★主役は銭形★


■1ポイント■
◎大量獲得ストック機(BRそれぞれ255までストック)
◎内部確率:BB=1/238、RB=1/358
◎BR比率=約6:4
◎天井=(1490G(BB)、999G(RB))
◎BB後は3G連のチャンス(約30%)
◎チャンスゾーンは181Gまで
◎チェリー後32G内はチャンス

■STテーブル■
◎181以内に放出する割合(BRそれぞれ)=40.6%(1&2)、45.3%(3&4)、50.0%(5&6)
◎次回BB時=565Gまでの放出が多い→69.5%(1)〜71.8%(2)〜74.2%(3)〜76.5%(4)〜77.3%(5&6)
◎次回RB時=565までは68.7%(1&2)〜73.4%(3&4)〜78.1%(5)〜79.2%(6)
→最大天井999G

■チェリー■
◎出現率=1/128
○2枚(1/8192)or4枚チェリーA(1/182)&B(1/455)に振り分け
○2枚チェリーでボーナス即放出
○4枚チェリーBに振り分けられた場合、ST短縮抽選のチャンス
 →残りST128G内時は無条件で32G内ボーナス
 →それ以外は設定差アリで抽選
※全4チェ後32G内放出割合=1/8.1(1)〜1/7.4(2)〜1/7.1(3)〜1/6.1(4)〜1/5.9(5)〜1/4.9(6)

■演出■
◎最大前兆=29G
◎フェイク前兆アリ(10G以上演出が続くようならチャンス)
◎チャンス演出
 →警官通過頻出・第3停止orバケツ不二子頻出・レバーON不二子(チェリー否定)
 →カップ麺or銭形カットインor写真or山盛りナビ頻出
※タイプライター演出時は前兆演出を伴わず→チャンスゾーンはきちんと回す

■通常時打法■
◎左リールRB絵柄付チェリー落とし(白7を枠下に)
 →ベル出現時他ベル狙い(中右それぞれ赤7狙い)
※チェリー&ベル成立時は演出を伴う(チェリー時の遅れ含む)
※フルウェイト時等でのうっかりミスをできるだけ防ぐためにも順ハサミ打ちが有効(右リールのほうがベルが多いため)

■BB中打法■
→押し順ナビに従い消化(ミスすると手痛い目にあうことに・・・)
→ミスなしで711枚獲得できなければ・・・1G連BB(ストック切れでRBorなし)



<←BACK