日付 | 2003/12/28 | 区分 | 止水管理釣場 |
場所 | 川場フィッシングプラザ |
メモ | 年中無休 AM6:00〜PM5:00 イブニング有 大人1日4000 女性子供3000 半日3000 イブニング2000 |
当日の写真 |
![]() |
天気 | 曇り小雪後晴れ | 風 | 微風 | 水温 | 未計測 | 気温 | 2℃AM10時 |
開始時間 | 10:00 | 納竿時間 | 16:30 |
狙い | 渓魚色々 |
フライ | 各種ニンフ#16〜#12 管釣り用フライ、ニンフは全般に良好、ドライは全滅 |
システム | 9f #5 DT5F リーダー5X ティペット5X |
概況 | 2003年度釣り納め釣行に川場フィッシングプラザへ愚鱒さん、たつとさんと出かけてきました 行きは帰省とスキー客の為関越道が混雑、釣り場到着が午前10時近く、一面銀世界! この雪だから、そんなに混んでないだろうと思ったが、大はずれぇ〜 それにしても、随分雪が降った様子、早速釣り券(一日券4000円)購入 混雑の為、目の前を噴水が横切る隅っこで3人並んで釣行開始ぃ〜 所が、この場所イワナの群れが定位しているらしく、足元で、愚鱒さん筆頭に良形のイワナがポンポコ釣れる、ラッキー!と何匹かイワナのみキープぅ〜 しかし、寒い、お昼は食堂でモツ煮定食に熱燗のワンカップで身体の心からぽっかぽか、たつとさんすいませぇ〜ん 午後になると、陽も出て状況も変化、おまけに噴水も止まり、魚達が散ったか、インターバルが長くなる、それでもルースニングでぼちぼち飽きずに当たりがある、ただ、皆小ぶりのニジマスのみ それでも、さすが川場、時々、40cmがらみのニジマスも楽しませてくれた 4時ごろには、流石に冷え切って納竿にすることに、本日いったい何匹の釣果か、数えておらず不明だが、今年最後の釣行としては満足行く釣りが出来、ビシィ〜っと〆る事が出来ました 愚鱒さん、たつとさん、今年一年お世話になりました、又来年もよろしくお願いしますね! |
釣果 | |||
イワナ | 30.0 Cm 〜 40.0 Cm | ? kg 〜 ? kg | ? 匹 |
ニジマス | 25.0 Cm 〜 40.0 Cm | ? kg 〜 ? kg | ? 匹 |
写真 |
![]() |
釣り場は一面雪化粧、寒そぉ〜う しかし釣り人は満杯状態 |
![]() |
目の前に噴水が噴出す唯一の空きポイント こりゃ提灯釣りに徹するしかかなぁ〜 |
![]() |
雪に埋もれる管理等&食堂 |
![]() |
管理等から見た午後の釣り場の様子 日も差してきて幾分暖かに |
![]() |
はぁ〜ぃ、私が釣り上げた写真でぇ〜す 結構良い型でしたよぉ(愚鱒さん撮影) |
![]() |
たつとさんは写真中央の角で、ビシバシ釣っておりました でもそちら側って風が当たって寒いんですよねぇ |