
商品名の「越百(こすも)」は、中央アルプスに連なる山の一つである「越百山(こすもやま)」から名付けました。宇宙を連想させる越百(コスモ)という呼び名から、中央アルプス山麓にあるマルス信州蒸溜所から見上げる夜空をイメージしたラベルデザインとしております。
※この商品は、一部輸入原酒を使用しています。




 10176 
  マルス ツインアルプス

  40度 750ml ¥1,958



マルス信州蒸溜所が位置する「中央アルプス」と東方の「南アルプス」のふたつのアルプスの雄大さをイメージしたブレンデッドウイスキー。
柔らかな口当たりと「バニラやクッキーの様な甘い香り」と「熟したフルーツの香り」の二つの香りが一体となった豊かな芳香と、穏やかな余韻が特徴です。
※この商品は、一部輸入原酒を使用しています。



 10177 
    サンシャインウイスキー
       プレミアム

  40度 700ml ¥2,530





昭和27年(1952)にウイスキーの製造免許を取得して、若鶴酒造が初めて発売した
ウイスキーが「サンシャインウイスキー」でした。
「サンシャインウイスキー」の名称は、公募により決まったもので、
「戦争の中ですべてを失った日本で水と空気と太陽光線からできる
蒸留酒によってふたたび日をのぼらせよう」という思いから命名されました。
蔵に眠っていた20年を超える原酒(モルトウイスキー)を利用したブレンデッドウイスキー。
地ウイスキーとしての流れを受継いでいます。

原材料:モルト・グレーン
※三郎丸蒸留所モルトとスコッチグレーンウイスキー等の
輸入原酒を用いてブレンドしています。


 
 10170
   ハイランドパーク12年
      ヴァイキングオナー

   40度 700ml ¥4,620




■蒸留所情報: Highland Park(ハイランドパーク)
1798 年創業。スコットランド最北端の蒸留所でありながら、最も権威ある蒸留所のひとつに数えられています。2005 年、09 年、13 年の3 回にわたり、アメリカの専門誌SpiritJournal において「ザ・ベスト・スピリッツ・イン・ザ・ワールド」に選ばれ、また2009年のワールド・ウイスキー・アワードにおいて 「ワールド・ベスト・シングルモルト」に選出されるなど、常に高い評価を受けています。創業者マグナス・ユンソンはオークニー諸島の民族や文化に強く影響を与えたヴァイキングの直系の子孫であり、ハイランドパークは、彼のウイスキー造りに対する厳格な基準や妥協を許さない取り組み方など、220 年以上経った今もその伝統と職人の技を守り続け、世界中のウイスキー専門家や愛好家を魅了し続けてきました。シングルモルト・スコッチウイスキーの持つ歴史的・地理的背景という偉大な魅力を余すところなく表現しているブランドです。

スコットランドの一部でありながらヴァイキングの 伝統を引き継ぐオークニー島。
『ヴァイキング・オナー』はそのオークニー島の ユニークな文化を体現しています。
1798年の誕生以来、変わらず味を守り続けてきた ハイランドパークの魂ともいうべき1本。
ナチュラルカラー。

テイスティングコメント

【色味】
輝かしいアンバー
【香り】
ヘザーハニーの甘さとピーティーなスモーキーさ。
【味わい】
丸みを帯びたスモーキーな甘さ、モルト感が口に広がります。
【フィニッシュ】
ヘザーのヒントと少しスモーキーで甘い余韻が長く続きます。

 



10171 オールド・プルトニー12年
     
   40度 700ml ¥5,500



オールドプルトニー12年は、厳選されたバーボン樽(セカンドフィルアメリカンオーク)にて熟成させた、プルトニー蒸溜所の代表作ともいえる一本です。
ワームタブ式冷却器など、今では珍しい伝統的な製法で造られ
国際品評会でもゴールドメダルを受賞した最高水準のウイスキーです。

テイスティングコメント

【色味】
スパークリングゴールド

【香り】
リッチで華やか。
オールドプルトニー特有のソフトなシトラスの香りにダークキャラメルの甘さと
クリーミーなバニラの香りが組み合わさります。トップにはフレッシュな塩のノート。

【味わい】
フルボディでスムース。一口目でハニーとクリームのノートを感じます。
そこからよく熟れた果実とフレッシュなスパイスのハーモニーが広がります。

【フィニッシュ】
爽快でかすかな塩味を感じます。




 10172 バルブレア12年

   46度 700ml ¥7,480



エレガントかつ親しみやすい」

2019年よりラインナップが一新されたバルブレアのコア・アイテム。
アメリカンオークのバーボン樽と「ダブルファイヤード製法」を採用した
アメリカンオーク樽にて熟成されました。
バーボン樽由来のクリーミーなバニラ香と、力強い味わいが特長です。
ナチュラルカラー・ノンチルフィルタードによりウイスキー本来の味わいをお楽しみいただけます。

テイスティングコメント

【色味】
光沢のあるゴールド

【香り】
クリーミーなバニラや青りんごが層をなしたエレガントなレモンピール。

【味わい】
強烈なハチミツの甘さに包まれたスパイスやドライオレンジ。

【フィニッシュ】
甘いバニラのようなクリーミーさ。





 10173 スペインバーン10年

  40度 700ml ¥4,235




サーモンフィッシングで有名な清流、スペイ川の支流を仕込み水に使うことによる透き通った味わいが特長です。

なめらかなのど越し、爽やかでバランスの良さは、女性やモルトを初めて飲まれる方、普段飲みのモルトファンにも気に入っていただけます。
スペイサイドの華やかさとバランスの良さが素晴らしいシングルモルトです。

ストレートでも、爽やかにハイボールでもお楽しみいただける1本です。

テイスティングコメント

【色味】
輝きのあるやや琥珀がかったレモンイエロー

【香り】
レモン、黄桃、シナモン、スペアミント、レモングラス、ハチミツ。

【味わい】
アタックはレモンライムの甘酸っぱい味わい。酸と甘味のバランスがよく、クセのないスッキリとした甘さが心地よく広がります。バランスが良いため飲み飽きず

 10458 アンノック12年

   40度 700ml ¥5,280





世界中で知られる、ウイスキー愛好家には欠かせないウイスキー。
ライトな味わいながらも複雑で、スムースなのに一筋縄ではいかない。
一杯ごとに新たな味に驚かされる、すべての人にとって、なにかを感じさせる仕上がりです。

ストレート、また少しの加水で香りを開いても、もしくは

ハイボールに仕上げてもすっきりと楽しめます。

普段ウイスキーを飲まないという方にもお勧めできる1本です。

テイスティングコメント

【色味】
黄色がかった優しい琥珀色
【香り】
ソフトで、とてもアロマティック。はちみつとレモンが際立ちます。
【味わい】
柑橘類のフレッシュで甘みのあるスタート。
少しの加水でシャープな味のフォルムが劇的に樽香を引き出し丸みのある味わいにします。
【フィニッシュ】
長くスムースなフィニッシュ。




 10169
 グレンアラヒー12
ルビーポートウッドフィニッシュ

  48度 700ml ¥10,120

      売切れ



1回の限定リリース

★グレンアラヒー蒸溜所

グレンアラヒー蒸溜所はアベラワーの町の郊外に1967 年設立の蒸溜所です。これまでブレンデッドウイスキーへの原酒供給をメインに行っており、シングルモルトとしては極めて希少な銘柄でした。シングルモルト界の伝説的プロデューサー、ビリー・ウォーカーがグレンアラヒーの可能性を見出し、2017年に大手メーカー傘下から独立を果たしました。

グレンアラヒー12年 ルビーポートウッドフィニッシュは、バーボンバレルで10年熟成後、ルビーポートワインの樽(ポートパイプ)で追熟した12年熟成。日本へは600本の入荷です。
色は赤みを帯びたアンバー。
香りはヘザーハニーのアロマを軸に黒糖シロップ、バナナ、ジンジャーが広がり、赤ワインのニュアンスも感じられます。
味わいはヘザーハニー、トフィーの甘味に続いてプラムや黒ブドウが現れ、アクセントにオレンジピール、ジンジャーが加わります。ルピーポート樽に由来するプラムや黒ブドウのキャラクターが調和した心地よい味わい。




 10168
  グレンアラヒー11
PX
シェリーウッドフィニッシュ

  48度 700ml ¥9,680

       売切れ


1回の限定リリース

グレンアラヒー11 PXウッドフィニッシュは、バーボンバレルで9年以上熟成後、ペドロヒメネスシェリーの樽(パンチョン)で追熟した11年熟成。日本へは600本の入荷です。
色はリッチマホガニー。
香りはダークチョコレートをかけたバナナ、サルタナのアロマにパイナップルの華やかさとナツメグのアクセントが加わります。味わいはダークチョコレートや黒糖シロップが広がり、ヘザーハニー、パイナップル、オレンジピール、シナモンが続きます。
PXシェリー樽由来の濃厚なキャラクターがバランス良く広がる1本。




 10167 キルホーマン 
       マキヤーベイ
 
   46度 700ml ¥5,795 


キルホーマン蒸溜所の定番商品です。ヘビーピート(フェノール値50ppm)の大麦麦芽を使用し、バーボンバレルで熟成した原酒をメインにヴァッティングしています。マキヤーベイ(MACHIR BAY)とはキルホーマン蒸溜所から半マイルの距離に位置するアイラ島で最も美しいといわれるビーチです。
香りはヨードの乗ったアイラらしい力強いピートスモークに、やわらかく芳しい多種な果実のアロマが鼻腔をくすぐります。味はフレッシュなシトラスフルーツ、バニラの甘さ、そして骨太ながらも洗練されたピートスモークが三位一体となり、舌の上をなでるように流れ落ちていきます。フレッシュで小気味良いピーティな余韻が全体をまとめ上げます。
◆テイスティングコメント◆
香り:強いピートスモーク、ミックスフルーツ、バニラ、香ばしい麦。
味:バニラ、トロピカルフルーツ、ピートスモークを伴うフレッシュで長い余韻。
     

  

 10165
 マクリー・ムーア カスクストレングス

  56,2度 700ml ¥6,480

      売切れ





★アラン蒸溜所
アラン蒸溜所は1995年にスコットランド・アラン島のロックランザ村に誕生した蒸溜所です。昨今世界各地で産声を上げているクラフト蒸溜所のパイオニアとして知られており、小型の4基(2対)の蒸溜器で丁寧に蒸溜を行っています

『マクリームーア』のカスクストレングスタイプで、よりダイレクトにアランのピーテッドスタイルを感じることが出来る1本です。香りはシトラス、パイナップルのアロマにピートスモークが混ざり合いライム、オークが加わります。口に含むとオイリーで、リンゴやパイナップルの味わいにピートスモーク、トーストしたブリオッシュ、レッドベリーが混ざり合います。フィニッシュにバニラ、ココナッツのアロマ広がり、余韻が長く続きます。

2019年以降ピーテッドタイプのウイスキーづくりは同島南部の姉妹蒸溜所、ラグ蒸溜所で行われてるため、アラン蒸溜所(ロックランザ)のピーテッドタイプが楽しめるのは今のうちだけとなります。ぜひこの機会にお買い求めください。

 

  
 10164
  マクリー ムーア 

  46度 700ml ¥5,880

       売切れ




★アラン蒸溜所
アラン蒸溜所は1995年にスコットランド・アラン島のロックランザ村に誕生した蒸溜所です。昨今世界各地で産声を上げているクラフト蒸溜所のパイオニアとして知られており、小型の4基(2対)の蒸溜器で丁寧に蒸溜を行っています。

『マクリー ムーア』はアラン蒸溜所(ロックランザ)のピーテッド麦芽(フェノール値20ppm)を使用したシングルモルトウイスキーです。

「マクリー ムーア」とは、青銅器時代のストーンサークルなどの古代遺跡が点在するアラン島の西海岸に広がるピート湿原の名称です。その中の一つに、穴の開いた石が置かれた「フィンガルの大かまど」と呼ばれるストーンサークルがあり、伝説の巨人戦士フィンガルが、巨大な愛犬ブランをこの石に繋いでいたと伝えられています。

香りはシトラスのアロマを軸にパイナップルやバニラ、ほんのり潮気を帯びた柔らかなピートスモークが広がります。口に含むとバニラ、パイナップル、ショートブレッドがバランスよく混ざり合い、干し草がアクセントに加わります。フィニッシュにフルーツの味わいが広がり、再びスモークが現れます。


 

 10166
   アランモルト10年

  46度 700ml ¥4,280 




アラン蒸溜所は1995年にスコットランド・アラン島のロックランザ村に誕生した蒸溜所です。同蒸溜所は独立資本のため、ブレンド用の原酒づくりがメインではなく、シングルモルトとして飲むためのウイスキーをつくっている数少ない蒸溜所です。昨今世界各地で産声を上げているクラフト蒸溜所のパイオニアとして知られており、小型の4基(2対)の蒸溜器で丁寧に蒸溜を行っています。

テイスティングコメント

色:暖かみのあるゴールド
香り:蜂蜜、砂糖漬けのシトラス、リコリス、バタースコッチ
味:シトラス、リンゴ、オーク、ヘーゼルナッツ、シナモン

ファーストフィルのバーボンバレルで熟成させた原酒をメインに、シェリーホグスヘッドで熟成させた原酒をバランス良くヴァッティングした10年熟成。
色は暖かみのあるゴールド。香りは蜂蜜、砂糖漬けのシトラス、リコリス、バタースコッチ。味わいはシトラス、リンゴ、オーク、ヘーゼルナッツ、シナモン。アランの特徴である清らかさとフルーティさ、モルトの味わいを感じられる、フラグシップアイテムです。ストレートやオンザロックはもちろん、ハイボールもおすすめです。




【モリソン スコッチウイスキー ディスティラーズ】新入荷


 10161 オールド・パース12年
    
  46度 700ml ¥6,400



★モリソン スコッチウイスキー ディスティラーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
モリソン スコッチウイスキー ディスティラーズは、元モリソン・ボウモア取締役のブライアン・モリソンとジェイミー・モリソンを中心に幅広いレンジのウイスキーを輩出しているスコットランドのインディペンデントボトラーです。オールドパース:ブレンディングの発祥の地として知られるハイランドの町「パース」に敬意を表し、商品名にその名を冠したブレンデッドモルトです。

『オールドパース 12年』はシェリー樽で12年以上熟成させた良質なスペイサイドモルトのみを使用した、ブレンデッドモルトです。豊かな風味を損なわないようにノンチルフィルター、46%でボトリングされています。シェリーで甘く煮込んだフルーツとスパイシーなオレンジマーマレードを基調としたバランスのとれた風味で、フィニッシュに暖かみを感じるスパイスの味わいが広がります。バーボンバレルに比べ流通量も少なく、高価なシェリー樽で熟成させた原酒のみを使用した贅沢な1本です。ぜひストレートで、シェリー樽由来のキャラクターが複雑に絡みあって生まれる豊潤で奥行きのある味わいをゆっくりとお楽しみください。



 10162 ワールドウイスキーブレンド

 41,6度 700ml ¥4,160

ワールドウイスキーブレンドはスコットランド、カナダ、アイルランド、スウェーデン、アメリカ、スイス、オランダ、台湾、インド、イタリア、ドイツ、フランス、日本、フィンランドの合計14ヵ国のウイスキーを使用したブレンデッドウイスキーで、ブティックウイスキーでは珍しい700mlボトリングです。香りは焼きたてのパン、ハチミツ、ほんのりオレンジマーマレード、ブラウンシュガー、リンゴのコンポート。味わいはハチミツ、アップルパイ、洋ナシ、暖かみのあるスパイスが加わり、徐々にバニラやトフィーへと変化。フィニッシュにほんのりミネラルを感じます。ストレートでもお楽しみいただけますが、ソーダやジンジャーエール、コーラなど、割材との相性も良いブレンデッドウイスキーですので、この機会にお好みの飲み方を見つけてはいかがでしょうか?


 10163 バスカー 
     アイリィシュウイスキー

   40度 700ml  ¥1,980



ロイヤルオーク蒸溜所はアイルランド・カロウで2016年に操業を開始。 「シングルモルト」、 「シングルポットスチル※」、 「シングルグレーン」の3種のウイスキーが生産できるアイルランド唯一の蒸溜所です。 ※モルト(大麦麦芽)と未発芽の大麦を原料にポットスチルで蒸溜してつくられるアイルランドのウイスキー。 そのロイヤルオーク蒸溜所でつくられるバスカー アイリッシュウイスキーは、 味わい豊かなシングルモルトとシングルポットスチルを合わせた構成比が一般的なアイリッシュに比べて高く、 バーボン樽、 シェリー樽、 マルサラワイン樽の3種の樽を贅沢に使用しています。 マルサラワイン樽は老舗トップブランドの「フローリオ」の樽のみを使用しています。 このマルサラワイン樽に由来する華やかなフルーツのアロマと柔らかな甘味が加わることで、 なめらかでトロリとした口当たりがあり、 スタンダードのアイリッシュでは感じられないワンランク上の味わいがお楽しみいただけます。 2020年に誕生したばかりの新しいブランドですが、 『ワインエンスージアスト』誌の2021年のアワードにおいて著名なアイリッシュウイスキーを押さえ、 アイリッシュブレンド部門最高賞の「ザ・ベスト・バイ・アマング・アイリッシュブレンド」を受賞するなど、 最注目のアイリッシュウイスキーです。 <テイスティングノート> 香り:リッチでボリュームのある 甘いアロマ、 トロピカルフルーツ、 バニラ 味:ミディアムボディ 麦の甘味、 ダークチョコレート、 トフィーファッジ、 シナモン フィニッシュ:まろやかでバランスのとれた甘い余韻
 
  10160 イチローズモルト
        モルト&グレーン 
      リミテッドエディション 

    48度 700ml ¥10,080

 
       売切れ

       

イチローズモルトとは、肥土伊知郎(あくと・いちろう)氏の自らの名前を冠したジャパニーズウイスキー。
2008年に製造を開始した秩父蒸溜所では、伝統的なダンネージスタイルの貯蔵庫でウイスキーの熟成を行なっています。
それらの中からブレンドで力を発揮する原酒をキーモルトとして、秩父で熟成された個性豊かなモルトやグレーン原酒をバランスよくブレンドしました。
熟したプラムのまろやかな酸味、それを包む甘みは軽やかな綿菓子のようで、熟成を重ねたグレーン原酒の心地よい樽香にのって、口の中でいつまでも続きます。
本品は、原酒そのままの個性を楽しんでいただくために、ノンチルフィルター、ナチュラルカラーでボトリング。

アルコール分:48%
容量:700ml
【日本】
【Ichiro’s Malt/Japanese whisky】



 10154 イチローズモルト
     モルト&グレーン
   クラシックエディション 

  48度 700ml ¥7,700

       売切れ

   






