日時 |
2006/10/14(土) 8:00 〜 17:00 |
|
|
場所 |
奈良子釣りセンター |
メモ |
形 態 自然渓流釣り場(区間約1km)、釣り池2面 営業期間 通 年 営 業 営業時間 6:30〜17:00(11月〜翌3月は7:00から) 定 休 日 無 休 対 象 魚 ヤマメ、アマゴ、イワナ、ニジマス、ブルックトラウト、イトウ等 放流時間 随 時 尾数制限 持ち帰り10匹まで
料 金 ルアー&フライ 1 日 4.000円/大人 3.000円/
女性・中学生 2.000円/小学生以下 半 日 3.000円/大人
|
|
場所の写真 |
 |
|
天気 |
曇り一時小雨 |
水温 |
|
気温 |
|
水質 |
クリアー |
水量 |
やや増水気味 |
|
|
フライ |
ニンフ各種、Jバグ、オクトマスボム #14、#12 マラブーテール #12 #10 パラシュートドライ #16 #18 |
システム |
9f #5 DT5F リーダー5X 9f ティペット 5X、6X |
概況 |
おやじ友の会、恒例の秋のオフ会
今年も、奈良子釣りセンターにてバーベキューオフ会
総勢18名と賑やかなおやじ達の集いです
午前7時30分、現地到着、数人のお仲間と簡単にご挨拶後
釣り券(一日4000円)を購入して、釣り開始
★釣行の様子は下記写真コメントでご覧下さい★
本日のメインイベントのバーベキューで大いに盛り上がり
日々のストレスを解消して、午後5時納竿
楽しい時間は”あっ”というまで、後ろ髪を引かれつつ帰路に
メンバーの皆さん、楽しい一日をありがとうございました。 |
|
釣行写真 |
 |
今回参加した、おやじ友の会メンバー 皆さん元気ハツラツです!
(ネンランディアさん撮影) |
 |
上流のC&Rエリア やや増水気味でスニーカーでの釣りには ちょこっと難儀な状態 ライズは確認できず、ニンフにて釣り上がり しかぁ〜し、反応なし 3ヶ月ぶりの釣りなので仕方ないですか・・・ (言い訳) |
 |
仕方なく下流に戻り、鱒釣りエリアへ ドライでは厳しいですが、ニンフなら さすが、放流量が違うのかポンポン釣れます 20cm〜25cmの串焼きサイズが殆どですが 中には写真のようなGOODサイズも混じり 楽しませてくれました!! |
 |
さてさて、本日のメインイベント オヤジによるオヤジの為のパーティー 食材は、釣り場に頼んだセット以外 minoruさん愚鱒さんが朝獲って来てくれた きのこ汁に天ぷらも加わり豪華です 自己紹介で盛り上がり 釣り談義で盛り上がり、もちろん世間話も
〆の焼きそばでは、2人の焼きそば王子? による味の競演、最高でした こんな一時が、本当に嬉しい年頃です(笑) |
 |
メインイベントの後はのんびりとポンドの釣り ヤマメ・イワナポンドと爆釣ポンドの2ヶ所 ヤマメ・イワナポンドは超シビア! 粘って、何とかドライで1匹(喜) 爆釣ポンドは釣れる釣れるぅ〜(大喜) やはり管理釣り場はパラダイスゥ〜ですね オヤジ友の会の皆さん、お世話になりました 又ぜひご一緒下さい! |
|