STE

最終更新日14/07/20

コラム

コラム348

鉄道写真

  家族と一緒に電車関係の番組を見ているうちに鉄道写真の番組に興味を持ちました。

一般的な鉄道番組は電車に乗って電車の走っている地域の観光や名産を紹介するのですが、走っている電車とその場所の風景を解説と一緒に説明していく番組が特に興味を持つようになりました。

写真家の中井靖也さんの番組を見てから写真撮影の考え方が大きく変わりました。

一番関心したのは目で見ている景色をそのまま写真に撮るのではない事、 写真でしか出来ない演出を写真撮影の一瞬の中で再現するのはすごい事と思うようになりました。

元々、仕事(バイト)でビデオ撮影をしていた事がありますので写真撮影については趣味としてシャッター切るだけの撮影であり、詳しく撮影方法を勉強した事は無く、ビデオ撮影と同じ様に写真を撮る際の構図を意識する程度で撮影方法などをその都度気にする事は有りませんでした。

ビデオ撮影は映像として動きそのものを視聴者に伝えますが写真は一枚の静止のみでイメージを伝えるのは難しい事です。

その為、写真撮影は撮る人のセンスが大きく影響する気がします。

センスとなると経験だけでなんとかなる物では有りませんが、写真撮影がとても奥深く、趣味として追求して続けるならばやりが得もあると感じます。

写真はカテゴリを限定しなくても身の回りのものすべてが試写体であり、目で見えるものすべてが撮影対象の気がします。

昔のネガの写真撮影からデジカメによるその場で手軽に写真が見れる事は写真撮影が楽になった気がします。

昔は現像して見て初めて「あれっ?」と言う事がその場で確認できるのは写真を勉強するのに便利だと言えます。

旅行に行った際、国内だとあまり景色に変化が見られない時がありますが電車はその地域に様々種類があるので景色よりも電車を見るとその場所に来たのだな、と思うようになりました。

電車撮影は技術的に向上も見られないままで撮っているだけですが、カメラを持たなくても携帯電話からいつでも撮れるので写真撮影そのものが身近な物になったので身近な趣味として手軽に便利になりました。

私の場合、普段車移動なので電車と言うと観光以外接する事も無いですが観光として電車に接する機会があれば記録として写真を残して行こうと思います (昔は旅行で電車に乗っても電車を撮影する事すらありませんでしたから変わったと言えます・・・。)

水郡線に行った時の写真ですが電車を見る為に旅行に行く事になるとは・・・(苦笑)

コラムトップへ