  • 産地 埼玉県・醸造元 (株)ベンチャーウイスキー秩父蒸留所
  • 様々な味わいを一つに組み合わせるブレンドは、使用する原酒の個性の幅が広がれば、その難しさも増し、一方で可能性も広がります。
    秩父の環境で、さらに熟成を深めた世界の五大ウイスキーを使用するというコンセプトはそのままに、よりクラシカルな味わいを追求した今回の商品。比率高めのモルト原酒や、優しく香るスモーキーさがその幾重にも重なる香りの層に、心地よい調和を生み出してくれます。
  • 華やかで重みのあるフレーバー、そしてそれを支えるのは、それぞれの原酒の確かな個性。さまざまな飲み方に合わせて、長い余韻とともに香りの変化をお楽しみいただけます。
  • 原酒一つ一つの複雑な味わいをいかすため、ノンチルフィルター、そしてノンカラーでボトリングしました。丁寧なブレンドによって作り上げられた繊細な香りと深い味わいを、是非じっくりとお楽しみください。
  • アルコール分 48%
 

 
10150 イチローズモルト
     ミズナラウッドリザーブ
 
  46度 700ml ¥6,600

       売切れ



      

キーモルトは羽生蒸留所のモルト原酒
ミズナラウッドリザーブ(MWR)の原酒は羽生蒸留所のモルト原酒をキーモルトにし、数種のモルトウィスキーをバッティング。
その後ミズナラリザーブヴァットで再熟成させたもの。
バッティングされた原酒の蒸留所名は定かではありませんが、ピートの強いタイプを選定し秩父蒸留所でブレンドされています。

口に含むと最初は干しぶどうのような渋みとややスパイシーな味わいが広がり、徐々にチョコレートのような甘みとスモーキーな味わいに変化していきます。ボディもしっかりと厚く飲みごたえがあります。
フィニッシュではミズナラ特有の 白檀のような香りもバランスよく押し寄せ複雑で繊細、スパイシーでスイート、ウッディな中にもピーティな要素が複雑に絡み合って独特なフレーバーが漂ってきます。








  10139 イチローズモルト
        モルト&グレーン 
       ホワイトラベル

    46度 700ml ¥3,960


       









2008年に蒸溜を開始した秩父蒸溜所ではモルトウイスキー原酒をダンネージスタイルの伝統的な貯蔵庫でウイスキーの熟成を行っています。ひと樽ひと樽個性的な熟成をする原酒の中には、シングルカスクに向いたものやブレンドに使用することで力を発揮するものなどさまざまなタイプの原酒が育っていきます。このうちブレンドで力を発揮する原酒を選びキーモルトとして、全部で9蒸溜所のモルト原酒と2蒸溜所のグレーンウイスキーをブレンド、さわやかで、華やかなウイスキーに仕上がりました。

(以下は秩父蒸溜所ブランドアンバサダーの吉川由美さんのプレゼンテーションより一部引用します。)

イチローズ モルト&グレーン ホワイトラベルは、ベンチャーウイスキー社社長の肥土伊知郎氏が目指すブレンデッドウイスキーの理想型を追い求めたものです。一愛好家としてのイチロー氏の好みが惜しみなく表現された、イチロー氏が美味いと感じる味わいに仕上がっております。

またこのブレンデッドウイスキーの大きな特徴は、秩父のモルト原酒をキーモルトとし、残りわずかとなった今は無い羽生蒸溜所のモルト原酒を加え、さらには世界の五大ウイスキーをすべてブレンドしていることです。スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダの(日本以外の)5大産地に位置する蒸留所をイチロー氏が毎年渡り歩き、交渉の末、日本に持ち帰り、秩父でさらに熟成を重ねます。そんな多種多様のモルト原酒とグレーン原酒を原料として作られる、文字通り“ワールドワイドブレンデッドウイスキー”なのです。

秩父らしさを全面に出しつつ、各地区のウイスキーのそれぞれの持ち味をアクセントとして加えていきます。

ホワイトラベルの名のごとく、白いキャンバスに、その時点で飲み頃を迎えた原酒達を、ブレンデッドアーティストとも言うべきイチロー氏の研ぎ澄まされた鼻と舌とインスピレーションで、水彩画を描くように味と香りを重ねていくのです。やがてその液体は、複雑な香味が心地よく溶け合った、黄金色の光を放つイチローズブレンドという作品に仕上がっていきます。



 
  
  10159 ポートアスケイグ              2006
     ホグスヘッド 14年

  56,8度 700ml ¥16,130

ポートアスケイグ2006はアイラ海峡を望む入り江に佇むアイラ島最大の生産量を誇る蒸溜所のシングルモルトで、ホグスヘッドの14年熟成。シングルカスクをカスクストレングスでボトリングした日本向けの限定商品です。

色はペールゴールド。香りはスモーキーで爽やかなグレープフルーツ、麦芽糖の甘いアロマが広がり、遅れて潮風が吹き抜けます。味わいは綿あめのような甘味があり、ライムジュース、香ばしいキャラメルブリットルの奥からフルーティなピートスモークが現れます。フィニッシュにかけてトフィーの味わいが広がり、スモークしたスパイスやフルーツのアロマが鼻に抜けます。アイラのスモーキーさに柑橘系フルーツ、トフィーの風味が調和した心地よいシングルカスクです。

●限定288

 


 10155 三郎丸Ⅰ マジシャン

  48度 700ml ¥11,550 

       売切れ
●「三郎丸(さぶろうまる)Ⅰ THE MAGICIAN」発売にあたって
0から1へ。ひとつの変化と新たなる一歩。
2018年、三郎丸蒸留所は半世紀前に自作したマッシュタンを三宅製作所の最新鋭のマッシュタンに入れ替え、新たな一歩を踏み出しました。その背景にはウイスキーが結んだ不思議な出会いがありました。そして、長年続けられてきたひとつの小さな蒸留器をもちいて、初留と再留を丹念に繰り返すスタイルはこの年の仕込みが最後となりました。きめ細やかなモルトの粉砕により得られる清澄な麦汁により、三郎丸は大きく姿を変えることとなります。
この一歩は蒸留所にとっては小さな変化かもしれませんが、三郎丸にとっては大きな一歩となることでしょう。
三郎丸蒸留所 マネジャー&ブレンダー 稲垣貴彦より



 10157 十年明 セブン

  46度 700ml ¥3,630


ブレンデッドウイスキー「十年明セブン」三郎丸蒸留所の近くに、“十年明(じゅうねんみょう)”と呼ばれる地があります。かつてここには、明かりを灯すための油を採る菜の花畑が広がっていました。その灯のように、人々の心を優しく照らしたい…そんな願いをこめて十年明と名付けました。

三郎丸蒸留所の7年以上のモルトウイスキーをキーモルトとしてブレンドした、スモーキーで豊かな味わいのウイスキーです

 



 10156 サントリー 季(とき)
    
  43度 700ml ¥4,850

2016年にアメリカとカナダ市場限定で発売され、2018年にイギリスで発売された日本未発売商品。チーフブレンダー「福與伸二(ふくよ しんじ)」が「白州12年」をベースに「Suntory」の象徴である「山崎」とグレーンタイプの「知多」を加えたもの。 この結果、ウイスキー本来の良さを残しつつ、グリーンアップルのような爽やかさと独特なモルトとグレーンの組み合わせから来るバニラのような甘さを感じることができる



 10154 イチローズモルト
     モルト&グレーン
   クラシックエディション 

  48度 700ml ¥7,700
   
       売切れ






  • 産地 埼玉県・醸造元 (株)ベンチャーウイスキー秩父蒸留所
  • 様々な味わいを一つに組み合わせるブレンドは、使用する原酒の個性の幅が広がれば、その難しさも増し、一方で可能性も広がります。
    秩父の環境で、さらに熟成を深めた世界の五大ウイスキーを使用するというコンセプトはそのままに、よりクラシカルな味わいを追求した今回の商品。比率高めのモルト原酒や、優しく香るスモーキーさがその幾重にも重なる香りの層に、心地よい調和を生み出してくれます。
  • 華やかで重みのあるフレーバー、そしてそれを支えるのは、それぞれの原酒の確かな個性。さまざまな飲み方に合わせて、長い余韻とともに香りの変化をお楽しみいただけます。
  • 原酒一つ一つの複雑な味わいをいかすため、ノンチルフィルター、そしてノンカラーでボトリングしました。丁寧なブレンドによって作り上げられた繊細な香りと深い味わいを、是非じっくりとお楽しみください。
  • アルコール分 48%







 10153 シングルモルト
      
嘉乃助
        2021 SECOND


   57度 700ml ¥13,750

       売切れ




製品特長】
「シングルモルト嘉之助 2021 SECOND EDITION」は、2018 年に嘉之助蒸溜所で製造したシングル モルトジャパニーズウイスキーです。
ノンピート麦芽を使用し、バーボン樽で熟成した原酒をキーに、複数の樽をヴァッティング、カスクストレングスでボトリングしました。
嘉之助蒸溜所に吹く潮風も日ごとに冷たさを増す中で、おだやかな熟成の時を過ごします。
やわらかな潮風のやさしさに包まれて熟成された、上品な甘さとほろ苦さをお楽しみください。

・麦芽・・・イギリス産ノンピート麦芽
・酵母・・・ディスティラリー酵母
・ポットスティル(銅製蒸留器)・・・三宅製作所製 初留釜 6,000L、再留釜 3,000L1,600L・貯蔵樽・・・バーボンカスクをメインに複数樽ヴァッティング

【テイスティング ノート】
Color:イエローアンバー
Nose:シトラス・青リンゴ・バニラ・レモンティー
Taste:はちみつ・ニッキ・グレープフルーツ
Finish:上品な甘さと柔らかなほろ苦さ

2021 SECOND」は、2018 年に嘉之助蒸溜所で蒸留し貯蔵してきたシングルモルトジャパニーズ ウイスキーです。
ノンピート麦芽を使用し、バーボン樽で熟成した原酒をキーに、複数の樽をヴァッティング、カスクストレングスでボトリングしました。
2021 FIRST」は弊社樽熟成米焼酎「メローコヅル」で使用したアメリカンホワイトオークリチャー樽で熟成した原酒がキーモルトとなっておりますが、「2021 SECOND」はシングルモルトウイスキーの王道である、バーボン樽で熟成した原酒がキーモルトとなっております。

嘉之助蒸溜所に吹く潮風も日ごとに冷たさを増す中で、原酒はおだやかな熟成の時を過ごします。 やわらかな潮風のやさしさに包まれて熟成された、上品な甘さとほろ苦さをお楽しみください

 


 10152厚岸ブレンデットウィスキー
        「処暑」

  48度 700ml ¥11,000


      売切れ

~概要~
二十四節気シリーズ第四弾となるブレンデッドウイスキー。
厚岸モルトが過半を占めています
輸入グレーンはニューメイクの状態で輸入し厚岸の地で熟成を重ね、モルトとの相性は最高です。 穂が実る黄金色の大麦畑に想いを馳せながら、厚岸モルトが放つピート感と、グレーンとの調和で生まれる爽やかな喉越しをお楽しみください。

包材のデザインは、穂を実らせ黄金色の海を彷彿とさせる大麦畑をモチーフとしています。

~テイスティングノート~
マヌカハニー, バターファッジ, マーマレード,焚火、レモンやライムなどの柑橘様の酸味,シュガーの甘味、 ホワイトペッパー, ドライソルト,シトラスビターとハニー様の甘味が続きます。

 

 
10150 イチローズモルト
     ミズナラウッドリザーブ
 
  46度 700ml ¥6,600


       売切れ

キーモルトは羽生蒸留所のモルト原酒
ミズナラウッドリザーブ(MWR)の原酒は羽生蒸留所のモルト原酒をキーモルトにし、数種のモルトウィスキーをバッティング。
その後ミズナラリザーブヴァットで再熟成させたもの。
バッティングされた原酒の蒸留所名は定かではありませんが、ピートの強いタイプを選定し秩父蒸留所でブレンドされています。

口に含むと最初は干しぶどうのような渋みとややスパイシーな味わいが広がり、徐々にチョコレートのような甘みとスモーキーな味わいに変化していきます。ボディもしっかりと厚く飲みごたえがあります。
フィニッシュではミズナラ特有の 白檀のような香りもバランスよく押し寄せ複雑で繊細、スパイシーでスイート、ウッディな中にもピーティな要素が複雑に絡み合って独特なフレーバーが漂ってきます。




 13047 朝倉 THE SIX

  40度 750ml ¥3,850




専門店限定商品として 大切に育てたおいしいお酒を 大切に販売できる店だけに厳選して販売したいとの思いから造られた 厳選酒です。
 
約100年前にアメリカの地で麹を使用してウイスキーを製造しようとした偉人「高峰博士」に着想を得たお酒です。大麦を原料に麹を用いて焼酎を製造(単式蒸留機にて2度蒸留)し、アメリカンホワイトオーク樽で最低でも6年間熟成させた後、さらに個性の異なる数種類のシェリー樽にて約1年間追熟を行った原酒を、熟練のブレンダーがブレンドしました。

?篠崎のリキュールに対する考え方?
社是は、「誰もやっていないことを追究する」です。
酒税法上、リキュールというカテゴリーは寛容さに満ち溢れています。
いわば白いキャンバスのようなもの。
様々な挑戦を受け入れてくれる同カテゴリーを使って、弊社はユニークな製品を造り続けています。「朝倉シェリーカスクフィニッシュ」約100年前にアメリカの地で麹を使用してウイスキーを製造しようとした偉人「高峰博士」に着想を得たお酒です。大麦を原料に麹を用いて焼酎を製造(単式蒸留機にて2度蒸留)し、アメリカンホワイトオーク樽で最低でも6年間熟成させた後、さらに個性の異なる数種類のシェリー樽にて約1年間追熟を行った原酒を、熟練のブレンダーがブレンドしました。
蔵元:篠崎
種類:リキュール
原材料:麦焼酎、食物繊維
アルコール度数:40度
内容量:750ml





 13046 朝倉
 ブランデーカスクフィニッシュ

  40度 500ml ¥3,300





大麦を原料に麹を用いて焼酎を製造(単式蒸留器で二度蒸留)し、アメリカンホワイトオーク樽で最低でも6年間熟成させた後、ブランデー樽にて約1年間追熟させました。 追熟で使用したブランデー樽は、コニャックで名高いフランスのメーカー由来のブランデー樽です。

追熟後は、弊社が大切にしている「全体としての統一感・まとまり」を体現できており、甘やかで馥郁とした豊かな香り、まろやかで複雑味のある味わいが表現でき、大変クオリティーの高い一品となりました。

蔵元:篠崎
種類:リキュール
原材料:麦焼酎、食物繊維
アルコール度数:40度
内容量:750ml


 13045 朝倉
 シェリーカスクフィニッシュ

  40度 500ml ¥3,300


 
麦を原料に麹を用いて焼酎を製造(単式蒸留器で二度蒸留)し、アメリカンホワイトオーク樽で最低でも6年間熟成後、2種類のシェリー(マンサニージャ・オロロソ)樽で約1年間追熟させました。

マンサニージャの樽で追熟した原酒は、ナッツ類を思わせる香ばしい香り、フレッシュで微かな酸味も感じられる爽やかな味わいに。オロロソの樽で追熟した原酒は、甘やかで濃厚な香り、しっかりとした熟成間を感じる力強い味わいに仕上がりあました。

個性の異なるこれらの樽にて追熟を行ったのち、熟練のブレンダーがブレンドを行いました。仕上がり品は、ほんのりとしたナッツ香や甘く濃厚な香り、若干の酸味を感じられながらしっかりとした熟成を感じられる奥行きある味わいの一品となっています。

原材料:麦焼酎、食物繊維
容量:500ml
アルコール分:40度
 

 13044 朝倉

  40度 500ml ¥3,300


大麦を原料に麹を用いて焼酎を製造(単式蒸留器で二度蒸留)し、アメリカンホワイトオーク樽で最低でも8年間熟成させています。
日本が世界に誇る偉人の「夢」を現代の技術の粋を尽くして蘇らせました。「朝倉」シリーズの原点に位置するお酒です。
原材料 : 麦焼酎、食物繊維
容量 : 500ml
アルコ-ル度数 : 40度

 80263 山崎ワイナリー
   (北海道)
CHARDONNAY 樽醗酵
2019
 750m  ¥4,580
    


ご存じのとおり北海道のワインの中でも入手困難なワインのひとつです。是非、この機会をご利用ください


黄色がっかた色調。柑橘系果実や南国系果実、黄色い花などの複雑な香り。ボリュームのある果実味。樽に由来する複雑な余韻が続くリッチな味わい。



 10141 イチローズモルツ
   ワインウッドリザーブ

  46度 700ml ¥6,600
  
       売切れ

再入荷

今は閉鎖された東亜酒造が所有していた羽生蒸溜所のシングルモルトをキーモルトに、数種のモルトをブレンドし、赤ワイン熟成に使用されたフレンチオーク樽で再熟成させました。
芳醇で華やかなウイスキーにフルーティーさとエレガントさを持ち合わせた複雑な味わいが特徴です。
※ラベルイメージはミズナラの葉をイメージしています。







 10139 イチローズモルト
        モルト&グレーン 
       ホワイトラベル

    46度 700ml ¥3,960










再入荷

2008年に蒸溜を開始した秩父蒸溜所ではモルトウイスキー原酒をダンネージスタイルの伝統的な貯蔵庫でウイスキーの熟成を行っています。ひと樽ひと樽個性的な熟成をする原酒の中には、シングルカスクに向いたものやブレンドに使用することで力を発揮するものなどさまざまなタイプの原酒が育っていきます。このうちブレンドで力を発揮する原酒を選びキーモルトとして、全部で9蒸溜所のモルト原酒と2蒸溜所のグレーンウイスキーをブレンド、さわやかで、華やかなウイスキーに仕上がりました。

(以下は秩父蒸溜所ブランドアンバサダーの吉川由美さんのプレゼンテーションより一部引用します。)

イチローズ モルト&グレーン ホワイトラベルは、ベンチャーウイスキー社社長の肥土伊知郎氏が目指すブレンデッドウイスキーの理想型を追い求めたものです。一愛好家としてのイチロー氏の好みが惜しみなく表現された、イチロー氏が美味いと感じる味わいに仕上がっております。

またこのブレンデッドウイスキーの大きな特徴は、秩父のモルト原酒をキーモルトとし、残りわずかとなった今は無い羽生蒸溜所のモルト原酒を加え、さらには世界の五大ウイスキーをすべてブレンドしていることです。スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダの(日本以外の)5大産地に位置する蒸留所をイチロー氏が毎年渡り歩き、交渉の末、日本に持ち帰り、秩父でさらに熟成を重ねます。そんな多種多様のモルト原酒とグレーン原酒を原料として作られる、文字通り“ワールドワイドブレンデッドウイスキー”なのです。

秩父らしさを全面に出しつつ、各地区のウイスキーのそれぞれの持ち味をアクセントとして加えていきます。

ホワイトラベルの名のごとく、白いキャンバスに、その時点で飲み頃を迎えた原酒達を、ブレンデッドアーティストとも言うべきイチロー氏の研ぎ澄まされた鼻と舌とインスピレーションで、水彩画を描くように味と香りを重ねていくのです。やがてその液体は、複雑な香味が心地よく溶け合った、黄金色の光を放つイチローズブレンドという作品に仕上がっていきます。



 
10148
シングルモルト
ジャパニーズウイスキー
      桜尾
1st Release CASK STRENGTH


 54% 700ml ¥9,350





飲食店の方はご連絡ください。

蒸溜所様の意向により、

バーを中心とした飲食店様に限る流通にてお願い出来ればと存じます。

大変お手数なのですが、以下3点ほど、お願い出来れば幸いです。
・ネット販売の禁止
・店頭小売販売の禁止
・納品先バーの情報共有(頂戴した情報は桜尾蒸溜所様にお伝えさせて頂きます)

