STE

最終更新日11/09/03

コラム

コラム314

電車

 電車と言うと今まで私が興味がなかったと言う乗りものです。

私は子供の頃、電車に興味を持った記憶がまったく無く、同じ乗り物の車も同じようなものでした。

そのまま社会人になったので出張の移動の際に、E651系スーパーひたちを移動に使う事が多く、出張イコール特急と言う定義が出来てしまい、電車に乗るイコール出張・・・・しかも急な出張が殆どで、あまり良い思い出が無いイメージが電車に定着化してしまいました。

その為、電車が走っていても何も興味を持たないままでしたが、この頃、家族の影響で踏切に行って電車を一緒に見る機会が増えました。

そんな事を繰り返している内、地元の電車から始まって、いわき駅に来ているスーパーひたちと常磐線E500系と磐越東線のキハ110系が普通に見れるのですが、それ以外は臨時列車しかなくあまり多くの種類がありません。

いわき市までは臨時でしか来ないE653系フレッシュひたちをいわき駅ではじめて見た時、 色が5色それぞれあるので、その由来を調べたら 朱は偕楽園と梅、緑は霞が浦と帆船、橙は袋田の滝と紅葉、黄色はひたち海浜公園の観覧車と水仙、青は太平洋と灯台と、エンブレムは茨城県に由来する色がそれぞれある事を知ったら電車って面白いかもと思うようになりました。

ちょっと前ならば考えられない事です・・・・・。

先日、いわき駅に居たら何と来年から運用されるE657系の新型車両がテスト走行で来ており、慌てて駅内の入場券を買って写真撮影・・・・・十分はまっています(笑)。

 

普通、小さい子供は電車が好きみたいです。ただしそれが成長と共に興味をしめさなくなる。

それがそのまま電車好きで続く人もいるだろう程度に考えていたらまさか自分が大人になってから電車が面白いと思うようになるとは思いませんでした。

そもそもは「タモリくらぶ」などで電車ネタを見ていて他人事のように好きな人を「すごいね〜」とか「鉄道博物館は行ってみたいかな」程度に思っていたら旅行のついでに電車見るのは面白いかもと思うようになりました。

電車に興味を持った原因の一つはおそらく地域によって走っている電車が違う事だと思います。
その為に違う場所に行ったら違う電車が見れることが電車を見る面白さのような気がしています。

実際にネットで多くの動画があるので簡単に見れるのですが自分が実際に実車を見るのとはやはり違います。
ネットでしか見た事がない車両を見て「おおっ」と歓喜をしている自分がいますから(笑)

今では鉄道模型に興味を持つ人の気持ちも少しわかるようになりました。
ただ、それを遊ぶ場所もお金もないので私は興味を持たないようにしておりますけど・・・。

今後、写真のページに電車を載せていこうと思います。

この写真はいわき駅にE657系が来た時です。8/27、8/28の二日に来たようです。

一眼レフを忘れた上にすぐ列車が引き返してしまいあまり写真が撮れなかった・・・・。

コラムトップへ