日付 | 2005/01/08 | 区分 | 管理釣り場(渓流) | 狙い | ニジマス |
河川名等 | 多摩川 |
場所 | 奥多摩フィッシングセンター |
メモ | 営業期間 ・・ 周年(年末年始を除く) 魚 種 ・・ ニジマス(季節によりヤマメ、イワナをサービス放流) 営業時間 ・・ 3月〜11月(AM7:00〜PM4:00) 12月〜 2月(AM7:30〜PM4:00) ルアー・フライ:1日3,500円/高校生以下は3,000円(匹数制限なし) URL:http://www.okutama-fc.co.jp/index.html |
場所の写真 |
![]() |
天気 | 晴れ | 水温 | 朝・4℃ | 気温 | 寒い |
水質 | クリアー | 水量 | 平水 |
開始時間 | 8:00 | 納竿時間 | 16:00 | 同行者 | おやじ友の会・メンバ |
フライ |
ニンフ各種、Jバグ、オクトマスボム #14、#12 マラブーテール #12 #10 Fドライ、Pドライ #16 #18 |
システム | 8.3f、#4 #4WFフローティングライン リーダー6X9f・ティペット6X・7X |
概況 | 去年に引き続き、奥多摩フィッシングセンターにて新年釣行会です 参加メンバーは、あだむすパパさん、Lazyばむさん、kingfisherさん、 渓人さん、hikaruさん、Tomcats23さん、わい爺さん、愚鱒さん、 たつとさん、(順不同)そして私の総勢10名の新春おやじ連です(喜) (ぜひ皆さんのサイトのレポもご覧下さい) 朝7時30分、現地到着、8時集合ですが、皆さん既にお揃い 新年からやる気満々です。 30分ほど、新年ご挨拶と歓談、皆さんパワフルでうれしい限りです さて、お昼の祝宴?を楽しみに、三々五々各自釣行開始です しかし寒いです、谷間なので中々日が射してきません 水温4℃、気温?・・・測る気になれません(爆) ★釣行の様子は下記写真コメントでお楽しみ下さい★ 本日のメインイベントの祝宴(笑)皆さんの器用さに、ただ脱帽 恒例のあだむすパパさんのキムチ鍋、Lazyばむさんの餃子 渓人さんの特製野菜スープ、愚鱒さんのオイルフォンデュー わい爺さんのちらし寿司、hikaruさんの焼き餅に椎茸 と豪華絢爛の昼食となりました、この場をお借りして 食べるだけの私は”大変美味しく頂きご馳走様でした”(謝) 午後4時、釣り場営業終了と共に納竿 魚が片寄って群れていた為、魚を追い求めての釣行でしたが そこそこ、釣りの方も楽しめ幸先の良い初釣りとなりました 皆さん、ありがとうございました、今年もよろしくお願いいたします。 |
釣果 | ||||
魚 名 | サイズ | kg | 数 | |
ニジマス | 30.0 Cm 〜 40.0 Cm | ? kg 〜 ? kg | 約16 匹 |
写真 |
![]() |
ううぅ〜、寒いです 天気は晴れですが、日が差し込んでくれません 上流から、釣り始めて見ますが、反応無し 魚の気配が感じられません 釣り人は下流に集まっている様子 徐々に下流に釣り下がります |
![]() |
10時近くになってようやく陽が射してきます お日様は有りがたいですねぇ 氷が解けるように身体も温かくなります がぁ、釣果の方はぜんぜん・・・ この時間、バケツの放流もありましたが 無反応、無釣果、此処管理釣り場ですよね すると、下流でたつとさんが爆釣との情報が 早速、お邪魔虫〜です(笑) |
![]() |
下流に行くと、枡状の最下流に釣り人が多数 群れるように皆さん釣っております 見てみると、嘘のように魚影が確認できます その枡の下流にたつとさんが 聞くところによると、一時は入れ食い状態との事 あつかましく、お邪魔して開始 ようやく、本日1匹目をGET”ボ”回避です(汗) しかし、ドライは反応無し、残念ですが。 |
![]() |
ヒレは仕方ありませんが、元気で綺麗な魚です 入れ食いとは行きませんがポツポツ釣れます 魚たちは、下流に溜まってしまっているようで 上流では、いまいちの様子 昼までついつい此処で粘ってしまいました たつとさんありがとうございました(謝) 7匹程釣って、昼の祝宴?です(喜) |
![]() |
元気なおやじ達の昼の祝宴です 皆さん釣り以外にも多芸なんですね 抜群の料理センス、私も見習わなくてはと思いますが いつも思うだけで終わってしまいます(汗) あちらこちらから、美味しい香りがたちます 思いっきり食べ、語らい至極の一時です 本当にご馳走様でした。 |
![]() |
さぁて、話も尽きませんが午後の釣行です 幾分釣り人も減って、下流の枡で再開です 此処はみごとに魚が群れています フライをまめに交換すれば高反応、楽しめます 愚鱒師匠もロッドが曲がりっぱなし。 |
![]() |
午後の釣行時間は早かったですね あっと言う間で、午後4時には営業時間終了です 後ろ髪引かれながら納竿 帰りに、ファミレスで軽く食事を取りながら またまた、おやじ・ダベリング、話が尽きません 又のご一緒を約束して解散 皆さん、今年もヨロシクデス! |