STE

最終更新日17/02/21

コラム

コラム379

クラシックミニ

   去年(2016年)の秋に販売された復刻版ファミコンの「ニンテンドークラシックミニファミリーコンヒューター」(以降クラシックミニ)に興味があったので販売日に行ってみると売れ切れで買えませんでした・・・・私個人は「普通に購入できるだろう」と考えていたので人気にびっくりしました。

昔のゲームであるファミコンを今更購入する人は限られた人だけと考えていたら子供の頃ファミコンで遊んだ人達が懐かしがって結構購入したようです。
私と同じような世代の人が予想以上に興味を持ったのでしょう。

私が子供の頃と言えばファミコンが普通に遊びの中心でしたので興味を持つ人は今の子供達ではなく 昔子供だった世代の方に多いのでしょう。

年明けにやっとクラシックミニを見つけて購入してみると箱サイズからして小さい、 本体も予想以上の小ささ・・・ 手のひらサイズとは・・。 ファミコンと並べと恐ろしく小さく感じます。

クラシックミニはファミコンと言ってもゲームカセット交換式ではなく内蔵メモリに30台分のゲームが内蔵。
今持っているファミコンカセットで遊ぶことが出来ないので拡張性は無し・・・。

内蔵ゲームのラインナップを見る限り過半数はプレイしたことがありよく知っているゲームもあるのですがまったく遊んだこともないゲームもありました。
子どもの頃、よく遊んだラインナップも多く当時を思い出しながら遊ぶことにしました。

何作か遊んでみると 途中セーブ機能は便利、小さいコントールは思ったよりも動かしやすかった、しかし、ただ手が大きい人は コントローラーを保持するのに苦労しそう・・・。

本格的なアクションゲームにはやはり小さいコントローラーに苦労しそうな感じでした。
このゲーム機は拡張性が無いので長く人気が続くと言うよりは一時の流行的な気がしますが昔遊んだゲームが今遊んでも十分面白いのは楽しいです。
値段で考えれば今のゲームを1本買う値段でクラシックミニが買えるので十分元が取れる気がします。

内蔵ソフトの種類を選べるとかUSBから当時のカセットを付けられる外付けカセット機能とか拡張性が少しでもあったなら もっと売れるのになぁ〜と感じました。

それでも昔のファミコンのデザインそのままでゲーム機を販売してくれたことには嬉しい限りです。

しかし、アナログの濁った表示の感じだったファミコンからデシタルの綺麗な画面は初め違和感ありすぎ・・・アナログモードの画面表示がありますが、もっている初代ファミコンの映像とは違いますので時代の変化を感じます。

しかも実際に「バルーンファイト」をファミコンとクラシックでやり比べたらキャラの動き方に差がでました。
ボタンで浮くときに浮力の感覚が違う恐らく完全移植では無いので、これが微妙な移植の差なのかもしれません。

そう言えばテレビ画面で遊ぶゲームとして考えると付属しているとは言え、1mのHDMIケーブルではテレビが近すぎでした・・。

またUSBケーブルも1mなので同じく長さが足りません。
どちらも長さを拡張しないとテレビの目の前でプレイしないとなりません。拡張性が無い分、最後には飽きるでしょうが気楽に楽しむ分にはお手軽なゲーム機だと思います。

コラムトップへ