| 除草剤について | ||||
| 除草剤には処理方法の面から @茎葉処理剤(草の茎、葉に直接かけて枯らす薬)とA土壌処理剤 | ||||
| 土の表面にかけて皮膜を作り草が生えないようにする薬の2種類、そして作用性(効果)の面から | ||||
| @
  選択性(草の種類を選ぶもの・ある種の草には効果があり別の種類には効果が無い・・もの) | ||||
| A
  非選択性(草の種類を選ばずほとんどの草に効果のあるものの二種類にわけることが出来ます。 | ||||
| 従って芝生の生育期に全面散布し芝、以外の雑草だけを枯らす事なども、可能になるわけです。 | ||||
| なを、商品によっては高い毒性を持つものがありますので、取扱いは厳重な注意が必要です。 | ||||
| 詳しくは当店までお問合せください。 | ||||
|  | ||||
| 難防除雑草 スギナには MCPソーダ塩 安くてバッチリ 効果!! | ||||
|  | ||||
| ゼニゴケ退治は→→(ピアラホス、DCMU)、とっておきの???酢 | ||||
| ほんの一部のみの掲載です。詳しくはお問い合わせ下さい。 | ||||
| 薬剤名 | 使用倍率等 | 特徴・その他 |   | |
| プリグロックス液剤 毒物 | 100 | 速効性 | 茎葉・非選択性 | |
| ラウンドアップマックスロード | 100 | 根まで枯らす・遅効性 | 茎葉・非選択性 | |
| バスタ液剤 | 100 | やや速効 | 茎葉・非選択性 | |
| エイトアップ 1ℓ、5ℓ、18ℓ | 100 | 根まで枯らす・遅効性 | 茎葉・非選択性 | |
| バサグラン液・粒剤 | 500ml/10a | 水田多年生雑草の切り札 | 茎葉土壌・選択性 | |
| シマジン水和・粒剤 | 100g/10a | 水質汚濁性あり | 土壌処理剤 | |
| ゴーゴーサン乳剤・微粒剤 | 200cc/10a | ニンジン他 | 土壌・選択性 | |
| ロロックス水和剤 | 100g/10a | ニンジン他 | 土壌・選択性 | |
| フィールドスター乳剤 | 80cc/10a | キャベツ・大豆 | 土壌・選択性 | |
| MCPP液剤 | 750cc/10a | 芝生 低温時効果小 広葉 | 茎葉・選択性 | |
| アージラン液剤 | 200〜1000 | 草地 ほうれんそう すいか | 茎葉土壌・選択性 | |
| ラッソー乳剤 | 150〜600 | イチゴとうもろこしほうれん草きゃべつ等 | 土壌・選択性 | |
| アグロマックス水和剤 | 250a/10a | レタス キャベツ たまねぎ ごぼう | 土壌・選択性 | |
| ディクトラン乳剤 | 100cc/10a | 芝 | 土壌・選択性 | |
| カソロン粒剤2.5 3kg | 6〜9Kg/10a | 日本芝 | 土壌・選択性 | |
| グリホサート系除草剤(ラウンドアップ等)の抵抗性について!! | ||||
| オヒシバ、メヒシバ等の一部イネ科雑草に効果がなくなっています。これらの草の多いとこれでは | ||||
| バスタ、ザクサ等の薬剤を使用してください。 | ||||
| 水田除草剤 難防除雑草が問題になっています。詳しくはご来店下さい。 | ||||
| サスケラジカルジャンボ | 200g/10a | 水田除草剤 | 茎葉土壌・選択性 | |
| ヨシキタジャンボ | 400g/10a | 水田除草剤 | 茎葉土壌・選択性 | |
| ウリホス粒剤 | 3kg/10a | 水田除草剤 | 茎葉土壌・選択性 | |
| 半蔵1kg粒剤 | 1kg/10a | 水田除草剤 | 茎葉土壌・選択性 | |
| 兆フロアブル | 500cc/10a | 水田除草剤 | 茎葉土壌・選択性 | |
|   |   |   |   | |
| ホタルイ には ブロモが いいですよ | ||||
| 注・使用にあたっては「ラベル」を読んでください。 (有)笹山肥料 技術普及部 | ||||
| 毒劇物以外の農薬は通販出来ます!! | ||||