製品特徴】
創業の地広島県廿日市市桜尾にある貯蔵庫で熟成。海側に位置する貯蔵庫ゆえ、熟成樽は瀬戸内の穏やかな潮の香りをほのかにまといます。
長く続くウッディーでスモーキーな香りと濃厚な甘みをお楽しみください。

【テイスティングノート】
・色:赤みのある濃い琥珀色 

・香り:完熟したブドウ、オレンジの香り、ビターチョコレート
・味わい:バニラの甘みとスモーキーな香り、微かに感じられるスパイシーな味わい、程よい渋み
・フィニッシュ:ウッディーでスモーキーな香りと濃厚な甘みの余韻が長い。

SAKURAO warehouse
南に瀬戸内海、北には中国山地がそびえる廿日市市にある蒸留所SAKURAO DISTILERY
蒸留所内の桜尾貯蔵庫には、海からの暖かい風と山からの冷たい風が届き、一年の中で大きな気温差を生み出します。
その気温差が、ウイスキーの熟成を早めます。また海側に位置する貯蔵庫ゆえ、瀬戸内の穏やかな潮の香りを熟成樽にほのかにまとうのも特徴です。






 10149
 シングルモルト
 ジャパニーズウイスキー
 戸河内 1st Release CASK     STRENGTH
 52% 700ml \9,350









飲食店の方はご連絡ください。

蒸溜所様の意向により、
バーを中心とした飲食店様に限る流通にてお願い出来ればと存じます。

大変お手数なのですが、以下3点ほど、お願い出来れば幸いです。
・ネット販売の禁止
・店頭小売販売の禁止
・納品先バーの情報共有(頂戴した情報は桜尾蒸溜所様にお伝えさせて頂きます)

製品特徴】
森林と清流が生み出す美しい山あいにある、戸河内貯蔵庫で熟成。新緑の香りをたっぷりと吸い込んだ樽の中で静かに味わいを磨いています。
柔らかな甘みとスムースな口あたり、爽快で穏やかな余韻をお楽しみください。

【テイスティングノート】
・色:黄金色
・香り:新緑、新鮮なりんご、マーマレードの甘い香り、アプリコット
・味わい:柔らかな甘みとスムースな口当たり
・フィニッシュ:爽快で穏やかな余韻

Togouchi warehouse
県下最高峰の恐羅漢山や深入山、国の特別名勝・三段峡など、豊かな森林と清流が織りなす色彩、景観の美しさが際立つ安芸太田町戸河内。
そんな山あいの地にある、かつて鉄道用として使われていたトンネルを生かしているのが戸河内貯蔵庫です。
この四季を通じて冷涼な気温を保つうす暗い貯蔵庫で新緑の香りをたっぷりと吸い込んで静かに熟成の時を重ねています。






 10145
イチローズモルト
ダブルディスティラリーズ 

 46% 700ml ¥6,600


      売切れ





「イチローズモルト ダブルディスティラリーズ DD(700ml・46%)」は、今はもうない羽生蒸溜所のシングルモルト原酒と2008年2月に稼働したばかりの秩父蒸溜所のモルト原酒をブレンド(注1)してつくったピュアモルトウイスキーです。
羽生蒸溜所原酒は、パンチョン樽を主体にシェリー樽、秩父蒸溜所のモルト原酒は、ミズナラ樽を使用しました。そしてミズナラ樽ならではのオリエンタルなフレーバーが羽生蒸溜所原酒のスイートさを引き出し、絶妙なハーモニーを奏でることになりました。
ミズナラ樽は、スコッチの基準からすればウイスキーになりませんが、秩父の気候ともあいまって、わずか1年程度の熟成とは思えない秩父蒸溜所の力強い熟成がブレンドにより発揮されました。
また自然の風味を大切にするために、ノンチルフィルター(注2)、ノンカラー(注3)としております。このため濁りやオリが発生する場合がありますが、品質には問題ありません。

※世界60ヵ国以上で読まれているウイスキーの専門誌ウイスキーマガジン誌主催の各カテゴリーから1アイテムのみがベストウイスキーと選出される権威あるアワード「WWA2009」において、熟成年数なしのカテゴリー、ベストジャパニーズブレンデッドモルトに選ばれました。

・注1:モルトどうしをブレンドすることをバッティングとも言います。
・注2:ノンチルフィルターとは、冷却濾過をおこなっていないことです。ウイスキー原酒は、成分が濃く加水や冷却によって濁りや沈殿物が生じます。これを強制的に取り除くのが冷却濾過ですが、濁り成分はうま味の成分でもあるため、味が痩せてしまうことがあります。
・注3:ノンカラーとは、人工的な着色をおこなっていないことです。
※「イチローズモルト ダブルディスティラリーズ DD(700ml・46%)」は、日本の酒税法上では熟成年数に関する規定がないため、品目はウイスキーに分類されます。

― 特徴 ―

 2008年に稼動した秩父蒸留所のモルトがブレンドされつくられた究極ピュアモルトウイスキー。
 ミズナラ樽ならではのオリエンタルなフレーバーが羽生蒸留所原酒のスイートさを引き出し、最高のバランスを生み出したモルトに。
 自然の風味を大切にするためにノンチルフィルター、ノンカラーリングの国産ウイスキーに。






 10147 嘉之助 2021
   ファーストエディション

  58度 700ml ¥13,750

      売切れ






「シングルモルト嘉之助 2021 FIRST EDITION」は 2017 年~18 年に嘉之助蒸溜所で製造した、当社初の 
シングルモルトジャパニーズウイスキーです。
ノンピート麦芽を使用し、弊社樽熟成米焼酎「メローコヅル」で使用したアメリカンホワイトオーク 
リチャーカスクで熟成した原酒をキーに、複数の樽をヴァッティング、カスクストレングスでボトリング
しました。いよいよ、我々のジャパニーズウイスキーの旅がはじまります。

・麦芽・・・イギリス産ノンピート麦芽
・酵母・・・ディスティラリー酵母
・ポットスティル(銅製蒸留器)・・・三宅製作所製 初留釜 6,000L、再留釜 3,000L、1,600L
・貯蔵樽・・・アメリカンホワイトオークリチャーカスクをメインに複数樽ヴァッティング
 
【テイスティング ノート】 
Color:アンバー・夕陽
Nose:ライム・プルーン・レーズンバター
Taste:メローでウッディ・バニラ・ニッキ
Finish:オランジェットのほろ苦さ・ふわりと潮風



 10141 イチローズモルツ
   ワインウッドリザーブ

  46度 700ml ¥6,600
  
       売切れ
今は閉鎖された東亜酒造が所有していた羽生蒸溜所のシングルモルトをキーモルトに、数種のモルトをブレンドし、赤ワイン熟成に使用されたフレンチオーク樽で再熟成させました。
芳醇で華やかなウイスキーにフルーティーさとエレガントさを持ち合わせた複雑な味わいが特徴です。
※ラベルイメージはミズナラの葉をイメージしています。

 10132 

  55度 700ml ¥16,500

        売切れ

        

~商品説明~
厚岸モルトのコクのある甘味に誘われて、蛍もやってくるかもしれません。 厚岸湾の潮騒を聞きながら育ったモルトで、初夏のひとときをお楽しみください。

~テイスティングノート~
ミルクチョコレート, ドライフルーツ, ナッティーで甘い香り,焚火,ピート様の煙、 柑橘様の酸味,シュガーシロップ様の甘さ、 潮(塩味),カカオビター(苦味),柑橘様の甘さが続きます。

【厚岸蒸溜所】
「スコットランドの伝統的な製法で、アイラモルトのようなウイスキーを造りたい」という強い想いの元、スコットランドのフォーサイス社製の設備を導入し、アイラ島のウイスキー造りと同様、泥炭(ピート)層を通った水を仕込み水に用い、冷涼で湿潤、そして海風が当たる場所「厚岸」で日々、熟成が進んでいます。




 10143 アマハガン
       エディション 山桜

   47度 700ml ¥6,490



★長濱蒸溜所 ブレンデッドモルト『AMAHAGAN World Malt Edition 山桜』★

2016年の蒸溜開始から3年。将来のシングルモルトのリリースに向け、ウイスキー造りにとって最も重要な工程の一つである「ブレンド」に焦点を当て生み出されたワールドモルトシリーズ『AMAHAGAN』。

今回の「Edition 山桜」は海外のモルトウイスキーをベースに長濱蒸溜所のモルトを絶妙にブレンドした「Edition No.1」をベースに、日本原産「山桜」にて後熟を行いました。『和』を纏った香木を思わせる心地よい芳香と、優しい余韻が特徴の「Edition山桜」です。

<テイスティングノート>
外観は赤みがかった琥珀色。長濱モルトらしさのモルティーな甘さはそのままに、山桜由来の品のある甘く優しい麗らかな香り立ち。桜餅や梅を連想させる『和』のフレーバー。アマハガンシリーズ特有の穏やかなオレンジピールや黒蜜、口の中で広がる華やかで上品な甘さ。アフターには紅茶の様なリーフィーな心地よい渋みが訪れます。
 
 10144 長濱 ニューメイク
       ヘビリーピーテッド

   59度 500ml ¥5,060
長濱蒸溜所史上、最もヘビリーなモルトを使用した長濱ニューメイクシリーズ第4弾、『長濱ニューメイクヘビリーピーテッド』。モルト袋を開けた時から既にただよう秋を思わせる懐かしい焚き火のような香り。このモルトを粉砕機で丁寧にミリングし蒸溜を行いました。

今までのニューメイクと同様、長濱蒸溜所らしいモルティーな風味とほのかな甘みに加えて、ピートの香ばしい香りが加わった特徴的な原酒に仕上がりました。



 10102 ヘブンヒル  

   40度 1000ml ¥1,680



バーボンウイスキーを語る上で外す事が出来ない蒸留所「ヘヴン・ヒル」流通しているバーボンウイスキーの多くはこの蒸留所の原酒を利用して生産されています。ヘブンヒル蒸留所は1934年、ケンタッキー州のバーズタウンでシャピラ兄弟により創業。蒸留所のヘブンヒルという名はその地の農場主であったウイリアム・ヘブンヒルにちなむもの。ケンタッキー州産ウイスキーの保有量世界第2位のバーボンメーカーでアメリカ最大の独立系・家族経営のスピリッツ製造会社「ヘヴン・ヒル」と2語に別れているのは、当初の印刷ミスによるものだったと言われています。ヘヴン・ヒル社はビーム家とのつながりも大変深く、マスターディスティラーもビーム家から出し、イースト菌も代々受け継がれてきたものを使用。1996年、当時結構大きなニュースになったのですが、ヘブンヒル蒸留所は、落雷による大規模な火災に見舞われ蒸留所を休止してしまいます。その後ルイビルにあるバーンハイム蒸留所を買収し、現在はこのヘブンヒルもバーンハイム蒸留所で生産してしまいます。

カラーは標準的な琥珀色。香りは甘美な樽香と若干のセメダイン臭が 混じり合う。口に含むと軽やかで、ライ麦の甘味とミルクチョコレートのような甘味を感じるボディーはライトですっきりとした印象。フィニッシュ、主原料がとうもろこしではあるものの、どこか麦芽のような香りを感じながらスムースに。バニラのようなあまさも感じられるが、軽やかなバーボンウイスキーとの印象を残す。ロックにしてもすっきりとしている中にもミツのような甘さも感じられる。軽やかで飲みやすいが少々 苦味も残る。ハイボールにすると甘味と爽やかさがバランスよく調和し飲みやすい



 12051 サウスバンク Gin

  37,5度 700ml ¥890


BURLINGTON DRINKS社製のロンドン・ドライ・ジン。同社はHAYMAN LTDの子会社で、主にお値打ちスピリッツを生産販売している会社だそうです。
ヘイマン蒸留所は英国にある同族経営の蒸留所で、その歴史は古く1820年まで遡ります。存在自体が「ジンの歴史」といっても過言ではなく、ビフィータの創業者、ジェームス・バロー氏によって設立された会社です。

ジンのフレーバーを前面に出さず、あくまでもカクテル用にとの目的で、カクテルベースにした時にすっきりとした口当たりと喉越しを残しながら造られた、まさにカクテルベースのジンです。




 
  10160 イチローズモルト
        モルト&グレーン 
      リミテッドエディション 

    48度 700ml ¥10,080

        売切れ



イチローズモルトとは、肥土伊知郎(あくと・いちろう)氏の自らの名前を冠したジャパニーズウイスキー。
2008年に製造を開始した秩父蒸溜所では、伝統的なダンネージスタイルの貯蔵庫でウイスキーの熟成を行なっています。
それらの中からブレンドで力を発揮する原酒をキーモルトとして、秩父で熟成された個性豊かなモルトやグレーン原酒をバランスよくブレンドしました。
熟したプラムのまろやかな酸味、それを包む甘みは軽やかな綿菓子のようで、熟成を重ねたグレーン原酒の心地よい樽香にのって、口の中でいつまでも続きます。
本品は、原酒そのままの個性を楽しんでいただくために、ノンチルフィルター、ナチュラルカラーでボトリング。

アルコール分:48%
容量:700ml
【日本】
【Ichiro’s Malt/Japanese whisky】







 10139 イチローズモルト
        モルト&グレーン 
       ホワイトラベル

    46度 700ml ¥3,960









2008年に蒸溜を開始した秩父蒸溜所ではモルトウイスキー原酒をダンネージスタイルの伝統的な貯蔵庫でウイスキーの熟成を行っています。ひと樽ひと樽個性的な熟成をする原酒の中には、シングルカスクに向いたものやブレンドに使用することで力を発揮するものなどさまざまなタイプの原酒が育っていきます。このうちブレンドで力を発揮する原酒を選びキーモルトとして、全部で9蒸溜所のモルト原酒と2蒸溜所のグレーンウイスキーをブレンド、さわやかで、華やかなウイスキーに仕上がりました。

(以下は秩父蒸溜所ブランドアンバサダーの吉川由美さんのプレゼンテーションより一部引用します。)

イチローズ モルト&グレーン ホワイトラベルは、ベンチャーウイスキー社社長の肥土伊知郎氏が目指すブレンデッドウイスキーの理想型を追い求めたものです。一愛好家としてのイチロー氏の好みが惜しみなく表現された、イチロー氏が美味いと感じる味わいに仕上がっております。

またこのブレンデッドウイスキーの大きな特徴は、秩父のモルト原酒をキーモルトとし、残りわずかとなった今は無い羽生蒸溜所のモルト原酒を加え、さらには世界の五大ウイスキーをすべてブレンドしていることです。スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダの(日本以外の)5大産地に位置する蒸留所をイチロー氏が毎年渡り歩き、交渉の末、日本に持ち帰り、秩父でさらに熟成を重ねます。そんな多種多様のモルト原酒とグレーン原酒を原料として作られる、文字通り“ワールドワイドブレンデッドウイスキー”なのです。

秩父らしさを全面に出しつつ、各地区のウイスキーのそれぞれの持ち味をアクセントとして加えていきます。

ホワイトラベルの名のごとく、白いキャンバスに、その時点で飲み頃を迎えた原酒達を、ブレンデッドアーティストとも言うべきイチロー氏の研ぎ澄まされた鼻と舌とインスピレーションで、水彩画を描くように味と香りを重ねていくのです。やがてその液体は、複雑な香味が心地よく溶け合った、黄金色の光を放つイチローズブレンドという作品に仕上がっていきます。

 12031
  キャプテンモルガン
     プライベートストック

    40度 1000ml

         ¥2,860

        売切れ

スパイスドラムで一世を風靡した「キャプテンモルガン」が長年にわたって熟成させてきた古いストックのラムにプエルトリコ産の様々なスパイスをブレンドした限定生産のラム。カクテルベースよりもオンザロックやソーダ割り等でスパイスドラム特有の香りや熟成したラムの深いコクを味わって下さい。
輸入業者はウイックです。
 


 80262 CHペイル・ルバード
          2015

 750ml ¥2,480



「ヘ°イル・ルバード」は、リストラックのクリュ・ブルジョワ格付けシャトー。 誰もが知る名門、ラフィット・ロートシールトのオーナーであるロスチャイルド家(ドメーヌ・バロン・ド・ロートシルト社)が経営するシャトーで、一族のエドモンド男爵が1979年に購入し、現在は息子のバンジャマン男爵が所有者として ワイン造りを行っているとのこと。こちらでブドウ栽培が始まったのは12世紀のヴェルタイユ修道院時代にまでさかのぼり、数世紀後の1835年、偉大な画家、オディロン・ルドン氏の父であるベルトラン・ルドン氏が地所を購入しました。象徴主義の画家として知られるオディロン・ルドン氏は、生後すぐにこの地へ里子に出され、11歳までの幼少期をこの地で過ごしたとのこと。ヘ°イル・ルバードで見える空や雲などはルドン氏の心を捉え、この風景が創作の源泉となったと言われています。その後ルドン氏はボルドーに戻りましたが、以降もたびたびこの地を訪れ、父が土地を売却することを決めた際には抵抗し、資金援助を募ったり訴訟を起こしたりもしたそう。ルドン氏にとって、ヘ°イル・ルバードはかけがえのない愛着のある故郷だったのでしょう。 なお、実際に「ヘ°イル・ルバードの小径」(https://www.pubhist.com/w48759 )、 「メドックの秋」など、直接この場所を描いた作品も何点もあるとか。さて、ルドン氏が1916年にこの世を去ったのち、ヘ°イル・ルバードは1979年まで放置されていましたが、上述のようにエドモンド男爵に買い上げられてからは男爵の指揮の下、ブドウ樹の植え替え、セラーの新規改装など改革が進められ、目に見えて品質が向上したとのことです。55haの畑にはメルロー64%、カベルネ・ソーヴィニヨン24%、、カベルネ・フラン12%の割合でブドウが植えられており、樹の下は下草で覆われ、ブドウの成熟度を最適化するために畑全体で除葉とグリーン・ハーヴェストが行われます。樽での熟成は1216ヶ月、その後ワインは卵白を使用して清澄され、瓶詰めされます。 ラフィットという大御所が擁する、歴史ある美しいクリュ・ブルジョワのシャトー…絵画を愛する方と共にグラスを傾けてみても楽しいでしょうね!


