流楽の楽園 | |||
花柳の酒 | |||
だからなんだというよりも、なぜ今頃こんなにせっせとこいつらを書いているのか?? なんて思います。自分(笑) まぁ、折に触れちょこちょこ書いてるのですが、今までサイトにアップする機会が・・・ というかね(苦笑)、長くてアップできない状況だったりするのです。 えーと、今回特筆すべきは「文体」じゃないでしょうか。基本的には散歩が書いているので他の小説と変わりないんですが、 「散歩の冒険」は比較的初期文体だと思います。ただでさえアクが強いと評判なのに、ますます強い(笑)。 最近ではこういう書き方にならないよう気を付けたりしてるので、印象が違うように感じられるかもしれませんねぇ。 うーん、しかし、今回も犬・猫の出番なかった(笑)。しかも、湯治に行ってたしな・・・。
|
登場人物 蜥蜴野散歩道(龍奥清四郎) 狐崎町のアーケード街、稲荷の赤鳥居前に気まぐれで店を張る辻占売り。虎猫の「こたろ」と一緒に、「極楽寺」の庵を借りて住んでいる。(ちなみに散歩のPNよりも先に、散歩先生は存在していた!) 鷹司半兵衛 散歩とは数年前、予定調和の環に嵌まって「再会」してしまった。現在は探偵を営んでいるようだが、実際は「憑き物落し」として有名(笑)。
|
小説無断転載禁止 |