STE

NSX

メンテナンス


◆エレクトロニクス関係◆

バッテリー交換B

 

4回目の交換(たぶん)。

 

公開日24/10/26 最終更新日24/10/27

状況 取り付け まとめ    

< 内容 >

状況

 

 

   
 
 バッテリーキルスイッチを付けてからマメにバッテリーを切るようにしたのでバッテリー放電も減りバッテリーの寿命が伸びたのですが。

ここ3カ月程、NSXのエンジンを掛けておらず久しぶりにエンジンを掛けようとしたらオーディオは動くもののセルモーターが全く回りません。

キュキュも言わず動かない状態・・・・・。

載せていたバッテリーの再充電を行ったものの電圧はかなり低下しており、容量の半分を切っており一度目の充電ではFULL充電が出来無かったのですが、この状態で再度エンジンを掛けたらセルが動かないのには変わりません。

バッテリー本体の充電状態を確認するゲージは問題ない表示をしているもののバッテリー年数を考えると9年間使用したので寿命だと考えるべきでしょう。

バッテリーを取外し再度充電をしてみるものの90%の容量でありFULL充電になったものの、容量は低下していると判断して新品バッテリーを購入する事に。

 

取り付け

   
 
今回のバッテリーは120D31Lが付いていましたが、今回はMF125D26Lを購入。
このサイズでの取り付けがみとさでは可能なのですが、元々取り付けていたサイズは80D26Lだったので容量はかなり大きくなります。

今まで分かりませんでしたがNSXはATとMTでバッテリーサイズが違うみたいで、私がNSX購入したときは80D26Lが初めから付いていたので気にしませんでしたが、これはAT用サイズで本来MT用は70D23Lの様です。

容量が増えれば重量は重くはなりますが、普段余り乗らないのでバッテリー容量が合った方がゆとりがあって良いと判断しました。

 

再度、バッテリーを交換後、エンジン始動した所、問題なく掛かります。

やはりバッテリー性能が低下してダメになったと判断しました。

しかしここまで来ると重さも結構あるので取付時に腰に来ます・・・・。

右写真は元バッテリーを再充電中です。

 

まとめ

   
 
今までに何度もバッテリーは交換していますが、充電不足からくるバッテリー上りが原因の交換が多いです、長持ちさせる意味でバッテリーの取付スペースが在れば一回り大きいサイズでの容量UPの方が長持ちする気がします。

重さが増すデメリットが有りますがバッテリーの長持ちの方が良いような気がします。

メンテナンストップへ