 12016
    キングスバリー
  ビクトリアンバット・ジン
    シングルカスク

      57,7度

  700ml  ¥4,080


【商品説明】弊社が取り扱っているジンの中で最も人気のある商品が、キングスバリー社の「ビクトリアンバット」ジンです。その同商品から「シングルカスクが限定生産でリリースされております。ジンの世界では通常考えられない「シングルカスク」という概念ですが、ビクトリアンバットは通常のジンとは異なり、樽で熟成されているため、このような商品化が可能となっております。またアルコール度数も通常の47%ではなく、高めのアルコール度数(今回の商品は57.7%)でボトリングされています。高いアルコール度数でボトリングされているため、ビクトリアンバットの最大の特徴でもある「ダブル・ジュニパー>」がより強く感じられます。現在ビクトリアンバットをお取り扱い頂いている方も、そうでない方も、是非この「シングルカスク」で本場英国のジントニックを再現して下さい! ラベル右下部の枠外に小さく、カスクナンバーが明記されています「ビクトリアンバット」には通常市販されているジンの2倍以上のジュニパーが使用されており、シトラスフレーバーが主流の現在のジンに比べて、強烈なジュニパーとスパイシーな香りが際立っています。


 80252 四恩醸造
  ラ・ヴィ・アン・ローズ赤

  12度 750ml 

   ¥2,420


ネット販売はしません。
店頭にて販売のみとなります。

こちらのシリーズは<ホテル・レストランさん専用>として生産されております。

 




 80246 大和葡萄酒
  ハギースパーク重畳2021

  12度 750ml ¥1,960
いよいよ、満を持して「大和葡萄酒」(山梨・勝沼)さんの大ヒット、スパークリングワイン「重畳(ちょうじょう)」をご案内いたします。今、日本で一番売れている「日本ワインの泡」かもしれません。
過去6年間の国内コンクールにおいて大和葡萄酒さんのスパークリングワインは上位30%を独占しております。まさに、“泡の大和”と呼ばれるゆえんです。
その中でも「ハギ-スパーク 重畳(ちょうじょう)」は過去「サクラアワード」「日本で飲もう最高のワイン」で金賞受賞。
日本ワインの最高権威「ジャパン・ワイン・コンペテション」ではコストパフォーマンス賞を受賞した、絶対的エースになります。
そして、ついに今年、日本を飛び出して女性が選ぶ「フェミナリーズ世界ワインコンクール」でゴールド(金賞)を受賞しました!!!
その当該ヴィンテージが、今回ご案内する「ハギ-スパーク 重畳(ちょうじょう)2018」です。



 10124 グレングラント
   メジャーリザーブ

   40度 700ml ¥2,332


1840年創業、スコッチを代表するスペイサイド産のシングルモルトウイスキー。現在、販売量世界第5位のメジャーブランド。イタリアにおいては、断トツのNo.1シングルモルトウイスキー。グレングラントのモットーは、Simplicity(飾り気のないこと)。新鮮なモルトフレーバーと透き通った液色が特徴。グレングラントの礎を築いたジェームス“ザメジャー”グラントが目指したクリアで親しみやすいスタイルを受け継いできたシングルモルトです。グレングラントの主力ウイスキー。シンプルで飲みやすい味わいのため、食事とあわせて楽しむことができます。軽くフレッシュな風味が特長です。
 

12049 ボーズ
   ロンドン・ドライジン

   40度 750ml ¥866


製造元のボーズ社はロンドンで創業したジン蒸留業者。 現在はアメリカ・ミズーリ州セントルイスに移り製造しているが、いずれも、トウモロコシや大麦を原料にして、ボーズ社のロンドン時代のレシピに忠実につくられている。 ドライジンは、スタンダードなロンドン・ドライ・ジン・タイプ。


 10121 タリスカー10年

  45,8度 700ml ¥4,156


スカイ島が誇る、金色の蒸留酒。手強いシングルモルトウイスキーであり、まさに男性的なモルトです。にもかかわらず、このスカイ島生まれの比類なきシングルモルトウイスキーには実に多くの愛好家がいます。その爆発的かつ複雑な香味の特徴が、人々を惹きつけてやみません。


 12107 アズリオ サマネ
        ライ麦ウオッカ熟成タイプ


 50度 500ml ¥1,722


リトアニアの秘伝酒 ライ麦100%ウォッカ サマネ にオークの香りと色をつけたました。アズオリンとはリトアニア語でオークの意味で、いわばオークサマネという意味のネーミングです。サマネ特有の焼きたてパンのふくよかな香りにオークの香りが加わってますます深い味わいになりました。
お勧めの飲み方は冷凍庫で冷やしたストレート(グラスの霜が溶けていくとともに香りが強くなっていきます)、オンザロック、カクテル"アズオリーナス"(塩でハーフスノースタイルにしたタンブラーに氷とアズオリン・サマネ45mlとガムシロップ1/2tspを注ぎステアしソーダで満たす)です。ぜひお試しください。


 12106 サマネ ライ麦ウオッカ

  50度 500ml ¥1,507


焼きたてのパンの香りが印象的なライ麦100%ウォッカです。バルト三国のひとつリトアニアの家庭に古くから伝わる自家製蒸留酒を1998年に産業化したユニークなスピリッツです。
毎年秋に収穫されたばかりの新ライ麦だけを使い、2回の単式蒸留でアルコール50%のときに蒸留を止め、水もなにも加えない、ろ過もしない、文字とおりライ麦100%のスピリッツです。50度というアルコールの強さを感じさせないデリケートな味わいとアロマが特色です。手のひらに1滴落としてこすり合わせてみるとライ麦パンの香りがはっきりわかります。 
 

80233 シャブリ ラ・ピエレレ
      2015

  ラ・シャブリジェンヌ

 750ml ¥2,468


シャブリ全体の1/4という最大生産量を誇りながら品質的にもトップと目される生産者。エレガントなリンゴや洋ナシのアロマが香り立ち、口中で見事な質感を感じることが出来るワイン
 

80243 
 レ・トゥール・ド・ボーモン
     2014

   オーメドック

  750ml ¥1,950


お手頃な価格でボルドーワインの魅力を楽しめると人気のシャトー、ボーモンが造るセカンドワインです。フルーティーさと複雑さのバランスが取れていて、飲みあきしない美味しさです。
 

80244 
 ジュヴァレ・シャンベルタン
      2014

 ドルーアン・ラローズ

  750ml ¥4,959


チェリーのようなチャーミングな味わいがあり、香り豊かな葡萄のそのままの味わいを堪能できます。繊細で優しい華やかな印象です。比較的早くから楽しめる味わいで、しっかりとしたミネラル感がとエレガントな酸味のバランスの良さを感じます。
【ドルーアン・ラローズについて】
1850年にGevrey-Chambertinに畑を得たところから始まりました。ジュヴレ・シャンベルタンに拠点を置き、数多くの特級畑を所有してします。中でも「シャンベルタン・クロ・ド・ベーズ」は秀逸です。ワインには力強さがあり、エレガントな酸味とフィネスを備えたワインで、世界中ファンを魅了しています。
 12038
  アブソリュート ペッパー

 40度 750ml ¥2,043

輸入業者はマキシアム・ジャパン株式会社です。

複雑でスパイシーな味わいが楽しめるウオッカ。
2種類の新鮮なハラペーニョ(赤、青唐辛子)から抽出した香料を使用。グリーンベルペッパー、ハラペーニョ、チリペッパーなどのスパイシーで独特な香り。豊かで、スパイシーな味わいが特徴。


 12048 トロワリヴィエール
        VSOP

 40度 700ml ¥5,890

      売切れ
カリブ海に浮かぶマルティニーク島はフランスの海外県にあたります。その島の南部、海岸沿いを走る道沿いにトロワ・リビエール蒸留所は建っています。トロワ・リビエール(Trois Rivieres)とはフランス語で「3本の川」を意味し、120ヘクタールの広さを誇る自社農園の中を流れる3本の川に由来しています。通常のラムと異なり、フランスのAOCで規定されたアグリコール製法(サトウキビから絞られた糖液を発酵して蒸留する製法)で作られるそのラムは、比類なき柔らかな芳香と味わいを持ち、マルティニーク島で最も人気の高いブランドの一つです。また、高い品質の熟成ラムは全世界的に有名であり、コニャックを思わせる繊細な香りとフルボディでスパイシーな味わいが、全てのラムファンを魅了し続けています。
☆テイスティングノート☆
複雑で心地良いアロマ。フルーツ、タバコ、ジンジャーブレッドのアロマも。完璧と言いたくなるほど、まろやか、かつ華やかで深みのある味わい。ドライフルーツ、蜂蜜、スパイスの香りの理想的なブレンドを楽しめる。


 10114 アイリーク
  カスクストレングス

 58度 700ml ¥4,257

     

グラスゴウに拠を置く“ザ・ハイランズ&アイランズ・スコッチ・ウィスキー社”の品。>中身はスモーキーなアイラのシングルモルトだが、蒸留所名は明かされていない。“イーラッハ”とは“アイラ島民”の意。>カスク・ストレングは、ジム・マーレイがウィスキー・バイブルで97ポイントという高得点を付け、“ウィスキー・オブ・ザ・イヤーの候補に容易に入る”とコメントしました。
巷のモルトマニアの間でラガヴーリン?ラフロイグ?カリラ?と熱く討論されるアイラモルト。
グラスゴウの“ザ・ハイランズ&アイランズ・スコッチ・ウイスキー社”の、蒸留所名が明かされていないスモーキーなアイラのシングルモルトです。
.


 10119 ボウモア12年

   40度 700ml ¥4,072
スコットランド西岸沖のアイラ島にボウモア蒸溜所はある。1779年創業というスコッチのモルト蒸溜所のなかでも古い歴史を誇り、ほとんどの蒸溜所が自前での工程を手放したピート採掘や大麦のフロアモルティングなどの伝統製法を職人たちが頑に継承している。それはスコッチのモルトウイスキーづくりの大いなる遺産だ。
ボウモアモルトは、いつも海に抱かれている。ピートも製麦工程も潮風の影響を受け、しかも第1貯蔵庫はダイレクトに海に面し、海抜0メートルに位置する。凪いだ日も嵐の日も、海という自然環境と対話しながらモルトウイスキーは熟成していく。まさに海のシングルモルト。
歴史を積み重ねた本格感、そして潮の香と甘美な気品を抱いた他のシングルモルトにはない孤高ともいえるこの香味特性は、こうしたボウモア蒸溜所の特異な立地と伝統が育んだものだ。
さあ、海のシングルモルト「ボウモア」がスコッチ業界に誇る大いなる遺産とクラフトマンシップをたっぷりとご堪能いただきたい。
ボウモア蒸溜所を代表するシングルモルト。バーボン樽とシェリー樽での熟成モルトをブレンド。ドライなスモーキー感と柔らかなフルーティーさが見事に調和している。全体に温かみ、甘美さがあり、強く優美な女王の味わい。ロックがおすすめ。


 10112 グレンスタッグ正規

   40度 700ml ¥1,016

      売切れ
グレン・スタッグとは、牡鹿のいる谷間の意。ラベルに、その牡鹿の絵を、シンボル・マークとしてあしらっている。発売元のグレン・タラ社は、グラスゴー市の近郊、ベイス町のウッドサイド城で創業。歴史の比較的新しいウイスキー・ブレンド業者で、1989年以来、インヴァーゴードン社の系列に入っている。グレン・スタッグは、インヴァーゴードン・グループのハイランド・モルト、スペイサイド・モルトをベースに、アイラ・モルトを適宜ヴァッティングして、風味にアクセントをつける。そのうえ、インヴァーゴードン蒸留所のグレーン・ウイスキーを加えて、ソフトな味にブレンドする。年数表示のない製品は、法定熟成年数をクリアした3年もの。普及品として開発した商品。12年は、モルトのブレンド率が高く、まろやかな香りと、スモーキー・フレーバーがほどよく調和。21年は、シェリー樽とピートの香りをもち、深みのある味わい。



10078
 スペイモルト・フロム・マッカラン
    1997~2015
 43% 700ml/ GM
 
       ¥18,996

      売切れ













スペイモルト・フロム・マッカラン 1997~2015 43% / GM

SPEYMALT FROM MACALLAN 1997 / GM
容量:700ml
生産地域:スペイサイド
蒸留所名:マッカラン
樽の種類:ファーストフィル&リフィルシェリーホグスヘッド
蒸留年:1997
熟成年数:…
ボトリング年:2015

<輸入元コメント>
895年創業、120年以上の歴史があり、シングルモルトの市場が誕生する前からシングルモルトをボトリングし販売していたパイオニアである老舗ゴードン&マクファイル(以下GM)社。
創業当初より販売を続けており、蒸留所との長く深い関係の中でその歴史を作った同社の代表銘柄「マッカラン」。
GM社のみに許された蒸留所公認の「蒸留所ラベル」にてその品質の高さはお墨付き、他では真似の出来ないものです。
マッカランと言えば、オフィシャルビンテージ品の18年物を往年の銘柄と思われる方も多いと思いますが、もう手の届く物ではなくなり、近年オフィシャルを始め「ビンテージ マッカラン」自体リリースされることが稀となり、大変貴重なものとなっております。
しかも、GM社のマッカランは単なる「ビンテージ マッカラン」ではなく、GM社が選別し用意した樽で熟成され、古くから熟成の大切さに目を向けた、樽のスペシャリストであるGM社ならではのクオリティーコントロールがなされた逸品。老舗GM社の看板銘柄でありながらも完全割り当て商品となっており、入手出来るのは限定数の入荷があった時だけです。
このご案内をぜひともお見逃しなく、お求めいただきたいと思います。

<2015年ボトリング>
カスクタイプ・・・ファーストフィル&リフィルシェリーホグスヘッド
香り・・・シェリー樽熟成の影響に加え、青リンゴ、干しブドウ、マンゴーのアロマ。存在感のある蜜蝋がチャーしたオーク樽と見事に組み合わさる。
味わい・・・はじめは熟れたバナナ、ナツメグ、ナツメヤシの風味をともなって白コショウが感じられる。ダークチョコレート、たき火の燃えさしが加わる。





 10105 
   オールド・プルトニー8年

    ゴードン&マクファイル

  40度 700ml  

        ¥6,600

     売切れ





ゴードン&マクファイル社のみに許された看板商品である「蒸留所ラベル」とは、各蒸留所との長く深い関係から蒸留所公認で生まれたオリジナルラベルのことです。
その中でもスコットランド本土の最北部に位置し、「北の強者」と呼ばれ、そのフルーティさと潮、複雑なボディから長年のベストセラーとなっている「オールドプルトニー 8年」ですが、現地終売となり、弊社の在庫にて最終のご案内とさせていただきます。
長年ご愛顧いただいている方も多いと思いますが、価格と質、両方の面から見て、お値打ちなアイテムであり、GMファンには本当に心惜しい逸品。
二度と入手出来ませんので、ぜひこの機会をお見逃しのないようお願いします。

カスクタイプ:リフィルバーボンバレル
<テイスティングノート>
香り:フルーティで、スパイシーながらも甘く、アロマティックでハチミツや干草、ハーブの香りが現われる。

味わい:ソルティーな海風と淡い樽香。ゆっくりとフルーティな味わいが広がり、シダのような風味も。フィニッシュ:かすかなフルーツの風味を伴いつつ、ドライに続いていく。




 10077
 スペイモルト フロム マッカラン            2001年

    ゴードン&マクファイル

  46度 700ml
         ¥13,037

      売切れ





1895年創業、120年以上の歴史があり、シングルモルトの市場が誕生する前からシングルモルトをボトリングし販売していたパイオニアである老舗ゴードン&マクファイル(以下GM)社。創業当初より販売を続けており、蒸留所との長く深い関係の中でその歴史を作った同社の代表銘柄「マッカラン」。GM社の「ビンテージ マッカラン」は、GM社が選別し用意した樽で熟成され、古くから樽と熟成にこだわり続けたGM社ならではのクオリティーコントロールがなされた他に類を見ない極上品。その中でも特に素晴らしい樽を選び、通常の仕様ではない「シングルカスク」で、しかも通常43%のところを「46%」で特別ボトリングされたのが、「スペイモルト フロム マッカラン シングルカスク FOR JIS」です。今回の新作は、昨年末ご好評いただきました2001年同ビンテージのNEWカスクで、またも素晴らしい王道のシェリーマッカランとなっております!現時点で今後のリリース予定は皆無となっており、大変貴重な逸品でございます。

カスクタイプ:ファーストフィルシェリーホグスヘッド
カスクNO3445
生産本数:287
<テイスティングノート>香りではシェリー樽の影響に加えて、シナモン、ミツロウのアロマ。味わいはコショウを思わせつつ、熟れたバナナ、オレンジの風味が開き、クローブやチャーしたオーク樽も出てきます。






 80231 レ・タンヌ オクシタン
      ソーヴィニヨン・ブラン 

      ドメーヌ・ポール・マス 

   750ml ¥993









 80229 アルマ・デ・チリ 
   カベルネソーヴィニョン(赤)

  750ml 13度 ¥592

チリの首都、サンチアゴから南に約250kmに位置するチリ最大のワイン産地、マウレ・バレー。その中にあるヴィラ・アレグレは、火山灰と砂質からなる土壌となっており水はけがよく、広大で平坦なワイン畑はたっぷりと日光を浴びる条件となっております。地中海沿岸と似た気候で冬場の豊富な雨と夏場の乾燥、日夜の温度差がブドウに素晴らしい香りと色合いを与えます。

鮮やかなすみれ色。新鮮なカシスやチェリーの香りの中に、かすかにスパイスなジャムの香り。上品でまろやかな口当たりの赤ワインです。

 80230 アルマ・デ・チリ
    ソーヴィニヨンブラン

  750ml 13度 ¥592

チリの首都、サンチアゴから南に約250kmに位置するチリ最大のワイン産地、マウレ・バレー。その中にあるヴィラ・アレグレは、火山灰と砂質からなる土壌となっており水はけがよく、広大で平坦なワイン畑はたっぷりと日光を浴びる条件となっております。地中海沿岸と似た気候で冬場の豊富な雨と夏場の乾燥、日夜の温度差がブドウに素晴らしい香りと色合いを与えます。

パイナップルやグーズベリーの中にかすかなピーチやレモンの香りと、爽やかな余韻を持つフルーティーでバランスの良い白ワインです。
  


  10429 グレンタレット
    シェリーエディション

   43度 700ml ¥5,581


1775年創業という、現存する蒸留所の中では最古の歴史を誇るグレンタレットが、新たなスタートを切りました。もともとそのほとんどをフェイマスグラウスの原酒に回すため、ごくわずかな量しかシングルモルトとしてのリリースがありませんでした。そんな隠れた銘酒ともいえるタレットが、創業から約240年経った今、新たに3つのエディションからなるオフィシャルボトルを発表いたしました。これまではビッグブランドをささえる縁の下の力持ち的な存在だったこの蒸留所が、まさに満を持してといった感じで走り出したモルトファン注目の新商品です。しっかりとシェリーをきかせた「シェリーエディション」です。
スパニッシュオークとアメリカンオークのシェリー樽による熟成。甘くスパイシーな香りに加え、奥から穏やかなオークの香りが広がります。ほどよい甘さで長くスパイスが余韻を残します。




 80228 スピアー
    ソーヴィニオン・ブラン
      2015年(南アフリカ)

   750ml ¥1,224



【輸入元資料より】

1692年ドイツ人移民によって設立された歴史ある醸造所。
現在560haの自社畑や契約農家の畑でサステーナブル、有機農法、バイオダイナミック等自然派農法を取り入れテロワールにこだわりブドウを栽培しています。
熟練のヴィンヤード責任者ヨハン・スミット氏指揮の下、手作業をモットーに丁寧な栽培が行われています。ブドウとブドウの木の成長との関係に好ましいバランスを築くため、9年かけてその厳粛な手順を作り上げてきました。
また、長期契約農家と密接な関係を築くことにより生産量が増えた今日も非常に高い品質のブドウ生産を可能にしています。
手摘み収穫・手作業選別。収穫の約10%を排除するなど高い品質意識を持ち、手間暇を惜しまず、丁寧な作業が行なわれています。
上質なワインを産み出し高い評価を博してきたその影には多くの熟練したスタッフの存在があります。セラー・マスターのフラン・K・スミット氏をはじめ、現在スピアーの醸造チームは約8名で構成され、それぞれのワインに専門のスタッフが付く事で細部にまで目の行き届いた醸造を行っています。
伝統的な醸造と最新の技術を融合させステレンボッシュの魅力を最大限に表現したワインを産み出しています。
2009年には過去最高数の賞を受賞、2011年にはシラー・ドゥ・モンドで「グランド・ゴールド(最優秀金賞)」、インターナショナル・ワインチャレンジで2つの金賞、デキャンター・アワードで金賞等連続して高い評価を獲得。
日々進化を続ける南ア屈指のワイナリーです。


