写真 |
 |
懐かしい赤城FFの受付小屋 昔のままで、何故かホッと癒されます 早速釣り券1日4000円を購入して オヤ友メンバーを探して池に降ります
今回は、愚鱒さん、たつとさん、minoruさん
ストーン変人さんとご一緒です
既に4人の方は釣り開始中 何か、サクラマスを既にバンバンヒット中とか 何故かいきなりあせりますねぇ〜
リハビリなんだから、クールダウンでいきましょ、ってね |
 |
中々、釣り人も多く釣り場も日陰限定 それでも本日、風も無く暖かく管釣り日和 しかし、中々釣果がありません 何か嫌な予感が・・・ 案の定、反応まったく無し・・・ オヤ友のメンバーに場所を譲ってもらい お陰で何とかニジマスとサクラマスGET!! やはり魚は場所限定で群れている様子 管理釣り場とは言え奥が深いです。 |

 |
赤城FF名物、ぷりぷりサクラマス 引きも良く元気一杯で楽しめます。 サイズアップを狙いますが・・・ おっとどっこい、そんなに甘くありません(笑) 長いインターバルを待って、ポチポチ釣る そんな状況ですが、飽きるほどではありません
|
 |
お昼ごはんは、管理棟のテーブルを借りて コンビニおにぎりにカップラーメン お湯をオーナーに頂いて和気藹々 おなかを満たして、いざ午後の釣行へ! |
 |
午後も同じ場所でスタート すると幸先良く、すぐに反応が #5ロッドがしなります こりゃ大物かも・・・ しばらくファイトの上釣り上げると 40cm強のニジマス君、このサイズでこの引きぃ と、いやぁ参りました、さすが赤城FFの魚君 どの魚も根性が違います! |
 |
いやはや、久々の釣行でしたが 天気に恵まれ、お仲間と楽しめ最高!! 赤城FF、難しい釣り場ですが 魚の元気さは変わっていませんでした それとサクラマス、美味しくいただきました そのうち又チャレンジしたいですね! |