・ topic014_20141120 “JAKA JAKA Night 3!!!!”終了! ・ 2012年6月30日に行われたJAKA JAKA Night2の打ち上げにて
「来年末には3をやるということで…」
「わはは、そこまでかかんねーだろ!もっと早くできんべ!」
「おっしゃOK!やるべ!かんぱーい!!」
月日は流れ2年と4か月、2014年10月18日。
満を持して我々はJAKA JAKA Night3を迎えたのであった。。。
というか時の流れ、早すぎだろ!いくつになったと思ってるんだ!・
約2年半のタメもあってか(意図したものではありませんw)、今回も本当にたくさんの方に貴重な時間を割いてご来場いただきましてありがとうございます!
さらに会場のSDRスタッフの皆さん、物販・撮影等ご助力いただきましたmiご家族、そして年間計画を変更の上、対バンを引き受けてくださったsoul of ‘S’さんにも深く感謝をいたします。ありがとうございました。
…サウンドチェック時、6分以上の曲をフルでやってしまってすみませんでした…
・
メイデンばりのリフ攻勢とボリューミーなヴォーカル(声量ですよw)でsoul of ‘S’さんが暖めてくれた会場に、ワクテカで登場だ!
1.流転
…スローに始まり展開する長〜い曲でのオープニング、初期ジェネシスを意識?
2.hypnosis
…「ハシルなよ、おさえろよ」Ezの放つオーラが効力を発揮?
3.Pandora
…「ん、なんかあった?」by Dad
4.Cold Rain
…「ん、なんかあった?」by Dad
5.遠雷
…Ezの中国土産。お客さんにも染み渡ったアルヨ。
6.A Big Thing in Yourself
…西洋人のお客さんのネイティブチェックにISA戦々恐々
7.茜色の空
…お客さんに強要のアンコール手拍子をカウント代わりにはじめる新戦法w
今回は全て2nd Album「Second Judgement」からの選曲となっております。レコ発だからね!
・
打ち上げの予約時間が差し迫る中、急ぎ撤収。出演者、関係者、お客さん混然となって25名前後が打ち上げ会場に集結。見に来てないのに打ち上げだけ参加するヤツもいてまさにカオス!
翌日仕事のk1、海外渡航準備のEz、家族連れのmiと次々と帰路につく中、ダメチームのISA、Dadは隆一氏(JAKA JAKA Judgeアートワーク担当)はじめチームメンバーとともに朝まで飲み、食い、歌うのであった!本番より元気か!
いくつになったと思ってるんだ!