 10099 ビック・ピート

        46度

  700ml ¥7,109

ジム・マーレーのウイスキーバイブル2011版で、スコッチ・バテッド・オブ・ザ・イヤーを受賞した注目のウイスキー、ビッグ・ピート!膨大な樽を保有する名門ダグラスレイン社が世界に送り出す贅沢なアイラ バッテッドモルトで、使用されているウイスキーの蒸留所は、アードベッグ、カリラ、ボウモア、ポートエレン。閉鎖以来27年ほど前から全く生産されていない貴重なポートエレンが含まれているというアイラモルトファン感涙の逸品!配合率やヴィンテージなどは公にされておりませんが、ポートエレンは1982~1983年ヴィンテージ、アードベッグは16年もの前後が使用。“BIG PEAT(ふんだんなピート)”と“Big Pete(ピートおじさん)”をかけたジョーク交じりの言葉遊びを表現するため、地元アイラ島のおじさんをイメージしたインパクトのあるイラストを採用
 

  12046 ジンクス
      オールドトムジン

        43度

  700ml ¥3,666

オールドトムジン「ジンクス」の発売を開始いたします。生産者であるアスターグレン社は、1990年代に設立されたワインとスピリッツを扱う英国ロンドンの酒商です。可愛らしいトムキャットが描かれたデザインはとても斬新ですが、中身はロンドンで蒸留された正統派。控えめな甘さと共に強烈なオレンジフレーバーが感じられる、まさに"オールド"トムジンではなく、"ニュースタイル"トムジンとも言える新商品です。原料のボタニカルは全て明かされており、ジュニパーベリー、リコリス、スウィートオレンジピール、ビターオレンジピール、レモンピール、グレインズオブパラダイス、コリアンダーシード、アンゼリカルートの全8種類が使われています。通常のジンに比べ多くのスウィート&ビターオレンジを用いることにより、この独特な味わいがつくられています。




 80227 CHラネッサン2001年

       オー・メドック

  750ml 13度 ¥2,980




シャトー・ラネッサンを手がけるのは、1793年から続くブテイエ家。現在8代目となるが、同じ家がこれほど長くシャトーを所有していることは大変珍しいことです。ブテイエ家は以前、シャトー・ピション・バロンやシャトー・パルメの株主でもあった由緒正しい家柄なのです。畑はサン・ジュリアンの南側に位置し、グリュオ・ラローズ、ベイシュベル、デュクリュボーカイユなどに近く、良いテロワールにも恵まれ、年間約22万本を生産しています。
約135haもある美しい森に囲まれているシャトーはまるで「眠りの森の美女」の世界のよう。
1793年当時は24haだったブドウ畑が現在80haに。そのうちの45haがラネッサンとセカンドラベルであるレ・カレッシュ・ド・ラネッサンのブドウ畑です。醸造にはフレンチオーク樽を使用しています。1/3が新樽、1/3が1回使用した樽、1/3が2回使用した樽を使っています。このバランスがラネッサンの特徴である、「複雑性」「エレガンス」「ストラクチャー」を生み出しているのですンス」「ストラクチャー」を生み出しているのです。

格付けを見直せば5級格に相当すると言われています。2001年はこのシャトーの成功作の一つに挙げられています。価格はリーズナブルでどのビンテージでも人気の銘柄です。
美しいシャトーは1890年以来、同じ一族が所有していて現在は美術館として公開されています。


 80225 CHド・フェラン2012年

   サン・テミリオン グラン・クリュ クラッセ

  750ml 14度 ¥5,135
輸入業者はモトックスです。
2012年に格付に昇格した今注目のシャトー。300年以上の長い歴史で培ったノウハウと最新の醸造技術を融合させ、サン・テミリオンでもトップクラスの品質のワインを産み出しています。 
メルロー 77%/カヘ゛ルネ・フラン 14%/カヘ゛ルネ・ソーウ゛ィニヨン 9% 
フレンチオーク樽にて16ヶ月熟成(225L、新樽比率60%) 



 80224 ミュスカデ・セーヴル・
        エ・メーヌ シュール・リー 
         2013年

    ドメーヌ・ド・ラ・ヴァンソニエール 

  750ml 11.53度 ¥1,244





(2013)マコン・ク゛ラン・ウ゛ァン・コンクール 2014 金賞/チャレンシ゛・インターナショナル・テ゛ュ・ウ゛ァン 2014 金賞 

柑橘系の爽やかな酸と澱とともに熟成させるシュール・リー製法による旨みを感じる白ワイン。前菜や魚介類と合わせてお楽しみ下さい。 


 12037 ダモアゾーホワイト・ラム

   700ml ¥1,548


モアゾー社のブラン(=ホワイト・ラム)が他社のそれと決定的に異なる点は、蒸留後のアルコール度数70%の原酒を3ヶ月~6ヶ月間、木製の大樽(10000~60000リットル)で熟成させることです。瓶詰直前にゆっくりと加水しながら度数を落としていきますが、この熟成の過程により味わいが柔らかくなるのです。ラムの専門家に高い評価を受け、パリ・農作物コンクールにて複数回受賞。ふくよかなアロマと優しいサトウキビや花びら、スパイスの香りが特徴的です。
 

12044 ロンリコホワイト・ラム

   750ml ¥1,375


1860年プエルトリコに設立されたロンリコ社は、禁酒法時代にも唯一製造を許されていた。スペイン語でラムの「ロン」リッチな味わいの「リコ」。正統派のドライな味わいで、カリビアンアイランドを象徴するラムである。この地域でラムの蒸留が始まったのは17世紀初頭のことといわれている。すっきりとした香味をもつこれぞライト・ラムと言った正統派なラムだ。
 


80221  プイィ・フュイッセ 2008年
        シャトー・フュイッセ
        ヴィエイユ・ヴィーニュ 

   750ml ¥6,111


「ブルゴーニュで白ワインの最有力生産者の一人」との高評価を集めるプイィ・フュイッセのトップ・ドメーヌ。“ヴィエイユ・ヴィーニュ”は芳醇で濃密な果実味あふれる銘酒です。
1604年に歴史が始まる由緒あるシャトー。現在のオーナー“ヴァンサン家”は1852年以降このワイナリーでワインづくりを行っています。 現当主ジャン・ジャック・ヴァンサン氏は当代一の醸造家と評される程の名手。そのワインづくりは、土壌や日照条件を科学的に分析し、畑の区画や葡萄樹の樹齢ごとに醸造方法を変えた後、異なるロットをブレンドするという、徹底したスタイル。彼の全知全能を捧げた“プイィ・フュイッセ ヴィエイユ・ヴィーニュ”はブルゴーニュ屈指の白ワインとしてあまりにも有名です。 シャトー・ド・フュイッセでは、トップ・ブランドのドメーヌものである“シャトー・フュイッセ”を中心に、ネゴシアンものの“ドメーヌ・ヴァンサン”もあります。この他にフルーティなスタイルが信条の“ドメーヌ・ド・ラリエール”といったドメーヌも経営しています。



 80222 プイィ・フュイッセ 2010年
       シャトー・フュイッセ
         テート・ド・クリュ 

  750ml ¥3,787



多くのワイン評論家から「ブルゴーニュで白ワインの最有力生産者の一人」との高評価を集めるプイィ・フュイッセのトップ・ドメーヌ。果実味にあふれる素晴らしい白ワインです。


「テロワール」  「ヴィンテージの特徴」 「シャルドネ」  これが最も重要と考える 当主のアントワーヌ・ヴァンサン氏。
醸造は区画ごとに行い、畑の特徴、自然な果実の成熟、凝縮、新鮮なミネラル感を最大限に引き出しています。
ここから生まれるワインは フィネスとエレガンス = ブルこーニュの偉大な白ワイン 
を感じさせてくれます。


09015 テイラー ファイン
      ルビー・ポート

     20度 750m l ¥1,813

テイラー・フラッドゲート&イートマンは1692年設立の歴史あるメーカーで、現在まで家族経営を続けています。評判の高いブランドの一つです。
テイラー社は農家からワインを買って熟成させるだけでなく、シッパーの中でも早くから自社畑でワインを作っていたことでも知られています。1893年に購入されたキンタ・デ・ヴァルジェラスはドウロで最も標高の高い広大な164ヘクタールのエステートです。川面にむかって急傾斜した北向きの葡萄畑は夏の酷暑をやわらげています。その後、テイラーはピニャオ川流域の壮大な斜面に位置するキンタ・デ・テラ・フェイタもう購入し、広範囲にわたって再植樹しました。116ヘクタールの葡萄畑は既に1世紀以上にわたって最上質のワインを産しています。
《テイラー ファイン・ルビー》
こくのあるフルーティーな若いワイン。樽熟成後、様々な年数(平均3年)のワインがブレンドされます。ガーネット色がかかった、深いルビー色。カシスのようなダークフルーツの香りがある。フル・ボディで力強い果実味と長いフィニッシュを持つポートワインです。


 09016 テイラー
     ファイン・ホワイト

  20度 750ml
 ¥1,813





《テイラー ファイン・ホワイト》

1934年にテイラーが初めて開発したカテゴリーです。マルヴァジア・フィーナなどの白葡萄品種からレッドポートと同じ製法で造られ、ブレンドしてから3~4年樽熟成させます。青みがかった麦わら色。新鮮な果実と芳醇なオークのアロマに、爽やかな風味ときりっとしたドライな後味。冷やしてそのまま飲んで頂いたり、レモンを少し絞ったり、トニックウォーターで割ったり、多彩な飲み方が楽しめます。オリーブやローストアーモンドに合います。
 



90090 スパークリング・グレープ・ジュース
   [2014]ポール・ジロー750ml(泡・ジュース)
    【賞味期限2016年12月31日】

   750ml ¥1,728





コニャックを作るのに使用するユニブラン種を、そのまま搾って仕上げるこの無添加のスパークリング・グレープジュースは、まさしくポールジロー・コニャックの原点であり、飲んだ方だけが実感できるコニャックのルーツと言うことができます。
ポールジロー・コニャックのチェイサーとして、またポールジロー・コニャックをこのジュースで割っても大変美味しいのですが、車の運転や妊娠中などの理由で飲酒出来ない方にも多くお楽しみいただけます。まるでシャンパーニュを楽しんでいるような雰囲気を味わえるとのご意見もいただいております。もちろん無添加の「100%グレープジュース」ですので、お子様にも安心してお楽しみいただけるのではないでしょうか。

◆ポールジロースパークリンググレープジュースとは・・・
ポールジロー氏がコニャックを造るのに使用するユニブランを、そのまま搾って無添加のスパークリングジュースに仕上げます。微炭酸で、大人の味覚に耐えれるジュースです。チェイサー代わりに、コニャックで割ってもお楽しみ頂けます

まあ数多くの銘柄のグレープジュースはあるでしょうがグランシャンパーニュ産のものはないでしょう
ましてこのグレープジュースの作り手があのポールジローであること、普通の人であれば単なるグレープジュースにすぎませんがコニャックファンにとっては宝物の様なジュースです
 


  12026 ペーリョ・バヘイロ 40度

   1000ml ¥1,561

      売切れ







ブラジル産のカシャーサ(ピンガ)。
さとうきびの搾り汁を醗酵、単式蒸留器で2回蒸溜後、ブラジル原産の樹木型の樽で半年間の熟成してつくられます。


 10069 クレイモア 43度
   
   750ml ¥998
 




商品名の由来はゲール語で「剣」の意味です。
色合いは光り輝く黄金色を帯び、その味わいはホワイト&マッカイ社のマスターブレンダー「リチャード・パターソン氏」のブレンドにより、まろやかでバランスのとれたウイスキーに仕上がっております。



 80059
 ル・ニ・ド・マ
      カリニャン
  ヴィエイユ・ヴィーニュ
       2012年

  750ml ¥1,121



鳥が巣を作れるテロワール…そんな理想的な畑・ドメーヌで造られたワインです。カリニャンという葡萄は、南仏の安物品種という評価をされる事もありますが、丁寧に育てたヴィエイユ・ヴィーニュという事になると、ひと味違っています。果実の風味がある上に滑らか、マイルドな口当たり。ミディアムより僅かに軽めで、お料理と合わせると最高です。


 80216 パヌール
   カベルネ・ソーヴィニヨン
   リザーヴ オーク・エイジド
     2012年

     エラスリス・オバリェ 

  750ml ¥1,130

       

      売切れ





 
      
655620  4997678556204 
Vinedos Errazuriz Ovalle S.A. 
エラスリス・オハ゛リェ 
Panul Cabernet Sauvignon Reserve Oak Aged 
ハ°ヌール カヘ゛ルネ・ソーウ゛ィニヨン リサ゛ーウ゛ オーク・エイシ゛ト゛ 
2012 750ml / 12 
チリ   セントラル・ウ゛ァレー  
ラヘ°ル・ウ゛ァレー  コルチャク゛ア・ウ゛ァレー 
コルチャク゛ア・ウ゛ァレーD.O. 
 
カヘ゛ルネ・ソーウ゛ィニヨン100% 
熟成:オーク樽熟成 8ヶ月(新樽比率 20%) 
300,000本 
13.80 %   コルク 
赤ワイン  赤 
フルホ゛テ゛ィ  17℃ 
カシス等を想わせる凝縮アロマ。深くまろやかな味わいで、余韻にはラズベリーのような赤い果実の風味が広がります。一歩秀でたカベルネです。 
ヒ゛オロシ゛ック  認証無 
   
(2006)カタト゛ール・ク゛ラン・ハイヤット 2007金賞 (2007)コンクール・モンテ゛ィアル・フ゛リュッセル 2008 金賞 
海外ワイン専門誌評価歴  
国内ワイン専門誌評価歴  





 80215 ブッゼ赤
      ロッシュ・ディヤック
        2010年

  750ml ¥1,173







658606  4997678586065 
Les Vignerons de Buzet 
ヒ゛ュセ゛ 
Buzet Rouge Roches d'Hillac 
ヒ゛ュセ゛ 赤 ロッシュ・テ゛ィヤック 
2010 750ml / 12 
フランス   シュット゛・ウエスト  
   
A.O.C.ヒ゛ュセ゛ 
 
メルロー 52%/カヘ゛ルネ・フラン 25%/カヘ゛ルネ・ソーウ゛ィニヨン 23% 
熟成:ステンレス・タンク熟成 
185,000本 
14.17 %   コルク 
赤ワイン  赤 
ミテ゛ィアムホ゛テ゛ィ  14℃ 
その品質の高さから注目を集めるビュゼ。豊かな果実味とフローラルな香り、重厚でありながら滑らかな口当たりが特徴で、オリーブオイルを使った料理に特によく合います。 
   
   
(2010)ハ°リ農業コンクール 2011 金賞 (2009)ハ°リ農業コンクール 2010 金賞 (2008)ハ°リ農業コンクール 2009 金賞 (2007)ハ°リ農業コンクール 2008/2009 金賞 (2006)ハ°リ農業コンクール 2007 金賞 
海外ワイン専門誌評



 80214 ド゙ンナ・マルツィア
       ネグロアマーロ 
        2010年

    コンティ・ゼッカ

  750ml ¥1,035





655401  4997678554019 
Azienda Agricola Conti Zecca 
コンティ・セ゛ッカ 
Donna Marzia Negroamaro 
ト゛ンナ・マルツィア ネク゛ロアマーロ 
2010 750ml / 12 
イタリア   フ°ーリア  
サレント   
サレント I.G.T. 
 
ネク゛ロアマーロ 85%/マルウ゛ァシ゛-ア・ネーラ 8%/モンテフ°ルチアーノ 7% 
醗酵:ステンレス・タンク/主醗酵後、ステンレス・タンクにてマロ・ラクティック醗酵   熟成:セメント・タンク 
 
13.61 %   コルク 
赤ワイン  赤 
ミテ゛ィアムホ゛テ゛ィ  14℃ 
南イタリアの地ブドウ、ネグロアマーロ種主体のワインです。完熟したベリーやチェリーのアロマに溢れ、果実味がとても豊か。新鮮で適度なコクがあり、気軽に毎日楽しめるワインです。 
   
   
(2011)セレクション・モンテ゛ィアル・テ゛・ウ゛ァン・カナタ゛ 2013 金賞 (2010)セレクション・モンテ゛ィアル・テ゛・ウ゛ァン・カナタ゛ 2012 金賞 (2009)AWCウ゛ィエナ・インターナショナル・ワイン・チャレンシ゛2011 金賞/(2008)シ゛ャハ°ン・ワイン・チャレンシ゛ 2010 銅賞/(2005)シ゛ャハ°ン・ワイン・チャレンシ゛ 2008 銅賞 
海外ワイン専門誌評価歴 (2006)「エスフ°レッソ 2009」 コストハ°フォーマンス/(2005)「ラルマナッコ・テ゛ル・ヘ゛ーレヘ゛ーネ 2008」 オスカー 
国内ワイン専門誌評価歴 (NV)「ワイン王国 No.28」 4ツ星



 80204 オプティマス1999年

    ワイナリー「ラヴァンチュール」

 14.7度  750ml
            ¥8,942

  カリフォルニア(パソ・ロブレス)

      売切れ





カリフォルニアはパソ・ロブレスのワイナリー「ラヴァンチュール」の オーナーかつワインメーカーを務めるステファン・アセオ氏。ブルゴーニュの大学で醸造学を修めた後、1982年にボルドー右岸の ドメーヌ・ドゥ・クルティヤックを購入し、一家でワイン造りをスタートしました。さらにその後、アセオ家はシャトー・ロバンとサン・テミリオンのグラン・クリュであるシャトー・フルール・カーディナルを入手し、ステファン氏は足掛け15年に渡って 厳格な職人技を持つワインメーカーへと成長を遂げ、同時にブドウ栽培における異端児的存在として名声を獲得しました。 しかしステファン氏の本当の願いは、フランスのAOC法に縛られた形ではなく、より革新的な方法でワイン造りを行うことだったのです。1996年、ステファン氏はワインメーカーとして理想を追求するべく、偉大なテロワール探求の道に入り、南アフリカからナパ、レバノン、アルゼンチンに至るまで、世界の偉大なワイン醸造地を一年以上巡り歩きました。そしてその結果、ステファン氏は「パソ・ロブレス」を見つけたのです。ステファン氏は、パソ・ロブレスに秘められた唯一無二のテロワールと、まさに「恋に落ちた」そうで、この地でフリーダムなブドウの栽培と醸造に邁進するべく、「ラヴァンチュール(フランス語で“冒険”の意)」という名のワイナリーをスタートさせました。テロワールを最大限に表現し、品質を上げるために、ラヴァンチュールでは0.4haあたりブドウ樹2,100本という、非常に高い密度の栽培体系を確立しています。 収量は0.4haあたり2トンに制限されており、これがブドウの熟度や濃縮度、バランスの維持につながっているといいます。収穫は手摘みで行われ、黒ブドウは100%除梗されます。最大限に完璧な温度を保てるよう、発酵用タンクにはサーモスタットが設置されており、この温度制御の結果として、絹のような豊かなワインが生まれるといいます。熟成用の樽は、何年もの歳月をかけて関係を築いた選りすぐりの樽業者と連携して幅広いレンジの樽を使用しており、理想的な樽の組み合わせによってワインに繊細さとバランス感が加わるそう。「オプティマス」1999年ヴィンテージは、シラー52%、カベルネ・ソーヴィニヨン44%、 ジンファンデル4%で醸されたキュヴェ。 ちなみに近年のオプティマスのセパージュは、シラーにカベルネ・ソーヴィニヨン、そしてこれらにプティ・ヴェルドが加えられているそうですので、今回の1999年ものでは、ワイナリー初期におけるオプティマスの味わいが楽しめるというわけです。パーカーポイントは92点!入手困難なレア・アイテム…公式サイトでは「Drink Now」と紹介されている 熟成を経たヴィンテージを、この機会に手に入れてください!



