日付 | 2003/08/30 | 区分 | 管理釣り場(止水) |
場所 | アングラーズエリア・HOOK |
メモ | 止水タイプ管理釣場・池2面・湧水利用 通年営業・AM6:00〜PM5:00、ナイター〜PM9:00 大人一日4000円・女性3000円・子供2000円 半日3000円・ナイター3000円 |
天気 | 曇り一時小雨 | 風 | 水温 | 気温 |
開始時間 | 08:30 | 納竿時間 | 15:00 |
狙い | ニジマス |
フライ | アント、フォームビートル#18、マラブー#14・#12(オリーブ、黒) |
システム | 8.3f、#4 #4WFフローティングライン リーダー6X9f・ティペット6X・7X |
概況 | この時期、ドライでも楽しめるかな?と久々の釣行 午後から雨模様との事なので時間釣りのプラッツも考えたが、夕方の用事まで釣りたくてHOOKに決定、スタートが遅かったので結構釣り人が多い、オーナーの話だと魚は上ずっているが池中央の1号池寄りにご集合、池を覗くと確かにその部分だけ黒く色が違っている、#4ロッドでの遠投は私の腕では厳しそう〜。 西側の空きスペースで釣行を始めるが、思ったとおり厳しい、群れから離れたアウトロー?の鱒達が相手で苦戦、この時期、場所がある程度釣果を左右するので仕方ないが、水面の釣りが楽しめるので結構飽きない、くだらない物思いにもふけってよい気分転換になった。 釣果は1時間に一匹ペース(汗)、改めて止水の釣りの難しさ&腕のなさを痛感、今年の冷夏で・・・と欲もあったがやはり秋が楽しみである なんと言ってもオーナーの気持ちが沁み込んでいて気持ちよい釣り場だから、次回の数釣りが楽しみです(希望的観測) |
釣果 | |||
ニジマス | 25.0 Cm 〜 30.0 Cm | ? kg 〜 ? kg | 7 匹 |
写真 |
![]() |
1号池と2号池の間からのキャストなら何とか魚の群れに・・・ (欲は捨て切れません(笑)) |
![]() |
HOOKの猫君も虎視眈々と・・・ |
![]() |
トイレ(簡易水洗)&管理等、清潔に保たれていて気持ちよいです |
![]() |
やはり午後からは比較的空いて来ました、水の透明度が上がる のが楽しみです |
![]() |
猫君にも結構癒されます(おまけ) |