写真 |
 |
昔懐かしい室内釣り掘 右の生簀が鯉、左が金魚 中央が釣った魚をキープする生簀
暑かったので冷房有りを期待しましたが
扇風機がブンブンでした。
大分使いましたって感じの仕掛けをつけた
ショートロッドを片手に早速釣り開始!!
懐かしい棒浮きに子供の頃を・・・ |
 |
金魚の釣り生簀 沢山の金魚が丸見え 完全なサイトフィッシングです ただ練り餌がゆるくて 沈む間に全部バラケて撒餌状態 指でコネコネ乾かさないと 釣りになりません(爆) でも結構金魚釣りって難しいです! |
 |
続いて鯉釣り生簀へ移動 鯉池は水が着色してあり 魚は見えません 水深は70cm〜80cm位で
30cmくらいの鯉が沢山入っているようです 中には相当の大物や錦鯉も 常連さんらしき人はポンポン釣ってますが 合わせがこれ、ちょっとコツがいるようで 中々フッキングできず焦りが・・・ それでも90cm程のショートロッドで 鯉を釣るのは結構面白いものです |
 |
1時間後、釣った魚のポイント確認 おじさんが結構適当に勘定してます(笑) 私は鯉7匹に金魚1匹
息子夫婦と合わせて合計20匹ぐらい
結構釣ったんですね(汗!) ポイントはカードに記入され 1000ポイントで”マイロッド”プレゼント 1500ポイントで”マイロッド”と”浮き” プレゼントだそうです
結構通わないと無理って感じかなぁ |
 |
受付カウンターの案内板です 注意事項等細かく書かれ 不正は許しませんよ〜って感じ
餌は指定の練り餌以外は駄目の様で 腕だけが勝負の分かれ目 それ故、ゲーム感覚で楽しめて 時間もきちっと読めるので ちょっと合間のお遊びには最高ですね! ぜひ機会があれば又挑戦したいですね!! |