 80206バルバレスコ・ヴァルグランデ
         2010年

      カ・デル・バイオ

 14度 750ml ¥4,461

●BARBARESCO VALGRANDE / CA DEL BAIO / 2010 /
 「カ・デル・バイオ」は、ピエモンテ州はトレイゾに居を構え、4世代に渡ってワイン造りを行ってきたグラッソ家が礎となり、現当主のジューリオ氏が2001年に「カ・デル・バイオ」の名を掲げて立ち上げた歴史ある造り手です。「ヴァルグランデ」は、「カ・デル・バイオ」が最大の所有面積を持つ畑。スロヴァニア産の大樽で時間をかけて熟成を行っており、クラシカルでエレガントなバルバレスコの味わいが表現されていると言います。やはり美しいガーネット色をしており、ノーズは鮮烈、果実味も豊かで、ドライフラワーや森の下草のニュアンスも感じられるとのこと。滑らかで丸みを帯びたワインはタンニンが心地よく、フィニッシュには温かみを覚えるそうです。マリアージュはローストした赤身肉、熟成チーズ、フォンデュ、肉や野菜のスープなどと。パーカーポイントは94点。バルバレスコでこの得点、且つこの価格とは…後述の「アジリ」とペア買いせずにはいられないというものです!


 80207 バルバレスコ・アジリ
        2010年

      カ・デル・バイオ

 14度 750ml ¥4,461

BARBARESCO ASILI / CA DEL BAIO / 2010
お次のカ・デル・バイオによるバルバレスコは、「バルバレスコ・アジリ」。わずかにオレンジ色がかった明るいガーネット色のワインからは、マラスカチェリーのフルーティーな香りにスミレのヒントが混じり、ノーズは鮮烈で、黒コショウ、甘草、タールといったスパイシーなノートが感じられるとのこと。温かみがあり、柔らかな味わいで、豊かでなめらかな口当たりと長い余韻を残すワインは、蒸し煮や煮込みにした赤身の肉、ジビエ、十分に熟成させたチーズとよくマッチし、セラーでの瓶熟を経ることで、「偉大な瞑想のワイン」になるといいます。パーカーポイントは、価格に比して驚きの95点!迷うことなく、ケース買いを決めるお客様も多いことでしょう!
 80213 アブリル・デ・アスル・イ・ガランサ 
        2012年
  ワイナリー「アスル・イ・カ゛ランサ」

 14,62度 750ml
         ¥1,258

ブルゴーニュやニューワールドで幅広い経験を持つ若いカップルが造る、有機栽培ブドウを使った果実味豊かで飲みやすいスタイル。 美食家たちに愛される自然体で美味しいワイン。
紫がかった深みのあるチェリーレッド。完熟したスモモやイチゴを連想させるフルーティーな香り。甘みがありシルキーな口あたり。飲み終わった後も生き生きとした味わいが心地よく残る。
原産国 スペイン
地 方 エブロ
品質分類・原産地呼称 ナバーラD.O.
ブドウ品種 テンプラニーリョ 90%/カベルネ・ソーヴィニヨン 10%
醸造・熟成 醗酵:コンクリート・タンクでマロ・ラクティック醗酵   
熟成:50%をオーク樽熟成 4ヶ月
平均年間生産量 33,000本
ALC度数 13.11 %
味わい ミディアムボディ






80203 レスプリ・ド・シャトー・ラニエ 
        2011年

 14,88度 750ml ¥1,121





ヘ゛ルリン・ワイン・トロフィー2012年 金賞。 
著名なコンサルであるオリヴィエ・ドーガ氏とロック・モリアックのレヴュー夫妻がつくるリーズナブルな1本。果実味に富んだフレッシュなスタイル。 発酵・熟成:ステンレス・タンクにて12ヶ月間熟成
農法:リュット・レゾネ。メルロー 85%/カヘ゛ルネ・ソーウ゛ィニヨン 15%。



 80209 
  ピノグリージョ・ロゼ
       辛口
       ブラッシュ2012年

 11,83度 750ml ¥1,045




ヘ゛ルリン・ワイン・トロフィー2013年金賞。「ワイン王国 No.31」 3ツ星。 ピノ・グリージョ種から造られる、うっすらとした美しいピンク色のヴェネト産のロゼワイン。華やかな香りとフルーティな味わいが、食卓を一層盛り立てます。 
 

 80202 モエ・エ・シャンドン 
        アンペリアル
         ブリュット
      正規箱付

   750ml ¥6,083



モエ・エ・シャンドン社の基本スタイル。3種類の葡萄が完璧に調和し、バランスがとれたエレガントな味わい。グラスに注ぐと緑がかった淡い黄色。新鮮なフルーツと花のやわかなか香が楽しめます。口に含むとしなやかな口あたりで、後味はどこまでも新鮮で良く余韻が残ります。アサンブラージュは、ピノ・ノワール種(30~40%)、ピノ・ムニエ種(30~40%)、シャルドネ種(20~30%)です。緑がかった薄めの黄色。ブリオッシュのニュアンスをもった、ほのかなフルーティ(新鮮な果実のメドレー)、フローラル(白い花)の香りが特徴です。しなやかな口あたり、コクのある、芳醇な喉越しごし、新鮮で長続きする後味です。
タイプ:白・辛口

 80200
  ニュイ・サン・ジョルジュ
      1995年
      1ERレ・ヴォークラン

    ドメーヌ・ド・ラ・プレット

   1500ml 13度¥13,317

      売切れ
堅牢なタンニンと、はりのあるストラクチャー!男性的ワインの代表格ニュイ・サン・ジョルジュ1級!ニュイ・サン・ジョルジュ最高峰レ・サン・ジョルジュに隣接する大人気一級畑の9年熟成!M.ブロードベント氏も「魅力的な年である事は疑いない」と四ツ星で絶賛!造り手は18世紀からの歴史のあるドメーヌ・ド・ラ・プレット!アシェット誌には毎年登場!S.サトクリフ女史も「ここのワインの熱烈な愛好家がいる」と絶賛!色調は濃く、若いうちはチェリーやイチゴ、カシスなど赤い果実が香り、熟成とともに皮やトリュフ、ジビエのブーケが出てくる。若い頃は険しく男性的だったタンニンも、熟成とともに上品で官能的なワインに変化!日本に到着の数ヶ月前までドメーヌのセラーで寝かせていた素晴らしい状態!しかも大型マグナムボトル!ブルゴーニュ飲み頃愛好家の方はぜひ入手して下さい!


 80199
 ブルゴーニュ・ピノノアール
       1999年

  ドメーヌ・ド・ラ・トゥール

   750ml 12,5度 
       ¥2,967



このドメーヌでは、すでに隠居した先代ダニエル・ジョブロ氏の、「ワインは熟成させてから飲むもの」というこだわりの哲学のもと、長年ワインを生産しています。ただ普通にワインを造るだけでは決して長命ワインは出来ないため、ダニエル氏はまず素材であるぶどうの生命力を高めるため、コート・シャロネーズでもいち早くリュット・レゾネ(減農薬農法)を導入しました。ドメーヌ周辺の3.5ha.の畑で平均樹齢45年のピノ・ノワールを栽培し、手摘みで収穫しました。当初から長期熟成を意図しながらワインを造っていました。こうしてダニエル氏の確固たる信念で造られた傑作長命ワインが、今もドメーヌのカーヴに静かに眠っています。そして飲み頃ワインとなったこれらのバックヴィンテージを、ゆっくりとしたペースで販売しながら、大自然の中で悠々自適の生活を送っているそうです。
ビッグヴィンテージ1999年やや茶色かがったガーネット色でいまだに赤い果実味がしっかりと感じ、後半にかけて甘みを伴い熟成感が心地よく感じます。優良年のポテンシャルの高さを感じさせてくれます。


 10078
 スペイモルト フロム マッカラン1993年

    ゴードン&マクファイル

  43度 700ml
         ¥18,996

      売切れ


成人になられる二十歳のみなさまへぜひお贈りしたいマッカランのご案内です。
1895年創業、100年以上の歴史がありシングルモルトウイスキーの市場が誕生する前から、シングルモルトをボトリングしていたパイオニアである老舗ゴードン&マクファイル(以下GM)社。創業当時より販売を続けており、蒸留所との長く深い関係の中で、その歴史を作った同社の代表銘柄「マッカラン」。最近最見かけることの少なくなった、シェリー樽の影響をしっかりと受けた凝縮感ある1本。レーズンやカカオが濃厚に感じられ、その後につづく滑らかフィニッシュは、始めてシングルモルトを体験する方にこそぴったりです。
◆タイプ・・・ファーストフィル&リフィルシェリーバット
◆香り・・・赤りんご、レーズン、蜜蝋が感じられる。それから繊細な   メントールとトーストした麦芽の香りが広がる
◆味わい・・・
黒コショウ、洋ナシのコンポート、熟したバナナ、カカオ  からのダークチョコレートの風味が長く続いていく。フィニッシュ・・・  滑らかで長め。


 80192
    CHテシエ2010年

       サンテミリオン

  750ml ¥2,967


ンデレラワイン「ル・ドーム」をこの世に送り出した英国人醸造家、ジョナサン・マルタス氏。その「ル・ドーム」と同じ醸造所で敏腕コンサルタント達によって生み出されているのが「シャトー・テシエ」です。恵まれた先天的なテロワールだけでなく、多くのスペシャリスト達の技術と超近代的な醸造設備の融合によって完成された、モダンなサラブレッド・ワイン。カシスやプルーンジャム、チェリー、モカ、樽由来のヴァニラやトースト香に、ハーブの香りも。滑らかなタンニンと、しっかりした酸が骨格を形成しており、バランス感が秀逸。エレガントにまとまっています。ぶどう品種:メルロー70%、カベルネ・フラン30%


 10096 アイラストーム

   40度 700ml ¥2,494


スコットランドの「C.S.ジェームス&ソンズ社」がリリースしたアイラ・シングル・モルト。“アイラ島の嵐”と名付けられた“謎”のアイラモルト「アイラストーム」から、手頃なスタンダードタイプが入荷しました!このモルトは、当店でも人気のアイラモルト「アイリーク」、「フィンラガン」などと同じ、“蒸留所未公表”のアイラ・モルトです。シングルモルトの記載があるので、アイラ島の蒸留所なのは間違いありませんが、詳しい情報は一切なく、味覚のみが頼りになります。どこのモルトなのかを当てるのは非常に難しいですが、想像を膨らませながら楽しむのも一興です。




 10097 フィラガン
     オリジナル ピーティー
      カスクストレングス

 58度 700ml ¥3,541






フィンラガンは非常に変わったシングルモルト。ヴィンテージモルト社のボトリング。 アイラにあるどこかの蒸留所のシングル・モルト。どの蒸留所かは明らかにされていない。そのため「秘密のアイラモルト」と呼ばれています 。 フィンラガンとはアイラ島にあった古城の名。その近くの蒸留所のモルトを使っているとのこと。どの蒸留所かを想像しながらじっくり味わって飲むのがこのモルトの飲み方。 強烈なヨード香、そしてピート香    味はスモーキーで独特の塩辛さの中にフルーティでエレガントな味わい。


 80035
    ミュスカデ・セーヴル・
     エ・メーヌ           シュール・リー 
        2015年

   Domaine de la Louvetrie 
       ルヴトゥリ

   750ml ¥1,550

      売切れ





(2004)ハ°リ有機栽培ワインコンクール 2005 金賞 
ロワール河口に開けた町、ナントの辛口白ワイン。フレッシュ&フルーティな味わいがこのワインの持ち味で、エレガントな酸が持ち味です。 
醗酵:ステンレス・タンク醗酵熟成:ステンレス・タンク熟成 6ヶ月(シュール・リー)


 12036
   バルバンクール15年
           並行


   750ml 43度 ¥4,034

      売切れ

ハイチはドミニカ共和国の西に位置し、旧フランス領地。1804年に独立しています。製造元は1862年創業。12月~5月にかけて収穫したサトウキビの絞り汁を直ちに発酵します。マルティック島で多く見られるアグリコール・ラムと同じです。もとフランス領だったこともあってか、熟成に使用されるのはフランス産のホワイトオーク樽です。全般的にはマイルドな味わいですが、焦げ臭い香りと味わいも感じられ、なかなか奥深いです。


 80187
  CHボレール2005年

  750ml ¥2,540

マルゴー村に近いマコー地区で造られる、メドックには珍しい ボルドー・シュペリュールの「シャトー・ボレール」をご紹介です。近年、高い評価を得ている「シャトー・ベルビュー」のオーナーが手掛けるもう一つの銘酒として名を馳せているワインで、プティ・ヴェルド39%、メルロー34%、カベルネ・ソーヴィニヨン27%のセパージュで醸されています。 平均樹齢が44年のブドウを用いているとのことですが、特筆すべきはプティ・ヴェルドの果実で、その樹齢はなんと80年以上!!温暖なマコー地区で育てられるブドウはじっくりと完熟するため、力強く、骨格のしっかりとしたワインが生み出されます。醸造コンサルタントには、ポイヤック醸造学研究情報センター所長であるクリストフ・クペ氏が就任しており、ロバート・パーカー氏も「掘り出し物!」と声を大にして褒め称えている「シャトー・ボレール」。2005年ヴィンテージは、パーカーポイント89点の高評価。










 11030
  ジュリア
   インヴェッキアータ

      グラッパ

   40度 700ml
      ¥1,760









グラッパは、イタリアの粕取りブランデーです。赤ワインの搾り粕 (発酵済み) に僅かに残っているワインのアルコールを、蒸溜によって取り出した廃物利用のお酒です。白ワインの搾り粕 (未発酵) を発酵させて蒸溜する場合もあります。普通のブランデーは、ブドウ果汁だけが原料なのですが、グラッパは、ブドウの皮とか種とか茎とかが主な原料です。原酒に含まれる味わい成分の量と種類は比べ様がありません。下手なメーカーが適当に作ると、とんでもない味わいになってしまいますが、気合いと手間暇と最高の技術をもって造ると、得も言われぬ素晴らしい芳香をまとったお酒に昇華します。世界中のお酒を揃えている弊店ですが、香りの情報量の多さは、間違いなく世界随一のお酒です。さて、そのグラッパの裏張りを見ると、「製菓用」と記載されています。いったい何が「製菓用」なのでしょう?実は、グラッパに含まれる、メタノール(メチルアルコール)の量が問題なのです。イタリア、ピエモンテ地方の葡萄、ネッビオーロ品種から造られるワイン(バローロ)などは、酸とタンニンを和らげるため、「カルボニック・マセレーション」("Carbonic Maceration" 以下「CM」と略)と呼ばれる、「かもし」を行います。CMは、アルコール発酵に先立って、ブドウを房ごと嫌気条件下で保存することで、特徴的なフレーバーを付加する手法です。フランスでも、同様に、「マセラシオン・カルボニック」("maceration carbonique")と呼ばれ、特に、ボジョレー・ヌーヴォーの醸造で使われることで有名です。CMの過程で、ブドウの中には、1~2%のアルコール(エタノール)が生成されますが、その際に、嫌気性の発酵菌が働き、極僅かですが、メタノールも一緒に生成されてしまいます。勿論、ブドウの「搾り粕」にも、メタノールが混在することになります。又、CMを行わないワインの「搾り粕」でも、「搾り粕」として保管されている間に、自然と「かもし」ているのと同じ状態に置かれ、メタノールが発生してしまいます。非常に繊細で丁寧で、その成分を凝縮させるような醸造/蒸留過程を経るグラッパなので、蒸溜後の成分に、微量ながら、メタノールが混在してしまうのです。日本の、食品添加物に関する規制の数値は、世界でもトップレベルの安全性を誇るので、イタリア本国では「安全」と認められるような数値でも、日本では、「飲用に適さない」数値と判定されてしまいます。そこで、「製菓用」と定義することで、摂取量の規定をクリアして、つまり「大量に摂取しませんよ」という言い訳を入れて、輸入販売を行うようにしているのです。これは、あくまでも、メタノールに対する、各国それぞれの規制の数値設定の問題です。グラッパは、勿論、飲用として造られていますし、イタリア本国で、グラッパを飲んで、メタノールによって健康を害したという報告はありません。(普通のアルコールの摂取過多(いわゆる「アル中」)の方が、よっぽど問題です)少々危険な匂いもする、「香りのデパート」グラッパ。その危険な匂いは、グラッパを益々魅力的なお酒にしてくれます。


 80178
    CHモンペラ・ルージュ
        2009年

   プルミエール・
     コート・ド・ボルドー

  750ml ¥2,647

      売切れ







1864年のガイドブックにも記載されているほど古い歴史のある、シャトー・モン・ペラ。
現在の当主デスパーニュ家が1998年に所有してから様々な改良が行われ、プルミエール・コート・ド・ボルドーのワインながら格付けシャトーに匹敵すると言われるほどの高い評判を得るまでになりました。
日本ではマンガ『神の雫』でオーパス・ワンにひけをとらないワインとして紹介され、瞬く間に人気に火が付きました。シャトーでは醸造コンサルタントに腕利きのミシェル・ロランを迎え、葡萄栽培はリュットレゾネ(必要に応じて最小限の範囲・手法で処置を施す)、果実選別テーブルや垂直圧搾機など最新鋭の設備を整え優れたワインを造るための努力は惜しみません。


 80163
  CHモンタロン2007年赤
   

  750ml ¥1,312





 80153
  サヴィニー・レ・ボーヌ白
     2002年
  ベルナール・ドラグランジェ

   750ml ¥2,614

     売切れ

      

柑橘系のフルーティさに加え、バニラや蜂蜜の香りがワインに複雑さを与えている。酸味は非常にまろやかでエレガント。後口はドライでスッキリしている。

■A.O.C.:サヴィニー・レ・ボーヌ
■ブドウ品種:シャルドネ100%
■収穫:45hl/ha
■平均樹齢:27年
■土壌:粘土石灰質
■熟成:オーク樽熟成 10ヶ月(新樽比率40%)
■白・辛口

 80156
  ジュヴァレ・シャンベルタン
       2008年
   ドルーアン・ラローズ

   750ml ¥3,662

ドルーアン・ラローズは1850年の設立以来、家族経営のドメーヌとして、ジュブレ・シャンベルタン村で、5代に渡ってワインを造り続けてきた歴史あるドメーヌです。エレガントさと香り高さを求めるドメーヌ。エレガントでありながら力強く、ミネラルも感じられるワインです。様々な赤果実のアロマと少しスパイシーな香りも楽しめます。

■A.O.C.ジュヴァレ・シャンベルタン
■ブドウ品種:ピノ・ノアール100%
■収穫:41hl/ha
■収穫方法:手摘み
■土壌:年度石灰質
■熟成:オーク樽熟成 18ヶ月(新樽比率10%)
■赤・フルボディ


 80168
 エメランス
 シャンパーニュ・
   ブリュット・キュベ
    ・トラディッション’NV 

   750ml ¥3,180
エペルネの南に最高のパフォーマンスをもつシャンパン・メーカー!エペルネの南に位置するシャンパーニュ・エメランスの歴史は1952年にさかのぼり、初代のGilbert GRUET(ジルベール・グリュエ)氏がGilbert GRUETの名でシャンパンメゾンを設立したことから始まります。のちに代替わりし、1993年にHAMPAGNE Hemerenceの名前で売り出しを開始した、家族経営のメゾンです。低価格かつ高品質のシャンパーニュを生み出すメゾンとして、フランスのみならず海外でも評価の高い造り手です。  爽やかなフレッシュ感に繊細でデリケートな印象です。ピノノワール主体らしい、リッチでふくよかな余韻が長く続きます。シャンパンを気軽に楽しんで頂きたい、との思いから出来たキュベです。日頃からシャンパンに慣れ親しんでいる方にでも満足いただけるシャンパンです。
品種 ピノ・ノワール80%、シャルドネ20%


 80151
  コドーニュ・クラシコ・セコ
   スペイン ガバ

   750ml ¥1,693
細やかな泡立ちが目を楽しませてくれる、ソフトな辛口のカヴァです。伝統製法と最新技術、そして地下セラーでの丁寧な熟成を経て誕生しました。友人同士の気軽なパーティにも、パスタや魚介料理の食中酒としても自由に味わえます。よく冷やすと、爽やかさが引き立ちます。麦わら色を帯びた黄色。混ぜ合わせた3種の葡萄によるフルーティーな香りと瓶内熟成に基づく香りが豊か。味わいはバランスよく、リンゴやトーストを感じさせる。新鮮で心地良い酸味のカバです。アペリティフとして、また食中酒として様々な料理に幅広くマッチします。
 80152
  コドーニュ・クラシコ・セコ
   スペイン ガバ

   375ml ¥1,016
セコとは”辛口”という意味。細やかな泡立ちが目を楽しませてくれる、ソフトな辛口のカヴァです。伝統的製法と最新技術を経て誕生しました。麦わら色を帯びた黄色。混ぜ合わせた3種の葡萄によるフルーティーな香りと瓶内熟成に基づく豊かな香り。味わいはバランスよく、リンゴやトーストを感じさせてくれます。新鮮で心地良い酸味で良く冷やすと爽やかさが引き立ちます。伝統製法と最新技術、そして地下セラーでの丁寧な熟成を経て誕生しました。 料理との相性も良く、アペリティフとして、また食中酒として様々な料理に幅広くマッチします。


 10014 
    アイラモルト5年 

   シグナトリー・
      ヴィンテージ

 58,4度 700ml
        ¥4,055

シグナトリー社瓶詰めで、ラベル表記はありませんが中身はラガヴーリンの5年物だそうです。ピート香と、それ以上に強烈なヨード香が特徴の1本です。口に含むと薫香が勢いよく鼻腔を駆け抜けます。




 80141
   ラ・テット・ノワール
    ・フリュッテル
     ・ブラン・ド・ブラン

  750ml  ¥1,366




フランスプロヴァンス人気辛口スパークリング!!雑誌『Dancyu』スパークリングワイン部門、堂々の第1位!98点“即買い大賞”獲得!!サロン・ド・プロヴァンス という地中海の楽園マルセイユから北西に40kmほどのと ころにある村で造られるんですが、隣の都市エク・サン・ プロヴァンスとともにマルセイユでも避暑に訪れたセレ ヴや地元の人たちに愛飲される、真夏の避暑スパークなん です。 ユニブラン種100%で造られるヴァン・ムスー!!イキイキしたフレッシュな青リンゴのような香り!エレガントでやさしい口当たりのさわやかな辛口スパークリングが限定入荷!

◆Flutelle Blanc de Blancs Brut Vin Mousseux (La Tete Noire)
◆ワインの種類:白ワイン / スパークリングワイン ◆テイスト:辛口
◆ブドウ品種:ユニ・ブラン100%
◆生産地:フランス / プロヴァンス
◆生産年:[N.V.]年 ◆内容量:750ml
20世紀のはじめからサロン・ド・プロヴァンスでブドウ栽培を始めた古い生産者。彼らは『メソッド・トラディショナル』に固執し、ほかとは一線を画す優れた繊細なキュベを長年造り続けています。1976年より今までのノウハウに更なる進化を遂げ、厳格な品質管理と技術革新、独創的なブレンドなど、すべてのテクニックを結びつけた結果、La
Tete Noireはスパークリングワインとしては高い名声を得るまでにいたっています。かつては皇族や特権階級の人々に愛されたワインです。







 80258
  ジュヴレ・シャンベルタン・
         レ・プラティエール
            2006年

  ドメーヌ・フィリップ・ルクレール

  750ml ¥4,962






フィリップ・ルクレールは同じジュヴレ・シャンベルタンの造り手ルネ・ルクレールを兄に持ち、力強いワインを生産する事で知られています。
彼のスタイルは濃密で独特の強いタンニンを持ったワインで、その所有畑はわずか5haです。
 フィリップ・ルクレール氏へのインタビューコメントによるとワイン作りは以下のように行われています。
 収穫されたブドウは1週間低温でマセラシオンの後、15日間発酵、都合3週間タンクの中に置かれます。この3週間の間ブドウの皮は絶え間なく果汁の表面に上がってきますが、日に3回掻き混ぜられ、ブドウの色が最大限に引き出されるよう、果皮が常にブドウ果汁と接触しているようにします。そうすると、最初は白かった果汁の色が段々色づいていって、それと同時に糖分がアルコールに変わる。この期間が終わったら、しばらくワインを休ませてから樽の中に移し変え、そのまま2年間熟成させるのです。
プルミエ・クリュに関しては、100%新樽熟成。それ以外のアペラシオンに関しては30%~50%新樽。ブルゴーニュ・ルージュだけは新樽15%。樽は瓶詰めまで月に2回いっぱいに満たされ、ワインはコラージュ(清澄作業)も濾過もせずに瓶詰めされます。そのためボトルの底に澱があって当たり前で、むしろワインがよりよく熟成していくためには必要なものなのです。平年のヴィンテージのワインは5~10年の間、素晴らしい出来の長期保存に向いています。ヴィンテージのワインは10年~20年の間が飲み頃です。

国道74号線を超えた東の平地に位置する村名格の畑レ・プラティエール。ここからフィリップ・ルクレールはとても素晴らしいワインを作り出しています。
色調は濃いルビー色で、チェリー、プラム、ブラックベリーの果実を思わせる香りと、ブラックペッパーのようなスパイシーな香りやカシスのリキュールを思わせる香りで、味わいはボリューム感が豊かでタンニンがしっかりとしており、飲み込んだ後の余韻がとても長いワインです。1級と比べると柔らかい口当りです。


 12031
  キャプテンモルガン
     プライベートストック

    40度 1000ml

         ¥3,122
スパイスドラムで一世を風靡した「キャプテンモルガン」が長年にわたって熟成させてきた古いストックのラムにプエルトリコ産の様々なスパイスをブレンドした限定生産のラム。カクテルベースよりもオンザロックやソーダ割り等でスパイスドラム特有の香りや熟成したラムの深いコクを味わって下さい。
輸入業者はウイックです。


 12032 
  キャプテンモルガン タトゥー

     35度 750ml

          


「キャプテンモルガン」の最高級品で産地プエルトリコのトロピカルな甘味にスパイシーな苦味がミックスされた貴重なラム酒です。
輸入業者はウイックです。


 80110
 テッレ・チェヴィコ
   アルバーナ・ディ・ロマーニャ セッコ 

 750ml  ¥1,014   




640431  8011510005470 
Gruppo Cevico Soc. Coop. Agricola 
チェウ゛ィコ 
Terre Cevico Albana di Romagna Secco 
テッレ・チェウ゛ィコ アルハ゛ーナ・テ゛ィ・ロマーニャ セッコ 
2008
イタリア   エミリア・ロマーニャ  
   
アルハ゛ーナ・テ゛ィ・ロマーニャ D.O.C.G. 
 
アルハ゛ーナ 100% 
醗酵:ステンレス・タンク/低温にて、約15日間 
40,000本 
1,100円 
12.52 %   750ml / 12 
辛口ワイン  白 
辛口  10℃ 
淡いオレンジが少し入った黄色。バナナの香りをはじめ、白い花、りんご、洋梨など様々。熟したフルーツの味わいが豊かで、程よい軽快な酸とミネラルとのバランスが取れている。 
   
   
 
海外ワイン専門誌評価歴  
国内ワイン専門誌評価歴  



 80124
 レ・マルスーレ
     ピノ・グリージョ 
      2008年

    テレザ・ライツ

 750ml ¥1,387



640350  4997678403508 
Teresa Raiz Societa' Semplice Agricola 
テレサ゛・ライツ 
Le Marsure Pinot Grigio 
レ・マルスーレ ヒ°ノ・ク゛リーシ゛ョ 
2008
イタリア   フリウリ ウ゛ェネツィア・シ゛ューリア  
   
ウ゛ェネツィア・シ゛ューリア I.G.T. 
 
ヒ°ノ・ク゛リーシ゛ョ 100% 
醗酵:ステンレス・タンク/主醗酵後、澱とともにシュール・リー   熟成:ステンレス・タンク熟成 約4ヶ月 
 
1,550円 
13.27 %   750ml / 12 
辛口ワイン  白 
辛口  8℃ 
洋ナシや柑橘果実、ハーブや青草の清涼感のあるアロマ。香りからは硬質な印象があるが、味わいはふくよかで果実とのバランスが優れたワインで、程よいボリューム。特に和食に万能。 
   
   
(2008)サン・フランシスコ インターナショナル・ワイン・コンヘ°ティション 2009 銅賞 
海外ワイン専門誌評価歴  
国内ワイン専門誌評価歴  


 80119
   CHカロン・セギュール
         2006年
    
    サンテステフ
  
   750ml  ¥9,390


<ワインアドヴォケイト#170(Apr 2007)より抜粋> (90-93)点

(品種:カベルネ・ソーヴィニヨン64%、メルロ33%、プティ・ヴェルド3%)

2006年は、まさに大成功と言えるワイン。濃いダークルビー/パープルの色合い。ブラックチェリーの甘い香りと、土、ほのかなハーブの香りが混ざり合っ  ている。ミディアムボディで、驚くほど柔らかなタンニンと穏やかさ、ほど良い酸味が感じられる。前面に押し出された果実味と肉付きの良いキャラクター。  超大作の2005年よりは、早くから楽しめる。







 80099
  CHカロン・セギュール
    2001年
 
   サンテステフ
  
  750ml  ¥8,664

     売切れ





≪ CALON SEGUR ≫   メドック地区でのブドウ栽培発祥の地とも言われ、メドック地区のワインは 全てここから始まったと言っても過言ではない「サン・テステフ村」。 この村で生み出されている「カロン・セギュール」は、メドック地区の格付けシャトーの中でも最北端、ボルドーのジロンド川河口に位置し、およそ48haの粘土質の多い土壌で、ボディーのしっかりした濃いルビー色のワインを造り出しています。当時の所有者、「セギュール候爵」こそ、この「カロン・セギュール」という名の元になっている人物です。18世紀、かのラフィットやラトゥールをはじめ、いくつもの有名なブドウ園を所有していたセギュール候爵ですが、「ラフィット、そしてラトゥールでもワインを造ってきたが、私の心はここ、カロンにある」と述べ、「カロン・セギュール」にその情熱を傾けました。有名な「ハートラベル」には、そんなセギュール候爵の並々ならぬ熱い想いが込められているのです。肉厚で逞しいフルボディからは、濃縮した果実味がほとばしるかのようであり、同時にしなやかさも持ち合わせています。豊かな香り、しっかりとした味わい、エレガントな舌触りが三位一体となって飲む者を文字通り「酔わせる」、名品中の名品です! ちなみにこちらのカロン・セギュール、先日第一回放映を終えたテレビドラマ『神の雫』でも、原作マンガの第二巻に早々と登場しているとのこと!…つまり、もし今後ドラマ内でカロン・セギュールが取り上げられるようなことになった場合、ただでさえ高いこのワインの知名度に、加速度的な人気が加わる可能性があるというわけです!今年は、男性が女性にチョコレートを贈る「逆チョコ」なるキャンペーンも仕掛けられているようですので、女性はチョコを、男性はワインをお互いにプレゼントして、一年に一度のイベントをここぞとばかりに満喫してみるのもアリかもしれません! もちろん、バレンタインが過ぎ去ったあとも、このワインのポテンシャルはそのままなのですから(ここがクリスマスケーキとは違うところ!)、一年を通じてさまざまな行事に大活躍させて頂けるはず!特に2001年ヴィンテージはパーカーポイント90点 獲得しており、価格も近年にないお買い得プライス!!




 80091
  ロマネ・サン・ヴィヴァン        特級畑
   キャトル・ジュルノー
        1996年

    ルイ・ラツール

  750ml ¥42,574

   売切れ



「ルイ・ラトゥール社」と言えば、1797年から家族経営を続けるブルゴーニュ最大のネゴシアンですが、彼らはドメーヌとしても、大変評価の高いワイン造りを続けています。1898年から所有している特級畑「ロマネ・サンヴィヴァン・キャトル・ジュルノー」は、かのDRC所有ロマネ・サンヴィヴァン畑の斜面直下に面する、大変恵まれた場所に位置しています。僅か0.76haの畑は除草剤や化学肥料を使わず、馬を使っての耕作が行われているそうです。凝縮感のあるブドウから造られるワインは、ヴェルヴェットのような感触の中に、素晴らしく香り高いスパイスやシナモン、土の香りが見事に調和しています。持続性も豊かで、官能的なフィニッシュへと導かれる、世界でも秀逸なワインの1本です。ワインを醸造する樽を洗浄する際には、このロマネ・サンヴィヴァンで洗うとのこと。なんとも贅沢なこだわりが素晴らしいワインを作り出すのですね。
今回ご紹介するヴィンテージは、1996年でブルゴーニュワインにおける超優良年です。
 

 80265
  CHラグランジェ2002年
    サン・ジュリアン

  750ml ¥7,309

    売切れ



シャトー・ラグランジュの歴史は中世にまで溯る。当時「ラグランジュ・モンテイユの高貴な館」と呼ばれており、領地の一部はボルドー聖堂騎士団に所属していた。1842年から1875年にかけて、シャトー・ラグランジュは、第一期の黄金時代を迎える。当時の所有者は、ルイ・フィリップ朝の元内務大臣デュシャテル伯爵で、この時代にグランクリュの第3級に選定されている。その後、経済的な困窮による「暗黒時代」が訪れたが、1983年12月、サントリーが購入し、佐治敬三社長と鳥井信一郎副社長(当時)の号令の下に巨額な投資を行うとともに、ワイン生産・経営陣にマルセル・デュカス、鈴田健二を任命、畑から醸造・貯蔵設備にいたる徹底的な再構築を断行した。その努力により、現在シャトーは、目をみはるような復興を成し遂げている。
品種 カベルネ・ソーヴィニヨン種65%
   メルロ種28%
   プティ・ヴェルド種7%

ル・クラスマン8.5点
パーカー氏89~91点
 


  80089
  サン・ロマン赤

 メゾン・ユベール・ボーモン

  750ml ¥2,241

    売切れ



【赤:ミディアムボディ】【フランス:ブルゴーニュ】
【品種:ピノ・ノワール】【アルコール度数:12%】
【畑】土壌:粘土石灰質 収量:55hl/ha 株密度:10000株/ha
【醸造】手摘み収穫 コンクリートタンクにて発酵
   オーク樽(228L、新樽比率15%)12ヶ月間熟成
【ネゴシアン購入本数720本】
果実の香りとスパイシーさ、樽香がとても複雑で飲みやすいタイプ。フルーティさもあり、野性的な一面も。酸味が心地よくドライな仕上がり。
 

80081 
  CHポル・デュ・ロワ
          2005年

  ボルドー・スペリュール

   750ml ¥1,153

     売切れ



芳醇な香りとチェリーやカシスなどの赤や黒の果実の味わい、バランスがよく、ボルドースペリュールAOCらしい、エレガントな余韻の残る良質なワイン。
【葡萄品種】メルロー50%
カベルネ・ソーヴィニヨン50%




 80077 
 テヌータ・ディ・トリノーロ
          2006年

  750ml   ¥24,896





マイケル・ブロードベント氏をして 『トスカーナのヴァランドロー出現!』といわしめた驚愕のトスカーナの新星、テヌータ・ディ・トリノーロ。オーナーであるアンドレア・フランケッティ氏は、最上のワインを造るために、個人的に仲の良いヴァランドロー氏(サンテミリオンのシンデレラ・ワインのオーナー)ジャン・リュック・テュヌヴァン氏と、ピーター・シセック氏というそうそうたるメンバーからからコンサルタントを受け入れています。トリノーロは1997年の初リリースから毎年ワインのスタイルが少しずつ変化しています。なぜならば、生産者のアンドレア・フランケッティ氏の目指すものは、「トスカーナでシュヴァル・ブランを造ること。」毎年毎年、試行錯誤しながらその実現に向かってワインを生産しているからです。トスカーナのトップ生産者は近年強気の値上げを実行していますが、トリノーロも例外ではありません。海外での評価は高く、ヨーロッパをはじめアメリカでも価格が上昇しています。

VINTAGE REPORT 2006

2005年というパーフェクトヴィンテージを産み育てた土地は、大量の雨でほぼ新しく生まれ変わることとなり、2006年は涼しい気候のまま8月を向かえた。しかし、その後秋から冬に差し掛かるまでは、ずっと良い天候の日が続いたため、ブドウの収穫や味見を行う時期は後ろにずれ込み、果実が完全に熟すのを待つことになった。結果的には、35種類の違うタイミングで収穫したブドウを発酵させることができた。涼しかった8月の気候から、キュヴェは薄味と思われていたが、予想に反して甘く凝縮したたっぷりの果汁が、多くのタンクに注ぎこまれた。ワインが樽に移される頃には、濃く、華やいだ香りがし、十分なタンニンも出ていた。これらは後にワインが成熟期に入った際の立て役者として、今はワインの陰に隠れるように潜んでいるのだ(フランケッティ氏談





 80073 
  エシェゾー1966年

     メゾン・ルロワ

   750ml ¥91,289

    売切れ



ご存知、マダム・ラルー・ビーズ・ルロワが手がける「メゾン・ルロワ」。世界中のブルゴーニュ・ファンから憧れの熱い眼差しを浴びつづける造り手のワインの中でも、手の届きやすいラインナップとして重宝されています。今回は、ブルゴーニュの偉大なヴィンテージと言われる1966年のオールドものが入荷してまいりました!記念日用のワインとして、これほどブルゴーニュ・ファンに喜ばれそうなアイテムは、そうは無いはずです…!



  12016
    キングスバリー
  ビクトリアンバット・ジン
    シングルカスク

      58,7度

  700ml  ¥3,353

      

商品説明】弊社が取り扱っているジンの中で最も人気のある商品が、キングスバリー社の「ビクトリアンバット」ジンです。その同商品から「シングルカスクが限定生産でリリースされております。ジンの世界では通常考えられない「シングルカスク」という概念ですが、ビクトリアンバットは通常のジンとは異なり、樽で熟成されているため、このような商品化が可能となっております。またアルコール度数も通常の47%ではなく、高めのアルコール度数(今回の商品は58.7%)でボトリングされています。高いアルコール度数でボトリングされているため、ビクトリアンバットの最大の特徴でもある「ダブル・ジュニパー>」がより強く感じられます。現在ビクトリアンバットをお取り扱い頂いている方も、そうでない方も、是非この「シングルカスク」で本場英国のジントニックを再現して下さい! ラベル右下部の枠外に小さく、カスクナンバーが明記されています「ビクトリアンバット」には通常市販されているジンの2倍以上のジュニパーが使用されており、シトラスフレーバーが主流の現在のジンに比べて、強烈なジュニパーとスパイシーな香りが際立っています。


 80062 ジュヴァレ・
     シャンベルタン・
       アンバリュー
  2004年 
   ドメーヌ・モーム

  750ml ¥4,803



ディジョン大学の生化学の教授だったベルナールはおじさんが亡くなりドメーヌを継ぐ事になりました。元々ワイン作りに興味があった彼は週末毎にディジョンからジュヴレの村へ来ては仕込みの手伝っていました。
ドメーヌを引き継ぐと本格的に勉強、ぶどう栽培と醸造学のディプロムも取得しています。彼の美味しいワイン造りの基本は遅い収穫、低い収量、古いぶどう樹、という3点だけ。タニックで深みのあるワインは最低でも数年以上の熟成を必要とするスケールの大きなもの。



 80063 
 フロール・デ・ピングス
     2005年
 
      スペイン

  750ml ¥9,711





発酵はピングスのボデガだが、熟成はアシエンダ モナスタリオで行われます。コーヒーやローストしたナッツ類、熟成したブラックベリーの香りがとても華やか。味わいは舌に深く、余韻は長い。



 80064
  CHベイリー2005年
 
  コート・ド・カスティヨン

  750ml ¥4,246



「ラフルール」や「ガザン」、「オー・カルル」などで醸造コンサルタントとして敏腕を奮っているクリスチャン・ベイリー氏。ホルドーでは知らない人がいないと言われる彼が、オーナーを勤めるのがこの「シャトー・ベイリー」です。1997年の初リリース以降、急速にワイン愛好家達に絶大な名声を得てきました。あのロバートパーカー氏曰く「このアペラシオン最高の葡萄園!まさにフルーツ爆弾だ!」と大絶賛!!
ECANTER MAGAZINE(2004年4月号)では「ボルドーのカルトワインである」と評されています。もはやその人気は留まるところを知りません!



 80056
 レ・タンヌ 
     トラディショナル
 カベルネ・ソーヴィニヨン
     2006年
 
  750ml ¥993

     売切れ





レ・タンヌ・トラディション・カベルネ・ソーヴィニヨン[2006]年・シャトー・ド・コナス元詰・パリ農業コンクール金賞受賞酒・ポール・マス元詰
Les Tannes Caberrnet Sauvignon Tradition [2006] Gold Medal
豪華なエチケット!ラングドック・ルーション地方の人気造り手ポール・マスの特に自信のシャトー・ド・コナスから柔らかいタンニンと豊かなボディ、熟した果実の味わいがすばらしいパリコン金賞受賞酒が登場!!
 80043 
  CHカマンサック1988年

    オー・メドック

  750ml ¥8,216

      

他の第5級シャトーに比べ、派手さには欠けるものの、堅実にコスト・パフォーマンスの高いワインを送り出している「カマンサック」。サン・ジュリアンの西側に位置するサン・ローラン村にひっそりとたたずむシャトーで、カントメルルと同じく、第5級に格付けされています。とは言え、1970年代までは格付けシャトーらしからぬ凡庸なワインを造っていたと言われていたのもまた事実。転機は、1965年にシャトーを買収したフォルネール兄弟の改革に端を発します。兄弟はワイン蔵と醸造設備を新しくし、カマンサックを「しなやかさと果実味を前面に出したモダンな造りのワイン」として変身させました。その結果、お値打ち感のある、チャーミングなボルドーワインとして、カマンサックは少しずつその名を広めてゆくこととなったのです。残念ながら、このヴィンテージはパーカーポイントの付与は無し。



 80016
 ディアボロ・ヴァロワ・
     ブラン・ド・ブラン
          1979年

     シャンパン

  750ml  ¥19,185

  


日本のレストランやバーなどでも、非常にポピュラーな存在である シャンパーニュ「ディアボロ・ヴァロワ」。 シャンパーニュ地方に17あるグラン・クリュの村の一つである「クラマン」にメゾンはあり、コート・デ・ブラン地区の中でも指折りの日照量を誇る一等地にて、シャルドネが栽培されています。今回は、そのディアボロ・ヴァロワが自信を持って世に送る、ミレジメものをご案内です!シャンパーニュファンのお客様であれば、手を伸ばさずにはいられないであろうプレミア度満点の一本、是非とも在庫に加えてください!!
 12010
  メキシカンラム・
      モカンボ

  20年熟成40度

 750ml ¥5,291

ヨーロピアンホワイトオーク樽を利用し20年熟成のシングルバレルラム。メキシコの芸術家ヴィクター・フェルナンデス・リモン氏が特別にデザインしており、メキシコ産の皮のようなものに包まれています。さすがに20年熟成。極めてまろやかな味わい。この値段は驚きです!!

 10002
 ベンロマック・
  ピートスモーク
   ファーストフィル

 700ml 46度

  ¥6,705






老舗ボトラー・ゴードン&マクファイル社が所有する、スペイサイドで一番小規模の蒸留所・ベンロマックから、遂にピーティッド・モルトがリリースされます!その名もずばり「PEAT SMOKE」。フェノール値55PPMものピートが炊き込まれた麦芽を原料に2000年に蒸留され、2007年に瓶詰めされた限定商品です。もちろんオーナー会社がリリースする「オフィシャル・ボトル」ですので、お客様の反響や話題性も非常に大きいのではないでしょうか。なおフェノール値とは麦芽に炊き込まれたピートの度合いを測る指標として使われますが、ボウモア蒸留所で平均25PPM、ラガブーリン蒸留所やラフロイグ蒸留所で約35~40PPMと言われています。今回の商品の55PPMという数字は、アードベッグ蒸留所に匹敵するぐらいの非常に高い数字です。
商品詳細  蒸留年 : 2000年  瓶詰年 : 2007年 
フェノール値 : 55PPM  樽 : ファーストフィル・バーボンバレル  テイスティング・ノート  外  観 : 淡い麦わら色。  香  り  : 木材を燻した煙の香りの中に、焦がした砂糖の甘み。柔らかなフェノール香と薬品臭さが淡く感じられ、かすかに青リンゴ(グラニースミス種)も現われる。  味 わ い : ピートの効いたスモークと灰の後から、燻した麦芽の甘みが追ってくる。僅かにスパイシーで、焦がしたオークの樽香がかすかなフェノールを伴って感じられる。  ボ デ ィ : 甘みとフルーティーさに溢れた力強いボディ。  フィニッシュ : モルトの甘みとスモークのバランスが美しく続く。

 10001
 スチュワート・
  クリーム・オブ・
    ザ・バーレー

 750ml  43度

     ¥5,741

今回はあまり古くはありませんが、お手頃価格のオールドボトリングのブレンデッドウイスキー「スチュワーツ・クリーム・オブ・ザ・バーレー」をご紹介します。日本市場でも少し前まで流通していましたので、馴染みのあるお客様もいらっしゃることと思います。この商品は1990年代前半にイギリス国内で流通していた750ml瓶のストックで、現地の倉庫に眠っていたものです。
生産はスコットランドのスチュワーツアンドサンオブダンディー社で、この会社は1831年にダンディー市で創業しました。自社でモルトの蒸留所は持っていなかったのですが、関係の深い蒸留所から良質の樽を入手し様々なブレンデッドを生産していました。その中でもこの「スチュワーツ・クリーム・オブ・ザ・バーレー」は最大の売上げを誇るブランドで、特にイギリス国内での名声は非常に高く、販売量も非常に多いブランドなのです。メインモルトは人気蒸留所の「グレンカダム」で裏ラベルにもしっかりと「GLENCADAM DISTILLERY」の名前が入っています。また他にもハイランドとアイレイのモルトがブレンドされていると記載されています。我々も実際にテイスティングしましたが、とても柔らかくクリーミーな味わいが出ており、価格を考えれば充分お薦めできる品質です。
今回は人気ブレンデッドの750ml規格品で、しかも非常にお手頃な価格でのご紹介です。

 80134 
 CHグイヨ・
    クローゼル
        1999年

   ポムロール

  750ml 




メルロー70%、カベルネ・フラン30%で構成される、ポムロールの隠れた宝石「グイヨ・クローゼル」。厳密を極めた選果を行うため、その結果、半分以上の果実がセカンド・ワイン用に回されてしまうとのこと。 そして最終的に1.7haの畑から造られるワインの量は、わずか10樽ほどだとか…。 地元ポムロールでの人気も高く、生産量の少なさと相まって、たやすく手に入れることはできない逸品!メルローの果実味、安定感を感じさせる構造がしっかりと見て取れ、このアペラシオンの素晴らしさを余すことなく堪能させてくれる「玄人受けタイプ」のお買い得なアイテムです!
 80111 
CHクロ・ド・ロワトアール
         1996年

   サンテミリオン

  750ml

            

○ 1996年 PP90

1996年に、樽からよりも、瓶詰め後のほうが良好だ。光を通さないプラム/紫色を誇っており、アジアのスパイス、エスプレッソ、ローストした肉、甘い、エキゾチックな西洋杉、ブラックベリーの果実の強烈なアロマがグラスから立ち上がる。エキゾチックな、派手なスタイルのサン・テミリオン。ミディアムからフルボディで、タンニンはほどほど。甘い中間部(常に良好な兆しだ)、濃厚な、凝縮感のある、余韻の長い、力強いフィニッシュがある。筋肉質な、印象的なほど素質のあるワインで、2017年まで美味しく飲めるだろう。最終試飲2001年3月

 予想される飲み頃 現在から2017年 

 

 10142 
 アードベッグ16年 
         1990
 アリー・ナム
     ・ビースト

  46度 700ml

      ¥14,457


     売切れ

このアリー・ナム・ビーストはウーゲデール湖とアードベッグ蒸留所の間にある2つめの湖が名称の由来で、ゲール語で「野獣の潜む場所」の意味をもつそうです。1990年に蒸留された原酒をバーボン樽で16年間熟成し、アルコール度数46%でノン・チルフィルター。クリーミーでスモーキーなフレーバーで、長期熟成による、柔らかくまろやかな味わいがあります。

 

 10046 セント・
    マグデラン
 23年 1982 
   700ml 50%

   ¥17,809

     売切れ

1983年に閉鎖、建物は歴史的建造物のアパートメントになっているようです。
つまり完全に消滅してしまった蒸留所で、ストックだけの幻のウイスキーとして入手困難な稀酒となっております。単に珍しいということではなく、非常に秀逸なモルトを生み出してきた蒸留所でもありました。

<ダグラスレイン社による テイスティングノート>
香り: 軽くてフレッシュ、フローラル
味わい: マッシュしたモルトに続き、甘いシトラスやスパイス
フィニッシュ: シトラス風味のまま、長く甘美に続いていく

 80107
 CHラグランジェ
         1993年

   サン・ジュリアン

  750ml ¥7,843

     売切れ
2002年ヴィンテージが、シュヴァル・ブラン並みの評価をされたのが記憶に新しい「シャトー・ラグランジュ」。近年のクオリティの高さには目を見張るものがあります。カベルネ・ソーヴィニョン主体ながら、通常よりメルローの比率を高くしたことにより、独特の風味を持ち ながら、育ちの良さが感じられる洗練されたワインになってます。

 80078
    ビーニャ・
     ランシアーノ・
      レゼルバ
        1995年

     スペイン

  750ml ¥2,400 1,07

     売切れ
標準小売価格5010円です。輸入元廣屋インターナショナルの終売特価品です。 単一畑ビーニャ・ランシアーノの樹齢20年~25年の葡萄で醸造されるクリュ・リオハ。収量22hl/ha。24-28度に設定したステンレスタンクで発酵、8-12日間のマセレーションの間に頻繁にルモンタージュを行う。アメリカンオークで24ヶ月熟成後、最低1年間の瓶熟を経てリリースされる。 濃いガーネット色の色調を帯びたローブ。フルーティーで、ヴァニラを思わせる複雑でパワフルな香り。バランスが良く、調和の取れたエレガントな味わいに仕上がっています。フィニッシュは持続性があり、非常に心地よい。洗練されたモダンなスタイルのリオハ。サービスは17-19度で、各種肉料理に最適です。 ★各賞受賞暦 *ホセ・ペニン ワイン・ガイド(2004年版) 90ポイント *ブリュッセル国際ワインコンクール(2002年) 金賞受賞 *インターナショナル・ワイン・チャレンジ/ボルドー(2003年) 銀賞受賞 *インターナショナル・ワイン・チャレンジ/ロンドン(2003年) 銀賞受賞

 80394
CHバルベ・ブランシェ
    2000年

 リュサック・
    サンテミリオン

  750ml ¥2,400

    売切れ


赤 メルロー主体 CS ミディアムボディ 辛口 リュサック村北よりの28haの畑。 白いひげという名の古い歴史のシャトー。 柔らかく、程よい酸味とタンニンのワイン。 

10075 ラフロイグ・
  クウォーターカスク

  48度 700ml

     ¥5,553

    売切れ 

皆様お待たせいたしました、以前からお問い合わせをいただいておりましたラフロイグのオフィシャル新商品「クウォーターカスク」。デューティーフリー市場向けに先行発売されていましたが、ようやく一般発売がなされ、ご紹介できることとなりました。この新商品の特徴は・・・・・
O 蒸留所が創業を始めた約200年前の味を再現すべく作られた。
O 現行10年ものよりやや若いウイスキー(7~8年前後?)を熟成させた後、バットの4分の1のバーボン樽(クウォーターカスク)でフィニッシュをかけた。
O 小さいサイズの樽でフィニッシュをかけることにより、樽とウイスキーの接触面積が増え、熟成がより早く進み、樽の影響を短時間で受ける。これにより樽由来の甘味が増す。
O 樽の個性が大きくウイスキーに反映されてしまうので、それに負けないよう48度でボトリングすることにより、ベストバランスを生み出した。
O 200年前には冷却ろ過という技術は存在しなかったので、アンチルフィルターで瓶詰。
ラフロイグファンクラブ向けにも先行発売していますが、大変な人気のため現在供給がストップしているという、とにかく話題豊富の新商品です。
 

10088 CARME
      カルミ

  43度 700ml

     ¥4,588

    売切れ

「エクスクルーシヴ・モルツ」で衝撃的なデビューを飾り、日本市場でもその名声を一躍高めたデイヴィッド・スターク氏。そんな彼が今まで培ってきた知識と技術を結集して作り上げた全く新しいウイスキーがリリースされました。その名は「CARME」(カルミ)。この商品は数種類のシングルモルトをブレンドした10年もので、メインモルトは、クライネリッシュとアードモアです。5000本限定で、このバッチが終了すると、また新しいバッチをボトリングするとの事です。この「カルミ」とは旧約聖書に出てくる神の名前にちなんだものです。孔雀をあしらったド派手なラベルも衝撃的ですが、孔雀は、時には激しく、攻撃的でありながら、美しくてエレガントな鳥。そんな個性を持ったウイスキーを作るべく、この孔雀の絵を採用したそうです。43度 700ml



  10465 
 グレンドロナック12年オリジナル  オフィシャル

 40度700ml ¥4,257

         売切れ



なつかしい「オリジナル12年」のリニューアル版という事で、シェリー樽熟成後、トラディショナル・オークバレルで後熟した、ダブルカスク・マチュアード品です。バランスのとれた、なめらかでクリーミーなフルボディタイプのシングルモルトです。

 80120

 CHル・コンセイエ
        2002年

 ボルドー・
    スペリュール

      ¥2,774

若い醸造家ジャン・フィリップ・ジェヌエックスが手掛けるワインです。このワインはメルロー100%で造られていて、厚みとしっかりとしたカシスやブラックベリーの風味を持っている余韻の長いワインです。彼はフランスの大学を卒業後、アメリカ留学で経済学を学び帰国後、1994年スタートのCh.シャンブルン(ラランド・ド・ポムロール)をはじめ、1997年にはCh.ムートンを取得、また2001年にはサンテミリオンのガレージ、ラ・コンフェッションをスタートさせるなど、最も注目を集める造り手となっています。従来のボルドー型より長く、幅の狭い“シガー型”の樽を使用しています。

 10087
 フリスキー・
     ウイスキー
    60度  700ml

    ジョン・ミルロイ

     ¥3,457

    売切れ
 



中身は60度のブレンデッドです。"違い"を求めるブレンデッド愛好家のために発売されました。商品名にある"フリスキー"とは、弾けるような、という意で、まさに踊りだしたくなるような、ハッピーなウイスキーです。ラベルにも踊っている(酔っ払っている?)ミルロイ氏のイラストが描かれています。ここまで来るとユニークを通り越して"ギャグ"の域かもしれません。でも、



 80558 CHオーブリオン  
         1995  
 
       グラーヴ

    750ml ¥79,000

        売切れ
 


掲載媒体:ボルドー第4版 著者:ロバート・M.Jr. パーカー 飲み頃:2014-2025
1995年と1996年という、オー=ブリオンにとって卓越したものと なった2つのヴィンテージを行き来するのは楽しいものだ。1995 年のワインは、より構造の感じられる筋肉質な1996年と比較する と、タンニンはより甘く、ふくよかさや継ぎ目のなさも少々上の ようだ。確かに1995年は、聡明な管理人ジャン・デルマが完ぺき に取り扱った年である。深みのあるルビー/紫色をしており、締 めつけられているようだが将来有望なノーズは木の燃えさしと混 ざり合ったヴァニラ、スパイス箱、土、ミネラル、スイートチェ リー、ブラックカラント、プラムのような果実を思わせる。ミディアムから古ボディで、レベルの高い、熟しているが甘いタンニンがあり、フィニッシュはたっぷり40~45秒も続く。非常に閉じた、柔軟性のない、内向的な状態から姿を現し始めたばかりだ。予想される飲み頃:2006~2035年。最終試飲年月:2002年11月